|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:26:01 ID:0DQmFA+Q0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:26:43 ID:UlPrDctB0 いや、始めからダメだろと思っていた タイプが違うしな 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:26:55 ID:7yADHgya0 お互いを下げ合う結果になったな 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:27:01 ID:oDiVXk6J0 もうこういうスレ飽きたよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:27:06 ID:suY1uGC80 ヒゲが悪い 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:28:13 ID:vC49/Vlo0 外注専門のエニックスと自社開発のスクウェアが組んで上手く行くと思う訳ないだろ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:28:25 ID:0DQmFA+Q0 あの時は子供だったからすごい会社とすごい会社が合わさればもっとすごいゲームができるもんだと思ってたよ 難しいもんだな 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:28:54 ID:cze0WUWR0 クロノトリガーみたいな名作が量産されると思った 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:29:30 ID:zeBD0uMnO 全くわくわくしなかった件 合併したらどっちかのブランド力が弱まるなんてわかりきってる 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:30:32 ID:oDQum5f60 任天堂がリクルートと組んで64DDを開発すると言ったとき 当たり前のように嫌な予感はしてた 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:30:47 ID:JTVjxdgD0 エニックスが消えるななんて言われてたしな 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:31:19 ID:g8Z0zPh90 合併理由がFF映画こけて合併しますだもの 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:32:52 ID:cze0WUWR0 ワクワクしなかった奴何歳だよ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:33:04 ID:c6mim3ok0 ドラクエは完全に小学生向けになっちゃったな 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:33:33 ID:vvHkYP9P0 スクエニ代表「社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く」 この発言の後800人近く解雇 この時点で終わったなと思った 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:35:11 ID:/5DZ6rtp0 結局代表作も合併前にでたシリーズしかねえじゃん ドラクエ、FF、KH、サガ…ちょっと 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:36:12 ID:oDQum5f60 数十億かけて作ったFF13が200万本売れなかったとか悲惨だな ドラクエ9は400万本以上売れて歴代№1の利益だしてるしドラクエ7のリメイクは2週間でミリオンだし スクエアはソーシャル課金しか残ってねえな 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:37:30 ID:cqVwAfrtO なんで合併したの? 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:39:17 ID:17uvkSBX0 >>19 合併流行ってたから バンナムとかセガサミとか 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:38:51 ID:HcfcDITU0 もう一回分離しろよ スクエニになってからのヒット作って強いて言ってもミリオンアーサーとかいうゴミじゃん 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:39:40 ID:foRjSnzPO どっちも超有名なのに合併しなきゃいけないくらい厳しいのかよ… とか思ってワクワクはしなかった 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:40:54 ID:1A7gbok7O 体力がなくなったもの同士の延命策としか思えんかった。 90~92年頃だったと思うが、 マイナーゲーム誌でスクウェアの没落を予想してた寺田憲二は凄いと思ったわ。 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:41:18 ID:QkpE1U3WO フリゲじゃないドラゴンファンタジーの出番だな 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:42:20 ID:g8Z0zPh90 スクエア部門は死に体だけどエニックスは好調だよな ユーザーを裏切らないからか? 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:42:21 ID:OxvAEJ1C0 エニックスを擁護します 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:46:05 ID:vEefK09m0 実際ドラクエはFFほど落ちぶれてはいないしなぁ 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:47:30 ID:A9XDv0+a0 スクウェア+エニクス コーエー+テクモ セガ+サミー なんか他に合併で名前変わったところあったっけ? 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:48:54 ID:oDiVXk6J0 スパイク+チュンソフト 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:51:47 ID:A9XDv0+a0 >>29 なんかこれはゴロ悪いなあ。 これはどっちが上なの?スパイク? 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:49:20 ID:OxvAEJ1C0 ドラクエはオンラインで失敗しただけだしな 叩かれてる9もゲームとしては面白い (ただしドラクエとしてはアウト) 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:49:21 ID:1DWhAfYg0 そもそも落ち目同士だから合併したわけで 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28 16:29:23 ID:Iocf3hLI0 終わったなと思った ------------------------------------------------------- 引用元: ・スクウェアとエニックスが合併すると聞いたときのワクワク感 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 映画さえコケなければ !゙ (・ )` ´( ・) i/ 今も分離したままだったのかな? | (__人_) | いずれは合併してたのかね? \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3026-49a8e497
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|