|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:14:46.61 ID:cTzyh2ef0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:15:26.45 ID:FCUIQ1ET0 誰もそんなんやりたくないから 誰も作らないけどな 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:15:44.88 ID:Zr7yfSNt0 ドラクエ8ですらウンザリした リアルにしないでほしい 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:16:20.67 ID:k0lZzw/Y0 その町だけで容量がいっぱい 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:16:22.33 ID:hUrdsuP30 テキスト全部読みたいたちだから死ねる 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:17:28.53 ID:XrGcm57v0 その町で自由に生活するオープンワールドゲーになって終了 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:19:56.85 ID:cTzyh2ef0 >>7 それはそれで面白そうだけどな 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:17:57.36 ID:Se381WAo0 なんとか祭の時は処理落ちと人混みによる移動制限でストレスマッハ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:18:22.76 ID:fTQw7PH70 城下町のバザーとか歩き回りたい でも一瞬で飽きるんだよなぁ・・・ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:19:13.59 ID:tLpXBpKA0 中世の都市は1万人超えると大都市 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:21:01.54 ID:E2aeDOa+0 路地裏とかあるとすげーワクワクする 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:21:21.40 ID:prBSqknxT 人もリアルになるんだよな? もちろんタンスに下着とかも入るんだよな? 勇者補正で何してもいいんだよな? つまり…お願いします 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:22:49.56 ID:cTzyh2ef0 >>13 いつからお前が勇者だと思っていた? 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:26:06.86 ID:LvnBgIXi0 >>13 クヴァッチの英雄ですら物盗ったらスタアアアアアアップダアアアアアイって衛兵に襲われるんだぞ 人のものを盗ったらドロボウ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:22:04.37 ID:eDGqvMPUO 一つの町だけですげぇエリア分かれそうだな マップ名が『城下町東8-3』とか 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:23:28.83 ID:B4gmAR4N0 オブリの帝都を最初見たときは広っ!って思ったが 実際はちょっと大きめのショッピングモールくらいだった 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:23:40.69 ID:LvnBgIXi0 アンリミテッドサガ状態 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:27:02.37 ID:cTzyh2ef0 武器屋、道具屋、宿屋、酒場はかなりの軒数があるだろうな 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:28:48.20 ID:/jvKbrVI0 冒険に関係のないお店が圧倒的に多いはず 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:28:54.28 ID:Bla31o8z0 気付くとスリに遭って所持金が0に 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:29:42.46 ID:cTzyh2ef0 町を囲む防壁の外に行って畑耕したり弱い魔物狩って素材集めで生活してみたり 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:30:10.39 ID:pQXzaYYGO 江戸なんて数百万人住んでたらしいしフィールド埋まるな 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:31:08.93 ID:cTzyh2ef0 夜のお店が立ち並ぶ裏通りとか 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:32:29.16 ID:oG6PCpcM0 ヴェルサスがそれやろうとしてるらしい 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:32:58.31 ID:ZAjjkpzO0 物を売るのがすごく面倒くさくなりそう 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:33:37.40 ID:12yKoCL60 ff4の攻略本に町の人口載ってたような 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:35:55.04 ID:xtD14FD60 >>29 バロン人口がうん千人位だった気がするが気のせいか 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:33:52.34 ID:wnVC2ZT90 FF12のラバナスタがもっと広くなった感じか 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:35:12.36 ID:OCOFmO2k0 >>30 あれはいい線行ってたな 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:34:38.64 ID:cx1Iqo7u0 ラストストーリーの城下町は迷う程に裏通り多かったけど あと四つくらいは町行き来できるようにして欲しかった 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:34:58.32 ID:cAvMjAx50 町を歩くモブが増えて欲しいとは思わないが民家が増えて欲しい 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:35:24.39 ID:XIvtg2620 ジャンルが「RPG」だから大幅な街の簡略化は必要 もし「散歩」っていうジャンルがあるなら移動が面倒な3Dオープンワールドでも大歓迎 東京23区くらいの広さのフィールドを歩きたい 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:37:50.25 ID:fTQw7PH70 >>34 アフリカ(小声) 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:46:30.22 ID:06fpiEHW0 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:58:44.76 ID:4P7ALtdQ0 >>39 just cause 2ってこんなにMAP広いんだな 全部いけるの? 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:40:33.58 ID:cTzyh2ef0 モブだけじゃなくて多人数オンラインなら楽しそうじゃね? 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:46:20.56 ID:g/WQDfwL0 勇者が大量に出現する 町の治安が危ない 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:48:07.23 ID:cTzyh2ef0 悪事を働くと街を守る衛士や兵士達に追われる 賞金首になってプレイヤーからも狙われる 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:52:38.84 ID:2nrlqpLL0 ゲームとして考えたときのマップの大きさとごった感の落とし所としてはFF12のラバナスタあたりが丁度いい 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/30(金) 14:58:24.98 ID:1A9r9y/V0 つまり中世ファンタジー風GTAということ? ------------------------------------------------------- 引用元: RPGの城下町をリアルにすると ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 昔はすれ違う人皆に話してたけど !゙ (・ )` ´( ・) i/ 人口多くなっちゃうとそれもメンドクサイな・・・ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2732-056b1720
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|