
3DSの売上が好調のようです。
1 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 19:32:26.23 ID:7xqTpVsw
エンターブレインは、2011年2月26日に発売されたニンテンドー3DSの推定販売台数(速報版)を明らかにした。
集計期間は同年2月26日、27日の2日間で、推定販売台数は37万1326台。
同日に発売されたニンテンドー3DS用ソフトの中で
トップのセールスを記録したのはレベルファイブの『レイトン教授と奇跡の仮面』で、11万7589本となっている
ニンテンドー3DSの推定販売台数が発表(エンターブレイン調べ)
http://www.famitsu.com/news/201102/28040933.html 127 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 23:30:49.16 ID:fjfLDmqd
じゅうぶん多いでんがな
128 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 23:34:25.10 ID:r6vPy4y9
販売2日で消化率90%超でも売れてないといってる奴の
頭の中はどうなってるのかが一番気になる
130 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 23:37:22.14 ID:8wZEuEOQ
前機種以下w
とか煽ってるが出荷台数の時点で越えられないわけだが
132 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 23:44:15.74 ID:RKayFBnG
予約してたけど、ロンチタイトルショボいしソフト含めて3万超えで結局買わなかった
133 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 23:47:00.56 ID:EC5RqNvR
内蔵されてるARのゲームは好評らしいのでやってみたい
134 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 23:48:46.17 ID:dk5C7/8t
近所のゲームショップは、3DSソフト買った奴だけ予約受け付けるとかやってたな
本体売れてもソフトは売れないでゲーム屋在庫抱えて大変そうだな
ソフト込みで3万じゃみな1本しか買わないんだろ
135 :名前は開発中のものです:2011/02/28(月) 23:55:43.82 ID:rzzas2NG
子供がいる様ないい歳した人間がこんなところで『豚』とかアホナ事言うかね。
モニターの中の娘か?
136 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:03:08.14 ID:NRqL8zZU
1位 92..5パーセント 3DS 販売台数37万台 初回出荷40万台 ←発売2日
2位 88パーセント DS 販売台数44万台 ←初回出荷50万台 ←発売初週
3位 75パーセント PSP 販売台数16万台 ←初回出荷20万台 ←発売初週137 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:10:13.73 ID:76bqspfP
白でるまで買えないっす
138 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:10:16.04 ID:GV4XDMQb
DS/PSP/PS3/Wiiなどのロンチでも出来なかった、
サードの初週10万越えは凄いな。
>>136
PSPの計算おかしくないか。
139 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:15:29.61 ID:l727kOEO
品切れで欲しい人が買えないのは困るな
メーカーは身体が不自由で遠くまで出歩けない人のことも少しは考えるべきなのでは?
140 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:16:47.55 ID:yMU6uBVo
>>136
PSPは80%だね。
141 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:17:47.33 ID:0VT9znZP
第一波として37万人の工作員が立体視ゲームを広め始めたわけか・・・
GKじゃ物量的に叶わないな・・・
142 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:19:26.42 ID:NRqL8zZU
>>138>>140
そうなのか
ゲハのレスを持ってきただけだから分からなんだ
143 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:19:49.78 ID:VKkx5UvZ
ネット上のネガキャンならまだ負けてない!(ゴキリッ
144 :名前は開発中のものです:2011/03/01(火) 00:21:24.41 ID:TmhbaXMh
マリオを出さなきゃ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1298889146/l50 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ マリオでたらまた
| (__人_) | 爆発的に普及するんだろうな。
\ `ー' /
/ \
買え控え層が多いかな。
自分もその中の一人ですが・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト