
ある意味で伝説だな・・・・
1 名前:サルぐつわ展示会場(120408)φ ★[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 19:42:33.86 ID:??? ?2BP(1)
1984年にリリースされた「Karateka」(邦題: カラテカ)がリメイクされる ことになりそうだ。これは,アメリカの情報サイトVenture Beatに掲載され た記事で明らかにされたことで,オリジナル版を開発したJordan Mechner (ジョーダン・メックナー)氏によってリメイクされ,PlayStation Networkと Xbox Liveで2012年内に配信されるという。
Apple IIでリリースされたカラテカは,日本でも1985年にファミリーコンピュータで 発売されており,古参ゲーマーやゲーム開発者たちに思い出深いゲームとして語られ ることが多い,伝説的なゲームだ。メックナー氏は,カラテカの発売後に 「プリンス・オブ・ペルシャ」を生み出して一躍有名開発者の仲間入りをしており, その経緯などはGame Developers Conference 2011で詳しく語られた(関連記事)。
VentureBeatの記事では,アクマが率いる空手家集団に誘拐されたマリコ姫を救うと いうオリジナル作品の流れを尊重するとされているが,その詳細は追って発表される ことになるだろう。
ソース:4gamenet http://www.4gamer.net/games/147/G014775/20120216026/
|
3 名前:
名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 19:59:20.58 ID:0ynoTTgb
たけしの挑戦状もよろしく
4 名前:
名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/02/16(木) 20:03:35.68 ID:QmuPAphJ
ボコスカウオーズを宜しく
9 名前:
名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/02/16(木) 20:33:19.20 ID:uYoupRTW
クルクルランドと一揆のリメイクもお願いいたします。
14 名前:
名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 00:50:55.30 ID:kWvVCBj8
>>9
いっきはリメイクしただろー10 名前:
名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/02/16(木) 21:27:07.04 ID:c4LnUp7T
移植すべきはエレベーターアクションだ!
12 名前:
名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 22:16:54.73 ID:wQESEazK
やっぱ映画とコラボして
トランスフォーマーコンボイの謎だろ15 名前:
名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/02/17(金) 08:47:18.29 ID:LNAFkdiX
カラテカの横蹴りは秀逸。
6 名前:
名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/02/16(木) 20:04:39.48 ID:3cGa355N
というか洋ゲーだったのかよww-------------------------------------------------------
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329388953/ ..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i どの部分を?
|:::::::|. 。 |:::| .ノ´⌒ヽ,,
|::::,r' =- =i:| r⌒´ ヽ,
|:::| -・‐ ‐・-| //"⌒⌒ゝ、 ) もちろん3D対応だよね!
|´ ー'._ ゙i'ー | \ i / \ / ヽ )
| (__人_) | \ !゙ (・ )` ´(・ ) i/
ヽ 丿 .\ | (_人__) |
丶_ _/ \ \ `ー' /
/ く \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ .| |
- 関連記事
-
スポンサーサイト