1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 11:55:16 ID:E3S6P92K0
・新 Kinect は低消費電力モードの待機状態をサポート。「Xbox, On」と発音すると、Xbox One が起動する。
・3Dセンサの原理が Time of Flight法に変わり、解像度・奥行き方向の分解能ともに強化。
・RGBカメラ(通常のカメラ)は旧Kinect の VGA (640 x 480)から1080pへ。
・旧 (現行) Kinect から60%広角化。同時に6人まで全身認識
・センサーに近い場所、狭い部屋でも認識精度が向上。
・アクティブIRの採用。暗闇や、片側から強い光が当たって影になっているような場合などでも
赤外線で可視光に左右されない認識が可能。
・マイクアレイによる音声認識の精度も向上。
残りセンサと組み合わせて、どこの誰が喋っているのか、口が開いているか閉じているかも認識できる。
・ハードウェア・ソフトウェアの強化により、骨格認識の精度が向上。指や手首まで認識できる
・従来のような関節位置だけでなく、関節の向きも認識。
手のひらがどちらに向いているのか、頭を傾げているか否かだけではなくどちらを見ているかなど。
・人体物理モデルを使うことで、筋肉や力、重心も取得。姿勢と動きから、
どの筋肉にどの程度の力が加わっているか、どちらの足にどの程度の重みがかかっているか、など。
片足立ちすれば全体重が片足にかかるのはもちろん、ジャンプして着地(ゼロから落下分)、パンチしたときの力なども読み取れる。
・さらに心拍数も取得可能。マイクロソフトの解説いわく、これはRGBカメラとIRカメラで肌を撮影し
血液の流れによる微妙な変化から推定する方式とのこと。
・表情認識。
APIレベルで笑っている・普通・驚いているなどの表情認識に加えて、画面から目を離しているか
左右の目を閉じているか開いているか、口を開ける・閉じる、喋っている、メガネをかけている認識可能。
・PlayStation 4 / PS Eye のように、Kinect はコントローラも認識する。
たとえば2人のプレーヤがコントローラを交換した場合でも、Kinectで認識しているプレーヤとコントローラのIDも正しく認識される。
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 11:56:36 ID:C3p/9DUh0
値段次第だな
kinect同梱を通したのはすごい
スポンサーサイト