|
|||||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
![]() 1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:29:06 ID:S/5qne6y0 [1/6] http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/aeej/index.html セーブデータ数 1 ↑↑↑↑↑↑↑ DSと一緒でロム依存? SDカードあるのに何で? っていうか任天堂は据置でもなぜか縛りがあって ゼノブレイドもセーブデータ3つまでとかいう糞仕様だった 4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:32:33 ID:TOfElts80 [1/2] ラスストは16個+オートセーブの至れり尽くせりだったけど・・・ 5 名前: 名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/10(木) 19:33:40 ID:peg0mZImO [1/5] うつせねえとかまじか と思ったけど別にいいや DSでもあまり不便感じたことないし 6 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:34:40 ID:20dtdvnn0 セーブが複数できたら家族に複数買わせられないだろが死ねよ 212 名前: 名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/11(金) 06:37:17 ID:yb2WLqPK0 [2/2] 酷すぎワロタ ウイニングイレブン 1つ スーパーストリートファイターIV 1つ とびだす!パズルボブル 3D 1つ nintendogs + cats 1つ リッジレーサー3D 1つ レイトン教授と奇跡の仮面 1つ 戦国無双 Chronicle 2つ コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D 3つ 8 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:35:57 ID:D7jBmCBY0 外部にセーブデータ持ってると処分したいときに躊躇なく売れるメリットはあるわな。 でもチートとかされそうな予感もするな。 まぁなんだ。SDに移せるといいね! 12 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:40:47 ID:aGqXv4X2P [1/2] ばかだな~ SDカードに保存できたらポケモン増殖し放題じゃん 14 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:44:12 ID:80X6hzAV0 複数セーブとか男なら恥ずかしいよな。失敗しても 戻ればいいやという甘えが上達を妨げるわけだが、 それ以前にその姿勢自体が女々しすぎる。 26 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:57:16 ID:aQwk5WJ30 外部セーブの保険を作れなきゃ我慢できない チキンプレイヤーなんてゲーマーじゃないだろ そんなものが思い出のセーブと言えるの? ゲームの世界観にたいして入れ込んでもない証拠だ 24 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 19:56:03 ID:8h4W/rU40 [2/4] そもそもKONAMIのゲームのリンク貼って、 任天堂の独自仕様とか言っちゃうアホの子だしな 3DS発売直前で少しでもネガキャンしておきたいんだろうけど 頭が悪すぎるw 31 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 20:01:15 ID:S/5qne6y0 [5/6] >>24 http://www.nintendo.co.jp/3ds/adcj/index.html コナミだけでなく犬もレイトンも 3DSロンチソフトすべてに記載されているんだが…? ゲームばっかしてて脳が溶けたか? 63 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 21:51:00 ID:MGgtkxVy0 [1/2] 個人的に、外部メディア記憶だと、どれにどのデータを入れておいたかわからなくなるから、 カートリッジの記憶領域に保存のほうがいい。 ソフトによっては、SDカードにバックアップはできても良いと思うけど。 68 名前: 名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/10(木) 22:13:23 ID:Nibfdn5N0 [1/2] どんなにハードが変わっても相変わらずセーブは1個かよ こういうことだけは予想を裏切らねえな 任天堂はw 166 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 01:44:38 ID:gVwUZcXt0 [1/3] http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html ●NGP専用カード NGPは、新たなゲームメディアとして“NGP専用カード”を採用いたします。 フラッシュメモリーベースの小型カードで、将来の大容量化も可能です。 また、フラッシュメモリーの特性を活かし、ゲームのセーブデータや追加コンテンツなどを直接保存することもできます。 ソニーもセーブは専用カード保存に変更するみたいだぞ 178 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 02:17:30 ID:u+UrgFm00 [2/2] セーブ数少ないのは残念だけど 今世代みたいにお手軽過ぎる割れにならないといいなあ 完全に割れを防ぐのは難しいだろうけど せめて本体改造するくらいのリスクのあるのに留めて欲しい 43 名前: 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 20:09:46 ID:8h4W/rU40 [4/4] つーか、外部からのデータ起動はセキュリティの面で危険だっていうのは 任天堂もMSもSONYも共通認識でコメントしてることだろ 3DS発売の時にSDカードからのゲーム起動の危険性について岩田もしっかりコメントしてるし MSも専用HDDが高すぎるのでは?という質問に対して必要性を話している http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1297333746/ 、ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ,_, _// ""⌒⌒\ ) i / ノ \ヽ ,) /ミ) (・ )` ´( ・) iミ) まぁ、DSがあの惨状じゃぁ jし~ (__人_) Jし~ 仕方ない部分もあるけど。。。 \ `ー' / / ヽ でもせめて3個くらいにしてほしいなぁ。スーファミですら3~4個あったのに
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/235-a7a4b00f
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|