|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:13:17.31 ID:IkCW1eKQ0 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:14:39.95 ID:MDYwQw1F0 6年と8ヶ月だな 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:17:41.87 ID:38PIM2Ol0 最新情報が公開されたのって何年前だっけ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:18:35.24 ID:4YhF0hIr0 まさかあれだけのトレーラー作っておいてまさか開発中止とか言い出したりしないよな 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:27:14.73 ID:wH2Vu3zE0 >>10>>17 大丈夫だ・・・まだきっと大丈夫のはずだ・・・ 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:19:53.71 ID:kVptrBY80 こんな長々作ってると、昔作ったものが時代遅れになって それを作りなおして、とかなんか無駄がでかそうなんだが 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:20:44.67 ID:r79ccuy40 多分来年くらいにでるから安心しろ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:20:46.26 ID:dW2wAY1/0 FF15として出してきたりしてな 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:20:52.32 ID:XlskmVCU0 少しずつ近づくPS4の足音・・・ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:22:18.25 ID:AauMuz75P こないだ街が出来たとか言ってなかったっけ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:23:42.87 ID:dW2wAY1/0 一応公式サイトがある限りは大丈夫だろう、何も言わず閉鎖されてたら…… http://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/ 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:23:52.55 ID:Pyxs4LhV0 発表された当時はまだ厨房で FFすげー!と意味もなく飛び跳ねて喜んだもんだ ・・・それから早数年、心の荒んだオトナになっちゃったよ で、ヴェルサスいつですかね 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:26:16.86 ID:Jl8YlzzR0 ※2006年当時小6だった子供がそろそろ大学に入学したり社会人になったりします 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:29:13.13 ID:9Bmi/kaN0 >>20 >>25 まじかよ・・・ まじかよ・・・(鬱) 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:26:31.27 ID:XwZlZFVGi ゲーム界のサグラダファミリアやー 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:27:12.05 ID:5x/+vyBy0 広告発表だけ仰々しくやって中身空っぽ エンジン制作も頓挫して形にならず 利益率の高いネトゲFF14は大失敗→それでも捨て切れず再展開 PS13につけた優待券はなんの価値もない紙切れになってもはや詐欺に片足突っ込んでる 24: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/08(火) 14:27:33.70 ID:TTYjdk+Y0 ps4で出るとするじゃん? ps4のゲームはps3に対応してないとするじゃん? どうすんの 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:27:42.75 ID:hcwrebdI0 2005年9月21日第三次小泉内閣 2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される 2006年 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。 2006年9月26日第一次安倍内閣 2007年9月26日福田内閣 2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。 2008年9月24日麻生内閣 2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」 2009年9月16日鳩山内閣 2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」 2010年6月8日菅内閣 2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」 2011年9月2日野田内閣 2012年12月26日第二次安部内閣←今ここ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:29:42.21 ID:JSA1S6dD0 全体的に和田のせい 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:31:06.20 ID:iWgHDdMK0 クオリティ落とせないけど 14でコケて開発費が無いんだろ 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:31:32.01 ID:XvmlIAy40 13-2っておもしろい? 13は複数の雑魚敵倒すのがだるくて萎えた。エリアブラスト() 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:33:33.07 ID:CGMPxnsoO >>30 マジレスすると 買うな、やったら失望のあまりディスプレイを破壊したくなる 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:34:27.87 ID:sN3yBNBh0 >>30 改善点が多いけれどそれと同じぐらいに改悪点も多いお 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:32:12.92 ID:E7dqJjrn0 当時厨房工房でヴェルサスを待ち望んでいた子達は今何を思っているのか 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:34:28.87 ID:UcKd6mqb0 (13も13-2も結構好きなんて言えない) 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:38:23.36 ID:Ptyno3o40 >>35 (俺も13も13-2もトロコンするまでやり込んだなんて言えない) 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:35:37.61 ID:5x/+vyBy0 内部の動きが手に取るようにわかる エンジン開発さえ成功すればそのエンジンを元にして派生するようにゲーム開発も進む 細やかな調整は個々のゲームで当然必要だけど大まかに見た効率は改善する でもこの根幹であるエンジン作りがままならない 中途半端に作っては仕様が大幅に変わるのを繰り返して ゲームもそれにひきづられてる 各々の開発チームもまとまらず納期のためエンジン抜きで作ろうとするがやはり途中で エンジンに沿わせる方がネットを含めた全体のサービスの親和性も高いと気づき 調節に入るがやはりエンジンは不完全なためゲームをサービスからはずした単品として売ったほうがいいのではないかとブレまくる 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:35:56.22 ID:rMLfA5hV0 FF10HDが地味に気になるんだが・・・ 発表いつの話だっけアレ、リマスターなら早めに出てもいい頃合っしょ 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:36:08.53 ID:kXlzgUJa0 アギト13とかも言って無かった? 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:37:38.15 ID:PxIq4G/l0 >>38 それが零式じゃなかったか? 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:37:58.22 ID:V4xA004z0 >>38 零式だとかいう名前に変わっちゃったね 商標には一式、二式、三式が既に登録されているが果たして 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:37:47.96 ID:JSA1S6dD0 アギトは零式に改名しただけ 零式にもファルシとかでてきたでしょ 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:38:11.85 ID:stxvMK7k0 FF13ってもともと3展開ぐらいするって言ってなかったっけ? それでひとつは零式に名前が変わったんだしこれもどこかに引き継いだんじゃないの? 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:38:53.80 ID:zdoNP0sK0 社員の首切りすぎてFF14のライン動かすだけで精一杯なんじゃね 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:39:32.99 ID:b/bwh6Z10 13コケまくりだから今新しい名前考えてるとこです 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:39:54.74 ID:PxIq4G/l0 ヴェルサスは作ってると数ヶ月前に社長が言ってた 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:40:00.76 ID:hDHz1lq60 キングダムハーツのスタッフが制作しているんだっけ? 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:41:20.74 ID:V4xA004z0 >>48 その通り だからヴェルサスが完成しない限りKH3の発売はずっと先延ばしのまま 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:40:55.67 ID:5x/+vyBy0 アンリアルエンジン4のライセンス契約を最初に締結したのはスクエニ 学ぶ気満々だが遅い 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:42:25.30 ID:JSA1S6dD0 え?3DSで出てなかったっけ?キンハ 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:43:18.05 ID:U/oa7LYU0 >>52 大阪チームに携帯機KHを託してるだけだそれは 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:46:41.35 ID:JSA1S6dD0 >>53 でもティティーダ岩田と対談したりしてたじゃん 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:44:23.69 ID:uaPoRwSL0 13-2どころかライトニングリターンズだとかいう113-3が先に発売しそうやな 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:47:02.62 ID:CGMPxnsoO >>54 いや普通にもう発売する ライトニングリターンズ(笑)でファブラカタブラシリーズ終わりそう 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:46:18.60 ID:cd0MFwI30 ヴェルサス出る前に次世代機が発表されそうだな 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:46:50.13 ID:DjKg0gqj0 FF14に人をまわしてるから遅れてるんだっけ? 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:48:01.16 ID:b/bwh6Z10 ライトニングさん人気に乗っかろうと発売前にしてすでに失敗が見えてる 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:49:52.00 ID:+36Ie6440 KH1や2の製作を担当したスタッフのほぼ全員がヴェルサス開発に借り出されてるんだっけか ヴェルサス発売とKH3製作発表までの辛抱として 大阪にずっとKH任せてるけど、そろそろ限界なんじゃないのか・・ 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:51:25.03 ID:5x/+vyBy0 ライトニングリターンズでは洋ゲーではおなじみのオープンワールドを意識してると聞いた 和製オープンワールドがどこまでの自由度をもってるかの試金石になると思うよ あれはある程度仕様が固まったエンジン準拠のゲームかもしれないから その力量も試せる 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:52:10.97 ID:OvD5BoA50 割とマジで資金難に陥ってそう お得意のリメイク商法バンバン出してるけど目標額には程遠いんだろうな 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:56:54.56 ID:5x/+vyBy0 >>66 最近はYahooやハンゲと組んでブラゲーを乱発してる モンドラ、クリコン、ブレイブリー、そして近々新しい3Dブラゲも始まる スマホやグリーにもコンテンツを提供してるな どれもクオリティは信じられないくらい低いが課金はグリー並み 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:56:23.08 ID:/klZfAWN0 FF14しかりPS3版ラスレムしかりFF10HDしかり・・・ どれだけ延びてるんだかね 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:58:20.21 ID:Gd+QUgcl0 >>69 ラスレム出すの? いま箱のパッケージ裏見たら2008とか書いてあんだけど あれ?ヴァルサスより新しくね? 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:02:00.60 ID:uLqB/UB00 >>73 PS3版のラスレムはずーっと発売予定表に載っているままなんだよね 2010年年始ぐらいまでは開発状況を伝えていたはずなんだが、あれから軽く3年ぐらい経ってるぞ 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:05:48.18 ID:Gd+QUgcl0 >>76 追加要素があるとはいえ移植に何年かけてんのよ 移植にそれならヴァルサスは何年かかるのよ 72: 転載された場合相応の著作権使用料請求致します 2013/01/08(火) 14:57:21.45 ID:lb4WZggJ0 しかしヴェルサスのスタッフの給料なんかよく払い続けられるなww 発売したところでもう回収できないレベルだろwww 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 14:58:23.93 ID:TOfQ+4DwO もはや空いた時間に趣味で作ってるんじゃないかと疑うレベル 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:00:31.22 ID:JSA1S6dD0 それで中身が詰まるならいくらでも待つよ 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:05:12.82 ID:x1DvegjB0 あと2年も経てばPS4の話が本格化するだろうに PS3最後のキラーとして出すつもりなのか、それともPS4・・・いや、ないと思いたいな 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:06:58.95 ID:KA09xSW90 ネオチュー倒しまくればクリスタリウムすぐコンプ出来たような思い出 86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:08:38.70 ID:wTHy7XsC0 10HDが発表されたのは2011年の9月だったな、確か こっちもこっちで結構時間かかってるんだが、どうなっていやがる 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:10:50.96 ID:stxvMK7k0 でもこれだけ延期してるってことは出してもペイ出来ないよなどうして作ってるの?て疑問なレベル 94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:13:20.75 ID:fxH0Hi2+0 これもういくら売れようが予算回収できないんじゃないの 95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:13:29.26 ID:gfowdBjp0 でもライトニングさんリターンズ早くやりたい なんで13-2でセラを主人公にしちゃったのか 13の「ここが◯」の1つはライトニングさんの存在だったのに 101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:23:17.18 ID:2UX2Z5j30 当時、FF13、アギト、ヴェルサスが発表されておれはヴェルサスがやりたいと思ってたんだ。 で、FF13が出て、アギトも零式と名前を変えてでて FF13-2がでて、次はライトニングさんが帰ってくる ふざけんなよ、ヴェルサスやりてえんだよ、あとKH3もやりてえんだよ 110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:31:45.48 ID:vugZKrIZ0 >>101 我々のヴェルサスちゃんは星になったのさ・・・ 103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:24:07.70 ID:NUv2D5xC0 FF14ってわりとガチでマジでどうなったの? 107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:27:54.23 ID:stxvMK7k0 >>103 中華に委託に出したらユーザーから文句が出たから渋々1から作り直して今テストかなんかしてんじゃね? 111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:34:09.40 ID:7iEEqj2H0 11が何故成功したかをスクエニ自身が理解できていなかった結果が14 119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:58:13.04 ID:0LEMKbp/0 おぅ…そうだったか じゃあ13-2か今度発売されるライトニングなんちゃらじゃないのか? 122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 16:00:12.98 ID:Gd+QUgcl0 >>119 ライトニングさんが主役のやつは たしかFF13-3 123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 16:00:15.15 ID:YjEtblrH0 >>119 残念ながらどちらも新規タイトルなんだ・・・どっちも13の続編だけど 121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/08(火) 15:59:48.51 ID:9aWDd3aW0 ライトさんのいない13なんて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ------------------------------------------------------- 引用元: ・FFヴェルサス13ってわりとガチでどうなったん? ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) なんかもうスタッフも !゙U (・ )` ´( ・) i/ 諦めモードなんじゃないか? | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
FF14の開発体制(クソクソアンドクソ)が浮き彫りになった時に
ヴェルサスも全然できてないということを嫌でも思わせるようなスクエニの異常な求人内容が話題になった おそらくまだ完成度は40~50%だろうなあ インタビュー見る限り、野村的には13よりもヴェルサスの方が本気度高そうだったから出ることは出るだろう コメントいつもありがとうございます! トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2818-075a1382
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|