|
||||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
![]() そーですね長いですね!
2 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 20:58:49.24 ID:0iyRAQVp0 うっせぇオーデイン召喚するぞw 4 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:00:00.27 ID:lry7RVRM0 >>2 なんだよこの返しwww 12 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:01:41.18 ID:0iyRAQVp0 >>4 北瀬っつったらオーディン召喚だろww それ以上でもそれ以下でもない 3 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 20:59:20.43 ID:mdR6n2LM0 なんか今後、史上最速で続編をつくった!と誇らしげに語りそう、中身が糞でも。 9 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:01:07.35 ID:90JunfJH0 思いっきり使いまわして一年半 誇られてもね・・・ 8 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:00:57.42 ID:BliL+L/P0 時間が問題なんじゃねーよ クオリティが問題なんだよ 10 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/11/22(火) 21:01:16.57 ID:fc910IOg0 CODやマリオが一年おきにあれだけのものを出してんのにな。こいつら何やってんだ? 11 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:01:18.73 ID:6uPkjh0i0 人事ながら 5年も同じプロジェクトにべったりってさすがに飽きて嫌にならないか? そりゃ構想期間含めてなら、5年でも10年でも可能だろうけど いざ製作に入ってからの5年となると・・・ 14 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:02:35.08 ID:cyvRiwW/0 見習うも何も基本だろ。 開発発表から実際に発売されるまで4、5年とか、アホかと。 15 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/11/22(火) 21:02:40.10 ID:F/k005ep0 Q「前作に出たエリアが時代を変えて何度も出てくるのは”使いわまし”では?」 A「同じ場所でも違いがハッキリあるので新鮮に遊べる」 DLC情報 最初のDLCはオメガ。DLCは倒すと仲間にできる。 予約特典の武器はそこまで強くはないが、店に新武器が並ぶトリガーになるので最後まで使える。 アクセサリーには重量の概念があり装備能力内までしか装備できない。 DLCは基本有料、無料化にはいろいろ制約があって確約できない。 FFならではの大型コンテンツ追加予定。 本編は30~40時間。やり込める要素もあるので前作同等のボリューム。 前作のセーブデータがあるとゲーム内アイテムや壁紙が貰える。 22 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:04:13.96 ID:Ak+n4eiL0 エンジン使いまわして改良していけばいいだけなのに 1作つくったらすぐ放棄するからだろ 特にFF12のエンジンはまじもったいねえ 40 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:09:22.36 ID:bQrVJnDz0 スクエニはUBIみたいに社内や各開発グループ同士での技術共用やブラッシアップへの指標みたいなのが無いんだよな。 他者やテストプレイ結果、ユーザー意見も返り見ずに3馬鹿他が好き勝手やって他グループ同士も連携ないし、社員でなく派遣だらけだし。 FF14大失敗で懲りるかとも思ったけど、相変わらずだよな。 44 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/11/22(火) 21:13:47.17 ID:uvKne9sR0 正論じゃないかw で、ヴェルサスは? 50 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:15:34.37 ID:18xfLy0s0 そこで名前を出すのが次のFFナンバリングじゃなくて13-2なのかよ 51 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:17:34.24 ID:uSxzv4MP0 北瀬氏によると、FF13-2には新型エンジンを採用しているという。 噂の『ルミナスエンジン』かどうかは不明。 いずれにしろ、PS3/Xbox360/PCマルチ展開を想定しているだろうから、 これから発売されるFF新作は、基本的にこのエンジンで作られるはずだ。 (FF13ヴェルサスも?) 「ムービーシーンをリアルタイムレンダリングとしたことで、容量を節約できるうえ、 着せ替えた衣装やアクセサリが画面に反映される利点もある。 結果FF13-2は、FF13以上のボリュームがありながらDVD1枚に収まった(北瀬氏)」という。 67 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:30:55.68 ID:e4UndpCx0 >>51 なんで今更当たり前のことをどや顔で 70 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:34:16.12 ID:w5fzV+qX0 >>51 38GB中32GBをムービーで埋めといて なにを節約謳ってんだこいつ 55 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:20:34.60 ID:Y55vmggMO FF13のオマケモードを18ヶ月で作りました、なんてことドヤ顔で言われても…。 73 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:35:12.43 ID:OmFqdZYK0 ゲーム機のライフサイクルが6年ぐらいなのに、 いまさら何を言っているんだって感じだわw 77 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/11/22(火) 21:39:20.83 ID:PSAn/s840 とはいえCODも連発しすぎ感があるな 2年くらいがちょうどいいと思う ------------------------------------------------------- ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) そりゃぁ、 !゙ (・ )` ´( ・) i/ あらかじめキャラ決まってて | (__人_) | ストーリーの方向性大まかに決めて \ `ー'_/ ステージいくつか足せば /⌒ _ヽ 短期間で作れるでしょ・・・・ |ヽ(⌒/⌒,l´__)
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/1149-04d57c98
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|