|
||||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
![]() モンスターが見た事あるのがDQモンスターに見覚えのないのがFF
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:33:29.24 ID:kF+Cutpw0 [1/1回発言] 主人公が喋らないのがドラクエ 主人公が訳のわからない事をベラベラ喋るのがファイナルファンタジー13 5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:34:45.08 ID:6OSEU8aN0 [1/1回発言] 鳥山絵っぽいのがドラクエ 3DCGなのがファイファン 6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:36:35.93 ID:d9VIKdNx0 [1/1回発言] 今作が最後の作品だという覚悟で生まれたのがFF 次作が最後の作品だという覚悟を持たないといけないのがDQ とFF 7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:36:47.97 ID:hECJftC60 [1/1回発言] 面白いのがドラクエ つまらないのがFF 8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:37:23.70 ID:+vP5vCPW0 [1/1回発言] まだやりたいのがドラクエ もういいのがFF 9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:38:36.07 ID:lGoBs9u60 [1/1回発言] ドラゴン()なのがドラクエ ファイナルじゃないのがファイナルファンタジー 10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:38:47.43 ID:0iO+Ye9W0 [2/2回発言] わくわくするのがドラクエ ドキドキするのがFF 11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:39:17.88 ID:L84b2fqP0 [1/1回発言] 真面目に答えると ストーリーが解りやすいのがドラクエ そうでないのがFF キャラクター絵がコミカルで親しみやすいのがドラクエ キャラクター絵がリアルで親しみにくいのがFF 12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:39:46.67 ID:MvDYc0Tt0 [1/1回発言] とりあえず新作出せば前作より売れるのがドラクエ 売り上げが落ちていくのがFF 13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:40:28.09 ID:RIX7wFJ80 [1/1回発言] 街の名前を覚えやすいのがドラクエ 覚えにくいのがFF 14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:42:00.65 ID:z/I0hrP3O [1/1回発言] FC時代が全盛期なのがDQ SFC時代が全盛期なのがFF 15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:42:05.13 ID:wOK/+dUp0 [1/1回発言] ドラゴンを倒さなくなったのがDQ 最後の作品でもないのがFF 16 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:42:16.50 ID:RGHuro9i0 [1/1回発言] スライムなのがドラクエ スライムじゃないのがFF 18 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:43:44.36 ID:Z1OSUK62O [1/1回発言] 子供向けなのがドラクエ 大人向けなのがFF 19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:44:32.86 ID:BQbL15ey0 [1/1回発言] 戦闘システムがずっといっしょなのがDQ 戦闘システムを刷新してくるのがFF 20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:44:38.01 ID:lTD6esw/0 [1/1回発言] ヘイストがFF バイキルトがDQ 21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:45:04.12 ID:+Yj3c7FU0 [1/1回発言] >>20 そこはピオリムだろ・・・ 29 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:04:55.04 ID:2IQVuTEj0 [1/1回発言] >>21 一番強くなる補助魔法比較だろ…… 22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:45:52.58 ID:SAMDrGxc0 [1/1回発言] 学校がドラクエ 塾がファイファン 23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:46:57.97 ID:3czBBXor0 [1/1回発言] 呪文毎にダメージが固定なのでメラゾーマではないとか嘘ついてもバレバレなのがドラクエ 魔法にダメージ倍率が設定されていて英雄の薬とドラゴンパワー無双なのがファイナルファンタジー 24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:47:13.31 ID:ESReEOVZ0 [1/1回発言] 小さな子でも安心して楽しめるのがドラクエ いい歳した厨ニ病患者が楽しめるのがFF 25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:48:11.89 ID:cC9JWOog0 [1/1回発言] ドットが普通なのがDQ6 ドットが神なのがFF6 26 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:50:07.71 ID:ykNIIoxQ0 [1/1回発言] へんなぬるぬるが女の子を襲うのがDQ 大きな鳥にまたがってお尻を振るのがFF 27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 10:52:42.68 ID:BKUJI7zJ0 [1/1回発言] 自分の投影が主人公なのがドラクエ 決められた主人公なのがFF 28 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:03:15.55 ID:AI5YXXDg0 [1/1回発言] パーティー全滅でゲームオーバーなのがドラクエ 主人公が死んでゲームオーバー、リトライ可能なのがFF13 30 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:07:26.40 ID:FzqhPk+l0 [1/1回発言] 7が糞だったのがDQ 7が良策だったのかFF 31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:07:30.89 ID:0NSnVBA80 [1/1回発言] 美術館を自由に見て回るのがDQ 博物館の展示を順路を追って見ていくのがFF 33 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:22:01.27 ID:kGjDFCuv0 [1/1回発言] 古臭くてつまんないのがDQ 普通につまんないのがFF 34 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:25:38.65 ID:tMjLTqK/0 [1/1回発言] 不思議のダンジョンになったのがDQ 不思議なダンジョンになったのがFF 35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:33:10.85 ID:qAm73Zv90 [1/1回発言] 結構ファンタジってるのがドラクエ 結構ドラゴンっぽいのに遭遇するのがファイナルファンタジー 36 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:35:38.49 ID:oCc+QyN6P [1/1回発言] 難易度高いのがDQ2 ネタ度高いのがFF2 37 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:36:44.32 ID:TBLj7oxC0 [1/1回発言] モブキャラがエロいのがDQ ヒロインがエロいのがFF 38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/09/13(月) 11:46:56.03 ID:BtXuMAxF0 BE:1033028328-2BP(0) [1/1回発言] 黒いのがドラクエ 青いのがFF ------------------------------------------------------- http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/news4vip/1284341509/ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) DQ10出たけどどれくらい売れるかな? !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
主人公がいて仲間がいるのがDQ。
全員主人公(あるいは仲間)なのがFF。 キャラクターを操縦してゲーム進めるのがDQ。 キャラクターを操作してゲーム進めるのがFF。 主観的に物語を楽しむのがDQ。 客観的に物語を楽しむのがFF。
嫁を一人選ぶのがDQ
ハーレムなのがFF コメントいつもありがとうございます! トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2191-931e32f4
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|