|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 02:52:56 ID:mSoeuVat0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 02:55:14 ID:Fr4msbwx0 静岡マジ怖いわ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 02:57:15 ID:9YHcqspeO 怖すぎて音消してやってたわ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:13:55 ID:mSoeuVat0 >>6 音リアルだよね 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:00:57 ID:J+IgNGwaO 初代と3とPSPのしかやってないけど初代のローポリかつ視界狭い感がこわい 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:01:29 ID:aQtI/nUj0 >>7 ラジオが鳴るたびにおしっこもらしそうになるよな 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:14:27 ID:mSoeuVat0 >>7 初代の学校やばいわ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:01:46 ID:6QnKH6syP 静岡2 ストーリー キャラ 雰囲気最高 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:03:16 ID:lLcMboxS0 このシリーズは一人でやったらマジで恐い 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:03:18 ID:0H34DSlA0 鏡に移った部屋が血管だらけになっていくのを見てると最後は死んじゃうトラップ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:16:37 ID:mSoeuVat0 >>11 鏡に写ってる自分がこっち見ながら止まった時は焦った でもドアあかないいいいいいい 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:06:37 ID:sVh/oWU60 二週目の無限マシンガンで無双ゲー 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:09:14 ID:qZSf/1lf0 父を殺した畜生は怒りをもって殺したわ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:17:19 ID:mSoeuVat0 >>13 ミショナリーだっけ? あいつはショットガンで 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:14:00 ID:9YHcqspeO ペンデュラム→金切り声がとてつもなく不快 高速体当たりがウザい ナムボディ→弱いくせに人間みたいな泣き声が怖い マンダリン→スルーできるし割と怖くないけど、狭いところだと死ぬ クリーパー→動きが気持ち悪いし群れると一瞬で死ぬから怖い ダブルヘッド→バイオのゾンビ犬の劣化 バブルヘッドナース→ガクガクした動きがきもいけど弱い 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:17:52 ID:mSoeuVat0 >>17 マンダリンってどいつだ? 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:19:51 ID:9YHcqspeO >>25 すまん 3はクローサーだわ 腕でかいやつ マンダリンは2 クローサーが金網にぶらさがってるのがマンダリン 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:20:52 ID:mSoeuVat0 >>29 クローサーは体力多いから戦ったこと無いな 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:16:01 ID:2pUYztvg0 サイレントヒル3ってホラーちっくミュージカルアクションのやつだっけ? 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:17:05 ID:y/gbmYZu0 >>19 それはクロックタワー3だよ!! 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:16:34 ID:y/gbmYZu0 やあシェリル 36回目の誕生日おめでとう 痛いのと苦しいのどっちが好きだい? 嫌いなほうを君にプレゼントしよう 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:18:28 ID:mSoeuVat0 >>20 これは初代やってないと分からんよなぁ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:24:56 ID:y/gbmYZu0 >>26 まぁ3はSHシリーズの締め的な作品だし そのあとまったく関係ない奴を無理やりサイレントヒルにして4ってつけたのがまずかった 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:27:02 ID:mSoeuVat0 >>36 4は4で楽しかったけどな ただPS3からは認めないぞ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:28:35 ID:y/gbmYZu0 >>40 BoMというある意味恐怖の末路がそろそろ…… 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:35:51 ID:ksrWNA9Ri >>20 そういや初代の学校裏にあった血文字だっか本だったか書いたやつの名前がレナード?だったが同一人物なのか? 77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:41:12 ID:y/gbmYZu0 >>62 サイレントヒルで同じ名前の人間は大抵同一人物だから多分そう 144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 07:53:47 ID:E0hNA1Q30 >>62 1の本はレナード=ライン 3のレナードはレナード=ウルフだから違う 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:17:08 ID:lLcMboxS0 4の病院で顔でかいアイリーン初見でビビらないやつ絶対いないだろ 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:19:58 ID:mSoeuVat0 >>23 それ以前に孤児院で気付いたら双子みたいな敵がこっち見ててビビった 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:19:21 ID:P6l3Z4at0 鏡の部屋が怖すぎて毛抜けたわ 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:19:48 ID:k10HlU9T0 刑務所みたいな所で出てくる顔2つある敵が怖過ぎてゲーム内で逃げ回った記憶しかない 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:22:05 ID:HxMNhIL20 なんかウジュウジュしてて真っ暗な部屋が怖過ぎる 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:23:41 ID:mSoeuVat0 >>32 最後の教会とかな 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:22:44 ID:kqwUdrya0 マンション?のマネキンがたくさん置いてある部屋でまた2みたいな敵出そうだなーって思ってたら 泣いた 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:25:31 ID:mSoeuVat0 >>33 キャー! 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:23:56 ID:aQtI/nUj0 俺は真っ黒い赤ちゃんみたいなやつで、キュッキュッ!!って鳴くやつがマジで嫌いだった。 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:25:53 ID:fmMN+fMbT 深夜に真っ暗な部屋でプレイしていたら裏病院で詰んで あてもなく徘徊してた時は頭がおかしくなるかと思った 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:28:03 ID:mSoeuVat0 >>38 病院だけはまじでキチガイ 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:28:37 ID:pG3lZy6X0 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:29:24 ID:mSoeuVat0 >>43 ダグラスワロタ 138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:47:14 ID:eYnv5/Xk0 >>43 これ良いなw 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:28:46 ID:eYnv5/Xk0 4は今やっても好きだけどなー 雰囲気は最高だと思う ゴーストは見直して欲しかったけど でも4はPVが異常に怖い記憶があるw 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:29:14 ID:ksrWNA9Ri もうすぐアクションRPGが出るらしいがどうなんだろうね 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:29:48 ID:eYnv5/Xk0 海外製になってから同人サイレントヒルみたいになっちゃって やっぱり日本で作って欲しい… 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:32:25 ID:y/gbmYZu0 >>47 チーム離散しちゃったからなぁ 山岡氏はもうグラスホッパーだし HD版は未完成品詰め込んで売る始末だからもう国内じゃ…… 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:34:07 ID:mSoeuVat0 >>51 HDはパッチ配られたけどまだフリーズするわ 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:35:48 ID:y/gbmYZu0 >>54 開発中のデータだから治ることは多分まずないよ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:31:20 ID:hZrDYNf4T ”みんなもうUFOエンドとか飽きちゃったんじゃないの?” \飽きたー/ \飽きたー/ 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:32:14 ID:wM6Ey1Wi0 サァイレーントヒィールゥの歌ぁ 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:34:55 ID:9YHcqspeO >>50 あれだけなんで平野耕太みたいなノリだったの 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:31:49 ID:mSoeuVat0 暇だから3の画像貼ってく 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:33:02 ID:mSoeuVat0 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:34:40 ID:mSoeuVat0 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:33:08 ID:pG3lZy6X0 ダウンプアは敵がまんまそのへんのアクションホラー系の敵みたいになってて残念だった でも一応サイレントヒルとしての面影は残ってて良かったわ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:34:30 ID:kqwUdrya0 HD版はなんか画面が小奇麗になってるんだっけ 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:35:15 ID:hZrDYNf4T やったの初代だけなんだよね そのうちやろう サイレンってサイレントヒル日本版みたいな感じなんでしょ? 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:35:19 ID:mSoeuVat0 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:35:34 全くやったことないのですけれどどんなストーリーですの? 1~3は繋がってるのかしら 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:36:51 ID:mSoeuVat0 >>60 1と3が繋がってる 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:36:15 ID:mSoeuVat0 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:36:45 ID:GApX9j2e0 静岡4の値段が尋常じゃ無い件 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:38:06 ID:mSoeuVat0 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:38:35 ID:pG3lZy6X0 そういや映画版サイレントヒル2が日本では6月に公開だっけか PV見た感じは相変わらずの高クオリティだったが面白かったのかな 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:38:36 ID:8+n+X+QN0 やったことないけど3にも病院あるの? もう病院を舞台に1作品作れよ 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:39:37 ID:mSoeuVat0 >>69 凶悪 92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:46:59 ID:J+IgNGwaO >>69 絶対に狂ってはいけないサイレントヒル村立病院24時 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:39:00 ID:mSoeuVat0 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:39:03 ID:atY4frnoO セクシービームは最強 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:39:41 ID:cEtINoRp0 映画はまずヘザーとヘンリーが兄弟だからな まあ1の監督ならうまくまとめてくれそうな気はするけど 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:40:20 ID:mSoeuVat0 そういえばヴィンセントの 君にはそう見えたのか… ってセリフが未だに謎 82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:42:42 ID:kqwUdrya0 >>74 あーゆーのおっかねーよなーホント 99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:51:01 ID:atY4frnoO >>74 アレ=人間 化け物に見えるのか 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:40:35 ID:iz04yC4N0 ヘザービームがおもしろかった 79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:41:18 ID:mSoeuVat0 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:42:14 ID:x6FDXdXIO 怖いというか暗くてやる気なくす 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:42:20 ID:mSoeuVat0 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:43:17 ID:mSoeuVat0 85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:44:12 ID:mSoeuVat0 86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:44:24 ID:3WIqlr8z0 病院はグロキモすぎて麻痺する 廃ビルはリアルに怖い、斬首マネキンはマジでびくっとしました 87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:44:48 ID:mSoeuVat0 88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:45:23 ID:mSoeuVat0 89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:45:47 ID:cEtINoRp0 3はちょっと画面暗くしすぎたな 暗いって言うか見えてる範囲以外真っ黒すぎる 敵も2とはうってかわって凶悪なのばっかだし同時にいっぱいでてくるし 個人的にサイレントヒルにそういうの求めてなかった ヴィンセントは個人的になんかホッとする要素だったな キチガイばかりの教団のなかで唯一目的が俗っぽいていうか ある意味一般人だから 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:45:54 ID:mSoeuVat0 91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:46:25 ID:fmMN+fMbT 96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:48:28 ID:wM6Ey1Wi0 >>91 エロはないんですか! 93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:46:59 ID:6xMyUJ4/0 今度買ってこようかな… いきなり3から始めてもストーリーって理解できる? 95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:47:58 ID:mSoeuVat0 >>93 おれ3からやったけど後で1やれば問題ない 100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:54:31 ID:6xMyUJ4/0 >>95 サンクス サイレントヒルも良いがサイレンはもう本当に続編でないのかな… 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:49:36 ID:cEtINoRp0 いきなりはじめるなら2がオススメかもしれない 話独立してるから 94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:47:07 ID:ksrWNA9Ri イベントで流れる哀しい感じのBGM いいよね。2のオルゴールとか ついでにそういったBGM が流れてる間は安全 98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:50:44 ID:hZrDYNf4T 1にあった赤い液体って何なの? 攻略見ながらだったからシビルだっけ?助けられたけど 何もなしであれに気付くやついるわけなくね 101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:55:42 ID:y/gbmYZu0 >>98 アグラオフォティス 元は確かアラビアかどっかの魔除け効果のある薬草だったはず。それを液体にしてぶっかけたらダメージ大だった。 105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:59:51 ID:hZrDYNf4T >>101 3で説明あるの?1だと使いどころシビルにしかなかったからな 今PSPのやってんだけど面白い? デンプシーロールがずいぶん強い気がする 114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:13:57 ID:y/gbmYZu0 >>105 説明自体はない劇中の言葉で自分でググれカスするしかないね ゼロは4以降の作品だと比較的マシな作品よ 一応後付だけどストーリーは無印の後日談で悪くはないでもシェリルがバタ臭い 103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:57:04 ID:cEtINoRp0 植物辞典にのってるんだっけ? もうなんか全然設定とか思い出せないな 106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:02:16 ID:40+jHt8Z0 0は簡単だったな 107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:06:27 ID:2OLLVcO40 個人的にサイレントヒルより怖いゲームは無いよ思ってる あるとしたらなんだよ 108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:07:12 ID:BhTNLyDO0 HD版怖くて積んでるんだよな・・・HMD付けてやろうかな・・・ でも勇気がでねえ・・・ 109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:08:37 ID:A0Jxvl8w0 とりあえず1が怖い 小学生の頃バイオにハマってたからそのノリで買ったら痛い目見たわ 110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:08:58 ID:2OLLVcO40 3はずば抜けて怖い 怖いの次元を超えて狂気に満ちてる 111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:10:38 ID:aQtI/nUj0 これ作ってるやつ頭イッテるよなーと思いながらラジオの音にびくつく。 113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:13:10 ID:A0Jxvl8w0 >>111 ラジオの音が不快でスイッチ切るけど何か怖くなってまたオンにするのは俺だけで良い 133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:08:15 ID:aQtI/nUj0 >>113 オマオレ 112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:11:29 ID:3WIqlr8z0 ポン刀手に入れると結構ガンガン進めるようになっちゃって残念ではある それでも裏病院はキチガイじみててこえーけど 115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:19:31 ID:xA+lrCev0 何で誰もZEROの話をしないのですか! 116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:24:24 ID:n2h+qML30 wiiとかで出てた1の焼き直しみたいな奴は微妙だったなー。逃げる事しか出来ない恐怖ってのは覆せば立ち向かう必要がないんだからな。 この手のゲームはものっすごく恐ろしくて気持ち悪い敵に対して戦うか逃げるかという心理的恐怖とゲームシステム的駆け引きが面白いのに。 117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:29:59 ID:qHm5R6KR0 本当に怖い時、人間って何も出来なくなるんだなって、このゲームで思い知りました 開始早々立ちんぼで積みゲー 積んでるのも怖くて友達にあげた 123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:41:02 ID:kn3v3swo0 >>117 ワロタ 118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:30:20 ID:y/gbmYZu0 SMは完全にサイレントヒルである必要がなかった残念な作品 PVがピークだった 119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:30:24 ID:yiwrnswd0 怖いのは4までだな HCとかただのグロ、シャッターはゲーム性自体が糞 久しぶりに3を真っ暗な部屋の中でヘッドホンでやるとちびりそうになる 120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:33:05 ID:dgt5R/Zm0 俺も一気に1から3まで廉価版買ったけど怖すぎて開封すらしてない・・・ 121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:37:27 ID:y/gbmYZu0 最近和ゲーはこういった世界観に浸れるゲーム全然作ってくれなくて辛い 暇なときは裏世界を漂うのが好きなんだ 122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:39:57 ID:quSDjxVZ0 3はあのウサギキャラが最高に怖い アイツがフィギュア化するべきだな 124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:42:40 ID:xszQj2Xc0 OP曲がどの作品もカッコイイ 125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:49:05 ID:rtx795qq0 サイレントヒルのうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:52:24 ID:yiwrnswd0 みんなで歌おぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:54:04 ID:A0Jxvl8w0 1はビビらす所が多いよな 裏学校のロッカーから出て来た死体とか心臓止まるかと思ったわ 129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 04:58:28 ID:glp/ylcj0 普通のプレイするの怖いからサウンドノベル版やりたいけど売ってるの見かけない 130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:01:57 ID:h0IH28kV0 http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/5.html ストーリーをザッと読んで思い出してたけど 結局、極度の被害妄想で一般人が怪物に見えてただけだっけ? 宗教で街自体が変わったのか どっちだったのか忘れたな 3で「え、今まで殺してきたのって全部、普通の人…?そう見えてなかっただけで」 みたいに愕然としたのは覚えてる 131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:04:54 ID:xszQj2Xc0 そういやナースクリーチャーのコスプレっ娘いたな 外人でかなりのクオリティだった 132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:07:55 ID:jsaNAB3sP >>131 はよサルベージしてこい 134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:15:14 ID:UI5ejhXh0 サイレントヒルやったことないけどこのスレ見てたらすげーやりたくなったわ どれからやればいいんだよ 136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:19:26 ID:A0Jxvl8w0 とりあえず1からやれ 137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 05:40:43 ID:ng3RFcapO 怖すぎてプレイ中頭からつま先まで鳥肌総立ちだったのは良い思い出 140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 06:42:31 ID:O7rdmF6q0 ピラミッドさんのフィギュアがほしいです 141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 07:42:22 ID:Wlr8j6Ax0 永久に回されるバルブが輪廻転生を表現してるとか芸術性高い 142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 07:46:02 ID:p9gCXhOz0 雰囲気と敵両方恐すぎる 143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 07:46:34 ID:pG3lZy6X0 そういや小説版映画サイレントヒルを最近読んだがクリスタベラの最期が凄惨過ぎてワロタ 映画版だと股間からブッ刺されて木っ端微塵になっただけだった気がするけど小説は小説で面白いな 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 03:43:11 ID:aQtI/nUj0 こんなに先に進みたくないゲームははじめてだった。 ------------------------------------------------------- 引用元: ・サイレントヒル3怖すぎ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) 鏡の部屋はあんなもんパニックになるの当たり前 i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) マネキンの部屋も思わずビクッ!てなったし !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ SHシリーズはまともに遊んだ記憶がないなw |:::::::::::::::(__人_) | SH1も怖いから途中で詰んだし・・・・・ \:::::::::::::`ー' / /:::::::::::::::::::::::::::\
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/2961-a68b6097
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|