|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:51:22 ID:dEC0szzp0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:51:57 ID:Vu4iRUlb0 逆に増えすぎてきつい 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:52:18 ID:sxROhRVpT 無限ラブプラス地獄 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:52:22 ID:9eom+vyK0 100時間以上が普通になってんじゃん長すぎるよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:52:27 ID:fnN7/MeB0 かれこれ四年くらいストよんやってる 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:53:43 ID:zynjc+/a0 >>5 鉄拳とかファイターズヒストリーでなく敢えてスト4な理由は? 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:07:06 ID:is+fHqGqO >>9 とりあえずなんでそこで溝口が出てくるのか教えてくれ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:57:15 ID:fnN7/MeB0 >>9 新作が定期的に出てwkwkが続いてたのと 上手くなっってる感じが楽しかってんたです あとフレもスト4で出来た人多いしで なおppは1200なもよう 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:59:39 ID:d3cmDjWk0 >>20 俺も長くやってるがPPはもちょいがんばれよ… 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:52:46 ID:QREOICyy0 やりこみ要素多すぎて辛い 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:53:41 ID:UnYkUS3U0 作業要素ならたっぷりあるな 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:53:42 ID:3NwnyHSO0 むしろオンなしだと一周10時間くらいじゃないと詰むんだが 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:53:44 ID:xP9q0Fny0 スパロボAPなら18周目やってるけど 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:53:46 ID:dPXTu+sx0 お前が大人になったんだよ そろそろゲームは卒業しな 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:54:05 ID:xJ5alk950 牧場物語が終わらない… 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:54:24 ID:9Mu6kME+0 ゴッドイーター2の発売はまだかのう 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:54:50 ID:WvdsDQz10 ラブプラス、もうかれこれ3年やってるが。 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:54:58 ID:8FbmNYdrO 終わらない夏休み… 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:55:48 ID:dEC0szzp0 長く遊べるってのはマリオカートとかスマブラとかモンハンみたいな1000時間以上はザラなゲームのことな ドラクエみたいなやりこみ要素とか大抵自己満足するだけだし 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:56:56 ID:Vu4iRUlb0 え、お前軽く1000時間はゲームするん こわ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:56:40 ID:3/anvlBrO 慣れると1時間ちょいでクリアできるのに 未だにたまに遊ぶサンドラの大冒険 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:58:08 ID:G3UbbfK10 >>17 あのモリゾーみたいなやつか? おもしろいの?? 近所で50円で売ってる 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:57:02 ID:7xRFagai0 ゼノブレイド 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:57:41 ID:N14y6WT10 ストーリーだけで長い時間プレイできるやつがいい ポケモンみたいに作業になるやつとか モンハンみたいにストーリーなんて無いも同然のやつとか ああいうのはなんか違う 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:57:56 ID:QuiqOH5v0 やり込み要素が多いからって長く遊べるわけではないんだよな 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:58:16 ID:jn4H7j380 タッグフォースおもしれえええ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:58:40 ID:Ftw3kLrX0 やっぱりポケモン 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:59:16 ID:N14y6WT10 サンドラは原典のワルキューレやったほうが楽しめるんじゃね? 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:59:22 ID:0HE5NzXY0 とび森やってるけど、1ヶ月で飽きた だけど未だに1日5分ぐらい惰性でやってる 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:00:18 ID:ex2Ty32g0 タッグフォース6やりすぎてCOMのデッキ全部覚えた 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:00:25 ID:QuiqOH5v0 万人に受けるゲームもないよな 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:00:54 ID:kYr+cVRv0 3DSのマリオってやっといた方が良い? 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:01:24 ID:nlq1sNel0 そこでクロニクルオブダンジョンメーカーの登場ですよ 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:01:43 ID:WqMxomqY0 ナンバリングの新しいタイトルもいいけど 新たなタイトル作ろうとする体力が今の会社にあるかな 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:02:02 ID:vVmmBP2U0 なんでプレイ時間自慢大会になんの 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:02:09 ID:oM8RrgwY0 ダクソ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:02:23 ID:OkVaMZf10 ゴッドイーターてソロでも楽しいかな? 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:26:21 ID:8+I0tURP0 >>36 ボイス4番の女主ちゃんの声に癒されながら パーフェクト(←かかった時間に関係なくのノーアイテム&ノーダメージクリアすると記録される)集めたり 武器を集めてるうちに ソロプレイだけでプレイ時間が1000時間超るよ!!! 最近3000の調子が悪くて、電源落ちたり勝手にホームボタンが押される現象が 多発してきたからあんまりやってないけど・・・ 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:03:32 ID:zl12vQvb0 格ゲーやりゃいいじゃん やり込み要素は他ゲーの比じゃないし明確に上達の成果出るし 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:03:57 ID:vZJyoj9UO SFCしようや 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:04:52 ID:cGjYMH9O0 虫姫さまはやり始めて10年超えたな 週一程度しかやらないけど 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:04:59 ID:pL+/92Gy0 FE覚醒は発売から今までずっとやってる 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:05:15 ID:JBzxvHHn0 ネトゲやってろ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:05:50 ID:is+fHqGqO 無駄に長くやらされるゲームなら沢山あるけどな 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:06:04 ID:yvYSGxRS0 任天堂のゲームって"長く遊べる"というより"何度も遊べる"感じのゲームが多いよな 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:08:14 ID:wQWEmFA+0 FF7は、次から次にきちんと作られたイベントが50時間以上にも渡って続いたけど、あれは良かった。 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:08:25 ID:rg3BnDQM0 RPGは何も知らない状態で始めてクリアまで20~40時間程度にしてくだち 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:12:41 ID:GtFWScPP0 BF3は500時間近く遊んでる 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:14:25 ID:f252zP+k0 任天堂ってそういうゲーム作る印象ないんだが 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:14:28 ID:NnLhHvcC0 長く遊べるゲームとかいらんから短時間で繰り返し楽しめるの作ってくれ 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:15:11 ID:vvNXb4oz0 fallout3買ってこい goty版なら二百時間は遊べるぞ 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:23:49 ID:vvNXb4oz0 fallout3はそんなにクエスト無いだろ 適当に建物入ってミニニュークとヌカコーラクアンタムを回収しつつ 生存者の記録眺めて楽しむゲーム 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:15:17 ID:AXChMnKj0 ラブプラスなんてもうオワコンだろ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:16:22 ID:LG03mwWi0 プレイ時間自慢してるやつの95割は盛ってるから 特にポケモンモンハン 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:17:45 ID:YEDc7zwdO 任天堂に求める時点で違う 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:18:56 ID:wQWEmFA+0 オープンワールド系は、移動とお使いがプレイ時間の大半を占めてるから、 それ系のゲームは二作目以降が買いづらい気がする。また、繰り返しかってなって 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:21:01 ID:71yMDuQO0 1日1時間やるとしても一年で365時間 1年のうち15日もぶっ続けでゲームやってることになる 有効に使えよ限られた時間 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:39:15 ID:F0XFh6nD0 >>57 この時間にVIPにいる奴が言っても説得力がないな 58: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 2013/03/05 10:21:12 ID:CDegeFB50 20時間ぐらい時間気にせず楽しめたら満足 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:25:48 ID:vZJyoj9UO プロトタイプ汁プロトタイプ 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:28:15 ID:yvYSGxRS0 任天堂はさっさと3DSのVCにスーファミを対応させろよ 十字キーの位置が気になって遊びにくそうだったけど慣れたら普通だったから遠慮なく出せ 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:30:16 ID:FgNYFlYX0 一年間マリかやってたわw 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:31:42 ID:We/omW9S0 ストリート4だなぁ 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:36:28 ID:S01VV/eL0 信長の野望やれよ 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:39:33 ID:HiXaCJ830 わろた 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:41:30 ID:Ka2BkEAV0 10年近くIIDXとドラマニやってるわ 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:50:06 ID:mAfc9P9Z0 ダークソウルが出てからICO/ワンダ・バイオ5、6・ボダラン1、2・やったけど結局度々ダークソウルしてる 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:53:02 ID:vIT4rESD0 トルネコ3アドバンス800時間くらいやってるのに異世界クリア出来ない 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 10:57:02 ID:hsVDxUK90 最高傑作作っちゃったらそれ以降のゲームまったく売れないじゃん ソシャゲで糞乱発して水準下げるしか生き残る道はないよ 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:01:05 ID:k8LdOR+E0 ディスガイアも練武出せばバールもすぐだもんな 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:01:50 ID:zKr10QsO0 昔は20時間もあればやり尽くせたけど 今は100時間はザラ 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:04:27 ID:ikABAvEIP Civ5買ったけどコレハマッたら 数百時間は余裕でもってかれるんだろ? 79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:16:30 ID:OJyJ3FFc0 >>74 5は何かと酷評だが 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:05:15 ID:T+T1UGh00 格ゲーと音ゲー 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:08:52 ID:aL6yoQoc0 人生ゲーム順調か? 77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:09:00 ID:09wLZw5p0 そんなに周回プレイしない俺でもバイオショックは5週位した 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 11:12:38 ID:sqNUlE4d0 FPSマルチでもやってろ ゲームが合えば500はいける ------------------------------------------------------- 引用元: ・最近長く遊べるゲームってでないよな ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) スト4は気付いたら !゙ (・ )` ´( ・) i/ 5000試合くらいやってたな | (__人_) | 全然上手くなんなかったけど・・・・ \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3043-2d849fcd
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|