|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:47:02.59 ID:xLY4ckRG0 これなんとかできねーの ラスボス直前まで行って放置多すぎワロエナイ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:47:37.70 ID:AE2wlJ7Z0 ニーアの最後のルート怖くてやれない 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:47:51.99 ID:RSxX6zRg0 エロゲあるある 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:47:56.79 ID:zLWs/ZU/0 何その本気で見入ったアニメにありがちなやつ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:48:07.14 ID:4c3FsSzb0 後日談が充実してるゲームやりたい 終わりがない作業ゲーじゃなくて 虚無感に浸りたくない 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:49:30.52 ID:MeqvH3v60 >>5 くっそわかる これ同意してくれるやつ初めて見た いつまでも後日談が続けばいいのにと思ってる 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:52:25.44 ID:XuzTC2LuP >>9 人生を楽しみなさい 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:48:39.63 ID:D7F9TMqn0 クロノトリガーラス前で一ヶ月放置したわ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:48:56.43 ID:ZwudEfIf0 FF12でこの現象陥ったわ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:49:21.91 ID:B+g2nddY0 ニケとククリかよ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:50:42.07 ID:4c3FsSzb0 ゲーム終えたらSSでもいいからその後が見たくなる 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:52:33.87 ID:d+CVcnEp0 >>10 そうでもしないとスッキリしないよな 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:51:19.46 ID:xLY4ckRG0 ネトゲは終わりが無いから楽でええわ 続編が出たから前作クリアしたけど今度は続編クリアができへん 12: 俺雑 ◆4jq2Aej3tU 2012/12/28(金) 05:51:44.61 ID:g5/uW97d0 スカイリムやろうぜ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:53:56.23 ID:OqwpGKMD0 >>12 あと同胞団クエ何個かで全部終わる状態になってから半年触ってない 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:51:58.30 ID:zUthqv620 よく出来たRPGが終わるともうヤバい 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:53:03.38 ID:ubbfB9AV0 俺は終わるのが怖いじゃなくて取りこぼしが怖いからラスボス前に到達したら戻って やりこみ要素始めてしまって苦行を繰り返してるうちに飽きてしまう 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:53:07.05 ID:3ALQd1QGO 終わりがあるから楽しいのに 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:23:26.58 ID:Our0aelaO >>17人は大きな幸せほど永遠に続いてほしいと願うもの つまり終わりがあるから楽しいと思えるものは大して面白くないものである 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:33:16.29 ID:3ALQd1QGO >>40 そういう切ない感情もひっくるめていいのに 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:53:08.57 ID:Nuc6HX7q0 アポロン陛下思い出した 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:54:33.31 ID:w9QLSndH0 ノベルゲーは終わりたくない 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:54:34.42 ID:ANuBUsuBP 厨房の頃にやるRPGとかそんな感じだったな でもアニメは切ない内に終わるくらいのがええ グダグダ続けて汚すよりは 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:54:49.11 ID:DJmfqLTn0 FFだけでも8と10がまさにその状態 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:55:58.95 ID:9/vTQqLKO 最近そこまで入り込めるRPGってある? ブレイブリーデフォルトぐらい? 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:01:58.50 ID:ANuBUsuBP >>23 最近のゲーム云々じゃなく、多分俺たちがおっさんになったんだぜ 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:03:51.38 ID:OqwpGKMD0 >>27 関係ないけどIDアヌブスww 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:58:33.00 ID:s4W8MmVy0 ねえなあ中盤くらいから早く終えたくて堪らなくなるわ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:58:48.64 ID:SvG8+Xeu0 ラブひな あずまんが フレンズ(シットコム) で厨房工房の時きたえられたからRPGで喪失感を感じることはないな 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 05:59:05.46 ID:4c3FsSzb0 ゼル伝スカイウォードソードもなかなか やっぱ作り込まれてるほどその世界から自分が切り離されるのが怖い 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:03:01.84 ID:rfnApi0r0 最終回の切なさをノリで楽しんで突っ切る覚悟 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:04:36.80 ID:alwtb3Aw0 成長すると脳も無感動になるんだってな クッソハマったゲームのアーカイブスとかやっても懐かしい止まりなのはそういうことなのかね 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:06:18.20 ID:ANuBUsuBP 本当に関係ないけど アヌビスで前作主人公が黄昏てエンディングとかなかなか来るものがあった 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:08:46.91 ID:OqwpGKMD0 アーカイブスは文字通りアーカイブにまわる 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:10:15.96 ID:Ei91FeLk0 ボス倒すのがメンドクサクテ中断することはあるけどな 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:11:09.22 ID:HpzaAjx40 ニーアはクエスト最初面倒だったけど ピーターのやり取りが楽しくてそっちが本編みたいだった 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:13:08.04 ID:OqwpGKMD0 >>34 ピーター言うなwwシロもしくは池畑さんと呼べ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:17:47.05 ID:AWduKqVF0 こういう心理って一応証明されてるみたいよ。 俺自身結構経験あるからわかる。虚無感がどうとかそういう明確な理由付けもなく ただなんとなくやらなくなる。 ラストダンジョン前で「ようやくここまできたか・・・・セーブして一旦寝るか」 でやらなくなる。しばらくして思い出したようにやろうとすると何故か最初からやりだす 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:20:51.41 ID:ANuBUsuBP そんななんとなんとなくの話じゃないと思ってたんだが 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:22:05.86 ID:p/MQ1Rxf0 ほとんどのRPGが最初のダンジョンで飽きる俺とは無縁のスレ 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:22:51.21 ID:gjBHNzTo0 おれも最後のほうになると手が止まったりする アニメも最終回だけ見なかったりする 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:23:51.38 ID:NWXfd9tZ0 飽きなければ最後までやってしまうけど ストーリーにのめり込んでるゲームを全クリしてしまうと喪失感が結構あるな 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:27:01.51 ID:+68hw8Vc0 LOMとかは世界観を想起して楽しむ 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:27:31.68 ID:OqwpGKMD0 もうほぼ終わってるのにな。 もう少しこの世界にいたいとか、別の新たな世界へふみ出すのにためらうとか、 要はモラトリアム、猶予期間でありたいというような心理なんだろうな 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:29:11.21 ID:4c3FsSzb0 >>43 んだ、後やる事はラスボスやるだけなのにな 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:29:19.85 ID:gjBHNzTo0 このままグダって終わるんだろうな~ってわかりきった結末ならいっそ見たくない的な 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:32:03.77 ID:alwtb3Aw0 >>45 そんなネガティブなもんじゃないだろ 面白い映画を見終わって映画館出るときのあの寂しい気持ちに似てる 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:37:11.99 ID:gjBHNzTo0 >>47 おもしろい場合は満足するからそういう感情は理解できねえ つまらないなこれはって場合こまったことになる 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:31:32.16 ID:kCGi1h2FO 最近のゲームはラスボス倒したあとが本編だから余裕でクリアできる 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:33:40.93 ID:4c3FsSzb0 >>46 そういうところを配慮したゲームが所謂神ゲーなんだと思う 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:32:59.75 ID:5em56QLm0 龍が如く5が途中までは良ゲーだったけど、最後でぶつ切り糞ゲーになってクッソワロタ 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:35:45.57 ID:OqwpGKMD0 冬、とっくに目は覚めてるけどなかなか布団から出られないって感じ 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:35:56.26 ID:ANuBUsuBP ヴィーナス&ブレイブスとかクリアしたあとも騎士団運営できて 且つ主人公の物語はもう終わりか・・・って哀しさ切なさも両方味わえる神ゲー 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:36:18.99 ID:zUthqv620 エンディングが終わった後タイトル画面に戻ることすらなくそのままの状態で止まるのやめてくれ てめーだよ「コンタクト」 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 06:50:15.85 ID:7d856I6FP つまらないなら逆に終わってよかったってなるけどな 満足ってのもぶっちゃけほどほどに面白い、程度じゃないのか? 満足してもうこれ以上は要らないやって思っちゃうってことだろ 面白い本で言えば読み終わった後の切なさが皆無だなんて勿体無い ------------------------------------------------------- 引用元: ・終わるのが怖くてゲームがクリアできない ノ´⌒`ヽ .γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) i /:: _ノ ヽ、_ i ) 昔は一生懸命お金貯めて l :::. (- )` ´( -) i,/ 買ったソフトをやり込みまくって \::. (__人_) ノ ラスボス直前で走馬灯のように蘇ってくるんだ。 /´ ` `⌒´ ヽ 今じゃぁばかばか買えちゃうからなぁ・・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2807-85c577fe
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|