|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:30:51.06 ID:gX17eXtY0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:31:50.06 ID:iXpSj3ud0 あんまりがんばれって言われると正直・・・ね 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:31:56.26 ID:kr+iWTtk0 ヤエちゃんをミニスカにしたら一部からクレームが出たから 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:32:23.31 ID:8T3w80hQ0 初代以外クソだった 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:33:10.81 ID:Wzwyc8o10 あのノリがウケなくなったから 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:34:27.91 ID:OfKHl7UI0 ゴエモン\(^o^)/ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:35:37.40 ID:y9juMwyF0 そりゃ周りからの「がんばれ」なんてプレッシャーが圧し掛かれば 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:36:07.01 ID:Hi6AessJ0 64までは良かったよ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:36:38.10 ID:C85r7Ta3O DSでまんぐり返しとかいうの出てから終わったよね あれ面白いの? 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:39:45.94 ID:XU+YAx960 >>10 面白いんだがDSという媒体がアクションゲーに向いてない感じは否めなかったなぁ グラじゃなくてボタン配置とかその辺りの物理的な要因で 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:37:11.98 ID:PzEuE7YQP DSで復活したと思ったら消えてた 思ったより売れなかったのかなー 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:37:19.71 ID:Hw1KYI0ZO ネオ桃山幕府は神ゲー 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:51:49.31 ID:2hI0BIqu0 >>12 キミ、最高にわかってるね 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:37:46.63 ID:m1WxN95d0 よくよく考えるとヒーローが乗るロボットの鼻から 小判噴射するってすごいなぁ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:37:48.04 ID:jJg2V0O20 もうかりまっかの面白さは以上 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:38:09.90 ID:FBUoeXz/O PS2なんてなかった 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:38:26.14 ID:GeahonlfP ゴエモンが頑張れと言われすぎて鬱病になったから 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:39:53.40 ID:TKM+3orV0 PSも無かったことにしてやって下さい ってかマリオは3Dになっても何とかやってるのにゴエモンは3Dに上手く移行で気無かったよね・・・ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:42:11.95 ID:GeahonlfP >>18 俺はやったことないが世間ではネオ桃山とか評価高いんじゃないの? 制作陣に3Dダンジョンを作るノウハウがなかったのかもしれないね、ネタ切れというかなんというか 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:40:40.94 ID:fWMm8Lps0 ゴエモンインパクトの糞ダサいデザインは秀逸 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:40:51.72 ID:1umOvmzr0 開発チーム再結集して開発してるって記事みたような気がするが 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:41:12.19 ID:Wzwyc8o10 曲はかっこ良かったよな 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:42:38.07 ID:suOT1ZJe0 泥棒が主人公というジャンルで結局ルパンにはかなわないと自覚したから 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:42:56.52 ID:KtYpwNOv0 外伝のRPG面白かった 25: 木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw 2012/11/19(月) 10:43:30.19 ID:pVBP1r9m0 てんwてんwてんてけてんwwwてんてけてけてんてけてけててんwwww 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:44:56.87 ID:2/26n1y7O ボンボンの漫画から入ったエロを期待したユーザーが失望したから 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:45:19.13 ID:QrOR9Jwf0 アコギング面白かったけどなー 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:46:13.43 ID:x2t4xpCf0 ネオ桃山は面白いよ ただセーブにコントローラパック必要だったり2人プレイじゃなかったりするが あの3Dは新鮮に感じた 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:46:36.92 ID:7KEZY4a+0 きらきら道中が最高だった 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:48:14.74 ID:gMOYRi3g0 64あたりで終わったのかね 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:48:45.09 ID:1umOvmzr0 カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ カバディカバディカバディカバディカバディカバディ カバディカバディカバディカバディカバディカバディ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:50:20.34 ID:PSuUiM6r0 でろでろ面白かったじゃん 城の曲も最高だったし 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:50:35.54 ID:Jg6jRYS50 俺の周りでは64の1作目は評価が良かったけど2作目あたりからそうでもなかった 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:51:10.50 ID:rCPXjqGP0 桃山とでろでろが最高だわ きらきらも面白いがインパクト戦が無いからなぁ 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:52:36.61 ID:2hI0BIqu0 マジでゴエモンは俺の青春だわ 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:52:50.66 ID:f87FlXrj0 面白いの作れるスタッフがいなくなったってのが実情らしい アクションゲーが生み出す快感ってほんとディレクターのセンス一本みたいなとこあるし 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:55:27.18 ID:TKM+3orV0 今プレイ動画見てるけどPSの大江戸大回転中々面白そうだぞ PSなのに横スクロール2D主体だし 買おうかな・・・ってかPS3のアーカイブで出せよ 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:05:12.33 ID:rCPXjqGP0 >>40 大江戸は正直イマイチだったわ 音楽が使いまわしでステージとマッチしてないしキャラ変更する度にBGMが最初からになるし何よりロード多すぎでテンポ悪い 操作性もスーファミや64に劣ってる 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:08:49.11 ID:TKM+3orV0 >>45 マジでか プレイ動画で見てるからサクサクしてるんであって 実際にやるとだるいんだな やめとくわ 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:20:41.93 ID:rCPXjqGP0 >>47 まあ千円ぐらいならプレイしてみてもいいかもしれんがあまりオススメはしないな どうせやるならでろでろの方が面白い 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 10:58:42.39 ID:3Fl3Y7RE0 世代交代したのがあかんかった 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:01:49.00 ID:jGG7Fb4q0 アニメ大爆死→余波で帯漫画終了→死亡 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:03:57.47 ID:NfIiGqC80 ボンボンに載ってた頃のヤエちゃんは恐ろしくエロくて 小学生だった俺を悶々とさせてくれた 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:05:08.84 ID:2mU8qBQx0 ダダッダー!!!もーえるたーいよーおーせーにうーけてー 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:08:26.05 ID:4QlhSGmf0 きらきら道中がピーク 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:09:06.63 ID:+7OAkJvT0 嫌煙って流れだからだと思う 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:09:21.35 ID:jQUjpAre0 やっぱゆき姫救出絵巻が最高傑作だと思うなぁ 至高のエンタメだと思う、ちょっと難易度高いけど 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:09:22.94 ID:/tw3vGlyP マッギネスが一番良かったな ステージほぼ全部別の曲だし、神曲だらけ 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:10:11.27 ID:CCYGaVb30 ゲーム出さなくてもスロットでそこそこ稼げてるからだな 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:12:15.34 ID:x2t4xpCf0 ゆき姫派と2以降の話をすると ゆき姫が最高だろ いや2以降だろってなったことが(ry 俺はゆき姫はファミコン時代の名残あってよかったと思うし2以降も楽しかったぞ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:22:45.29 ID:2mU8qBQx0 ミスター五右衛門の話をすると知らないって言われる寂しさ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:25:36.10 ID:Lz92PJNZO ドット絵でこそ映えるゲームだと思う 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:26:31.52 ID:a/7jVq5r0 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:30:37.16 ID:3Fl3Y7RE0 >>56 小学校の頃抜いたなあ 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:28:30.77 ID:2mU8qBQx0 くのいちなのに裸を晒すのを恥ずかしがるってどうかと思う 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:30:35.80 ID:zdbBOqCq0 黒船党の謎とかいうクソゲー 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:33:37.08 ID:CQDXUqYL0 スペースマンボウ©コナミが1面しか遊べなかったから 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:37:26.96 ID:aXnswWR00 イケメンと美少女と厨二ストーリーがないと受けない時代になったから 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19(月) 11:38:13.64 ID:hC1ZMQVt0 もっとコメディ調のアクションやりたい ------------------------------------------------------- ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) 新世代襲名しなかった方が !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 良かったんでね? |:::::::::::::::(__人_) | \:::::::::::::`ー' / /:::::::::::::::::::::::::::\
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2646-4fce3544
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|