|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:57:08.22 ID:NPfriKqS0 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:58:39.97 ID:Il5nSB950 それには異議あり 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:58:49.12 ID:V9oVv/+H0 主人公は新米にしようぜ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:59:08.87 ID:uPAESgOJO 映画も作ろうぜ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:59:11.48 ID:EY/PddFPP いい事思いついた、霊媒師の助手とかつけたら深みが増すんじゃね 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:59:12.97 ID:M42nHZws0 待った!! 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:59:24.03 ID:jeHrh1yd0 助手は巨乳がいいんだが 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:59:35.21 ID:3orb8RUO0 そんで決め台詞が「異議あり!」で 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 15:59:48.82 ID:IwE4nkUk0 ライバルが幼馴染だったら胸熱だな 13: チャーハニック ◆GOODhaGOAA 2012/11/08(木) 16:00:03.52 ID:WLc+uUBz0 携帯ゲーム機で出すってのはどうだ? 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:00:15.70 ID:1roO/PTQ0 iPhoneのアプリとして配信してもおもしろいんじゃね? 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:00:35.72 ID:HlFOVeFH0 そこから論破するようなゲームが生まれるかもしれないしなwwwww 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:00:41.77 ID:8Ay2+Wjy0 ライバルはできる検事とポンコツ刑事とか 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:01:07.59 ID:hRu9A+Zx0 タイトルは、「死刑判決」とかでどうよ? 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:01:23.75 ID:h0okLh4E0 そんで売れたら、続編で主人公を被告人にしてみようぜ これ新しい発想じゃね? 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:02:18.84 ID:utyq5B4P0 >>18 いや逆転の発想だな 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:01:42.50 ID:1W/DHCJl0 いやここは逆転裁判ってタイトルがいいとおもうわ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:02:39.19 ID:02c8a0P3P なるほど 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:03:24.44 ID:3vrtYoe40 >>21 なるほど…なるほど…なんか良い名前が浮かびそう 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:03:25.49 ID:2UhR6PPv0 裁判のゲームとかクソ退屈そうだなwwwwwwww絶対売れないだろwwwww もし売れたら全裸で一人筋肉バスターするわwwwwww 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:05:07.59 ID:Gp4b6A0n0 >>23 確かに一般の人がいきなり弁護なんてしても無理に決まってるよな… やっぱ痛い目見る前にやめといたほうがいいんじゃね? 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:03:40.48 ID:dGhTzwaS0 一流って名前にしよう 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:04:30.42 ID:bueFmMl60 なるほど 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:04:45.86 ID:NPfriKqS0 やっぱ本物の裁判ぽくすると退屈になると思うんだ。 そこでお遊び的にオカルト要素とか特撮物とかを取り入れたいんだけどどうだろうか? 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:07:10.85 ID:h0okLh4E0 主人公は青にして、ライバルの検事は赤ってところか 次ハードでリメイクも視野に入れたほうがいいかもしれん 29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/08(木) 16:08:29.08 ID:/3SJcoI+0 まさに逆転の発送 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:12:12.65 ID:43oJjkvB0 新米弁護士が主人公なら、まずは主人公の師匠が被害者になるってのはどうよ? 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:14:23.27 ID:9Zn2vq6NP 主人公が違法証拠で弁護士やめて落ちぶれるとか ハードボイルドで格好いいだろwww 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:14:43.00 ID:8Ay2+Wjy0 ムチつかうような女王様…は出る雰囲気じゃないですねすみません 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:15:12.44 ID:9QL/ZhC30 まあ売れてもせいぜい三作目までくらいだろ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:16:21.34 ID:8Ay2+Wjy0 >>33 4作目で主人公替えてみるとかどうよ? 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:17:59.72 ID:OftlAfA6O >>36 そうなるとパートナーも変わるな 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:20:31.73 ID:pPZthDfo0 >>36 でもファン受け考えて 旧主人公もおいしいところはある程度持って行かせようず やりすぎると新主人公が空気になるのが心配だが 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:15:20.24 ID:utyq5B4P0 痴漢の弁護とかやっても地味だから やっぱ殺人事件だよな 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:15:51.46 ID:1W/DHCJl0 先輩はグラマラスな女性と相場が決まっております 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:18:43.56 ID:VlnnmMtz0 んじゃ、当然検事がライバルか 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:19:19.92 ID:Y2G7zddx0 まてまてでも裁判って何年もかかるようなモノばっかだぞ? その辺りどうするんだ? 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:20:26.83 ID:8Ay2+Wjy0 >>39 てきとうに法のシステム変えときゃいいんじゃね? 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:20:54.85 ID:CL9Tg/NG0 おもしろければ良いんだよ 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:21:01.67 ID:Mgb4A1/X0 まぁ、架空の裁判制度をつくっていくしかないんじゃないかなぁ。 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:24:32.39 ID:9Zn2vq6NP しかしやばいくらい強そうな主人公だな 実際いたらレイトン教授とどっちが強いんだろうな 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:24:33.34 ID:dXw06i4t0 重要なのは裁判長をどういうキャラにするか 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:26:24.66 ID:8Ay2+Wjy0 強烈な…清掃員の…おねえさん、ちがうな… 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:26:45.29 ID:9E9Tn3p80 弁護士バッジは大事だよなやっぱ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:27:13.27 ID:Y2G7zddx0 まあ売れねえだろうな 売れたらキャタツの上で腹踊りしてやるよ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:30:38.06 ID:Qra1M3520 >>48 それはハシゴだ 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:33:03.63 ID:VlnnmMtz0 >>54 もっと本質を見ようよ 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:27:24.14 ID:2HziwdlD0 やっぱヒロインは黒髪ロングだろ ぱっつんだと尚更よし 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:29:15.74 ID:Io7+0gpQO ガチの鑑識ゲー作ってほしいわ 選択式のアドベンチャーゲームじゃなく、隅から隅まで全部自分で調べるタイプの奴 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:30:01.15 ID:mMyb+BAiO 主人公の偽物とか出たりしてなwww 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:30:34.12 ID:8Ay2+Wjy0 うわ、、「裁判員推理ゲーム 有罪×無罪」ってやつあったわ… 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:30:39.67 ID:LvPlHx3L0 似たようなのも作ろうぜ テーマは希望と絶望で 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:34:13.93 ID:mBEM2CV70 動物を証人にするとか良さそうだな 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:37:15.33 ID:VlnnmMtz0 >>57 オウムとか 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:34:32.79 ID:NzDDj1NB0 シリアスにやったら受けなさそうだしギャグ路線をとりいれていってもいいな 59: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2012/11/08(木) 16:35:24.85 ID:tgkfYfm80 >>1 異議あり! 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:36:54.22 ID:4ZhGoEgV0 ライバルにバンドやらせようぜ 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:37:27.51 ID:wQ94SBH50 逆転裁判というゲームがカプコンから発売されていてだな 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:37:56.32 ID:tMRtKGul0 捏造した男が弁護士に復活するゲーム それが逆転裁判5 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:40:13.59 ID:ZvFygP8Y0 異議あり!って言わせるとカッコイいな 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:48:53.37 ID:AfQyHj1OO 主人公の名前どうするよ 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 16:38:37.61 ID:RIc5BaFR0 逆に検事を主人公にしたら…… いや売れないな ------------------------------------------------------- / ̄ ̄\ ノ´⌒`ヽ / \ γ⌒´ \ |:::::: | // ""´ ⌒\ ) . |::::::::::: U | i / \ / i ) タイトルは |:::::::::::::: |.i <●> <●> i,/ 「サバイバン」でどうだろうか? . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: }. \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \--┴┴―――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2594-11894f82
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|