
海外ゲーム雑誌にてサイレントヒル最新作「Silent Hill: Downpour」が登場。画像付きで紹介されています。





* Game Informerがプレイしたデモはサイレントヒル近辺が舞台だった
* 舞台が非常に広大な事から移動には地下鉄を利用する
* サイドクエストが存在する
* 戦闘は回避可能で、逃げた方が良い
* ボス戦にはQTE要素が盛り込まれた(それほど良くないと評価)
* 天井を上下逆さまに流れる奇妙な水表現など、タイトル通り”水”は本作の重要な要素となる
* 学校や病院と言った象徴的なロケーションは登場しない
* サイレントヒルの過去タイトルで描かれた(が探索できなかった)南東エリアが探索可能に
* 武器インベントリは廃止、武器は利用につれて弱くなり壊れる
* パズルには難易度選択が用意されている
http://doope.jp/2011/0117256.html ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) てか、サイレントヒルって、
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ どんだけ広いんだよ。。。
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
もう日本発禁はやめてくれよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト