|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:36:28.32 ID:f6/la9rF0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:37:20.11 ID:m4RRGm130 ドラえもんはドラえもんがすごいんじゃなく未来の技術がすごいだけだろう オリジナルの発明とかもしてるキテレツのほうが上 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:37:36.52 ID:CryIM9fY0 コロ助なりー 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:37:46.08 ID:WtilpjrfO ドラえもんはただ未来すごい道具をデパートで買ってるだけ キテレツは自分で考えて一から作り上げる 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:38:03.32 ID:VL3Oa9rs0 キテレツの発明とか軽くオーパーツだろ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:38:38.53 ID:kxmtPFgq0 キテレツは作る側、ドラえもんは作られた側 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:39:03.54 ID:1PziLtGl0 青狸 ひみつ道具のほとんどはレンタルと試供品 キテレツ ご先祖様が設計したとはいえ時代に合わせて自作 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:39:03.91 ID:ndDc2lL7O ドラはロボだけどキテレツは生身なんだぜ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:39:16.99 ID:4Zhtim840 きてれつさいさまが最強 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:39:17.35 ID:VfiQugRZO 大百科あってのキテレツじゃないの? 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:40:02.55 ID:/EpjQZlw0 キテレツって自分で発明してるんだっけ? 奇天烈斎の遺した本読んでるだけじゃなかったっけ 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:41:07.58 ID:IaSXFwOoO >>11 改変してる 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:45:19.38 ID:rggA4GvC0 >>12 古文書を読み解く能力と、現在の材料を使って製作する応用スキル 手先の器用さ、どれをとっても藤子作品では屈指のIQレベル持つ少年だな 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:44:42.37 ID:otAs78sg0 >>14 キテレツの漫画はそこまで面白くない ぶっちゃけキテレツの人気はアニメのおかげ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:42:42.34 ID:gSOZ4p5/0 なんでキテレツの方があらゆる面でドラより勝ってるのにドラの方がメジャーなんだ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:51:11.47 ID:f6/la9rF0 >>14 だってコミック三巻までしか出てないし・・・ >>17 のび太と違って勉強はできるんだよね 理科と数学だけの完全理系だけど 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:45:09.37 ID:MdAbvrCQ0 キテレツのアニメスタッフは賞賛されるべきだな 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:47:52.55 ID:omGkKTQt0 キテレツのエンディング曲 はじめてのチュウ うわさのキッス この2曲を見るとドラえもんのエンディング曲が思い出せなくなる不思議な現象 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:47:57.00 ID:xkcptCUn0 奇天烈斎ってどこで苗字と名前区切るん? 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:55:06.08 ID:7XKoglAbP >>19 奇天 烈斎 主人公は奇天 英一 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:11:37.27 ID:DyDinBI20 >>23 木手英一な 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:48:50.01 ID:f6/la9rF0 まあさすがに未来だけあって22世紀のひみつどうぐの方が便利だけどね タケコプター、どこでもドア、この辺はキテレツだと、 天狗の抜け穴や鈍足ジェット機の様に大型で不便な物になる まあ当然なんだけど。逆に負けてたら恥ずかしいわ 原子ろで動いてるロボなのに 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:52:52.59 ID:MdAbvrCQ0 漫画のコロスケ目がやばいしな・・・ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:56:00.86 ID:CSqeAYvH0 結局航時機の設計者は誰なんだよ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 10:56:33.36 ID:tfII9WciO 暴力は振るうけど、映画版じゃなくてもみんなから慕われてる ブタゴリラはジャイアンの上位互換 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:02:06.68 ID:zfupRR3A0 未来のキテレツって超勝ち組なんだよな 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:03:09.91 ID:43K2diaET アニメはブタゴリラが主人公だよね 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:03:24.60 ID:f6/la9rF0 これドラえもんとキテレツ交換したら面白そうだな ダメロボのコロ助と同じロボのドラえもん 同じメガネで小学生だけど発明家のキテレツと寝坊助なのび太 互いに面倒見はいいから基本は変わらなさそうだが 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:04:35.98 ID:XhfWsP320 未来のキテレツがドラえもん作った説 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:06:38.44 ID:8oEo+aQuO しかしあのキテレツの未来は変わりすぎだろう 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:06:45.34 ID:l7SwnQzd0 コロ助がすげえ簡素な造りだったのは覚えてる 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:07:22.67 ID:dWu3Tlkt0 >>31 風呂桶だっけ? 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:07:08.19 ID:P7Oh9/Wv0 青デブ→未来のメーカーモノを現代で使いまわすだけのただのクズ サンバイザーメガネ→先祖のメモ帳で組み立てるだけのメガネ スペック的には青だぬきに分はあるものの、コスパではメガネ優勢か 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:08:04.33 ID:dWu3Tlkt0 みよちゃん>しずちゃんは言うまでもない 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:10:05.75 ID:g+Uxy0Tl0 なにげに「航時機」って時間跳躍+浮遊移動で青狸のタイムマシンより高性能だな 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:13:26.06 ID:ZndrA6S00 >>35 でもあれ壊れすぎだろ 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:13:09.68 ID:xqOJYhZ+0 あいつガキの癖になんであんなに材料買えるだけの金持ってんだよ 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:46:03.61 ID:f6/la9rF0 >>37 粗大ごみを分解したり小遣いを全投入してる それでも足りないみたいで、家の家電にまで手を出してる時もあるけどな 後時代的に比較的安くジャンクパーツが手に入ったんじゃね? 42: 大義私 ◆aWfrM7UWWY 2012/11/20(火) 12:33:15.15 ID:W3TPwdC+0 >>37 勉三さんがコロスケ含むいつものメンバーにお年玉で万札三枚くらい渡しているのが衝撃だった これが理想の大学生像だと思った 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 11:17:09.88 ID:xqOJYhZ+0 キテレツがオリエント工業に就職したらどうなるんだろう 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/20(火) 12:33:40.99 ID:3W5DPT+y0 古文書読むのに、キテレツのメガネが必要なんだよね メガネなしだと、真っ白なノート ------------------------------------------------------- 引用元: ドラえもんとキテレツってどっちが凄いの? ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) キテレツってゴミから発明してるのか !゙ (・ )` ´( ・) i/ いくらなんでも天才過ぎだろ・・・ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2648-763ea334
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|