
アメリカと比べたらあかんよ
6 :
ミランダ(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 18:00:56.11 ID:FGibuJj00
音楽はJASRACか滅ばなきゃ無理8 :
プランク定数(京都府)[] 投稿日:2012/04/28(土) 18:04:59.97 ID:PJXuOowr0
だから日本はガラパゴスなんだってば
9 :
ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県)[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 18:06:07.43 ID:flC36QVm0
米と比べたらどの国も遅れてるっしょ10 :
アルゴル(千葉県)[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 18:10:27.20 ID:iC+g+ux60
スカイリムが強制ネット配信だったせいで俺もとうとうSteamを使うはめに
11 :
土星(WiMAX)[] 投稿日:2012/04/28(土) 18:11:00.32 ID:JC6obF5i0
日本は米国に追いつこうとするが追い越そうとはしない、というか
出来ないとどこかで思い込んですらいる節がある
13 :
カノープス(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/04/28(土) 18:21:01.21 ID:9bRRvvE/0
Amazonあたりに日本のコンテンツ市場を乗っ取ってもらわないと改革は進まないんだろうなあ
14 :
ヒアデス星団(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/04/28(土) 18:38:07.52 ID:yqMKDpZm0
アメリカの真似してるんだから出遅れてるどころか先に行けるわけないやんか15 :
環状星雲(福岡県)[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 18:41:12.40 ID:JnhESWoO0
日本が先にやるとガラパゴス
-------------------------------------------------------
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ─ ─ ヽ ) 自分としては
ゲームは物として残したいですね。
! (●) (●) i/ CDは買ってないから知らんけど・・・
| (__人_) | ________
\ .` ⌒´ / .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 関連記事
-
スポンサーサイト