|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:30:30 ID:6v7J/0pZ0 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:41:02 ID:FisLv59g0 次で終わるから安心しろ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:34:12 ID:NTAw+r7r0 ただのオナニーに決まってんじゃん 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:37:27 ID:6v7J/0pZ0 ブランド力って凄いなぁ 5作も続く映画なんて早々ないぞ 「ファイナルファンタジー」ですら1作で大爆死だったのに 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:38:17 ID:fnN7/MeB0 え、普通に面白いと思った 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:39:52 ID:6v7J/0pZ0 普通につまんねぇわ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:42:15 ID:G6q4j3fQ0 邦画見るよりまし 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:42:52 ID:6v7J/0pZ0 >>7 まぁな 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:42:20 ID:6v7J/0pZ0 6作って・・・スターウォーズと同じかよ そこまでの作品かな 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:44:12 ID:daUjY8M10 超能力とかいらねぇよ…… 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:46:20 ID:z7u4SNQ20 1はまあいい 2もまだ我慢できるレベル だが3で超能力使いだしてから見限った 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:46:43 ID:dt3ntdMG0 ふつーにアリスとジルで抜けるんですけど 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:46:54 ID:loZQw1zLO 皆が乳首に期待してるからだよ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:49:09 ID:6v7J/0pZ0 >>10 >>13 超能力で一気にギャグになったな >>14 >>15 もうBBAじゃん・・・ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:44:29 ID:tVzQqfbE0 日曜洋画劇場さんのバイオ好きは異常 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:46:04 ID:6v7J/0pZ0 >>11 続編の宣伝兼ねてるからな 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:47:35 ID:42qifDVE0 惰性 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:48:45 ID:fVAJtQd2P ソウと同じで失速感ハンパない 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:49:00 ID:u17CBzAB0 レベッカタンを主役にしろや ゲームも映画も ンホォオオ! 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:49:31 ID:jY26VrJz0 3で超能力を使い、4で封印されたかと思ったら5でまた超能力解禁されたでござる もう銃いらねーだろ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:51:58 ID:G6q4j3fQ0 全作見てるけど内容はほぼ覚えてないしごっちゃになってる 次作も惰性で見る 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:53:36 ID:6v7J/0pZ0 1 地下施設 2 街、ジル登場 3 砂漠 4 ? 5 ロシアの地下施設 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:53:57 ID:Oze7gz3a0 バイオ映画は特殊部隊の男がレーザーでサイコロステーキにされたところがピーク 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:54:49 ID:6v7J/0pZ0 >>23 まだゾンビすら出てないですやん 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:38:35 ID:5j2JUTNl0 >>23 いやホントに全くもって同意だわ ww 昨日ちらっと観たけどこん時のジョボビッチはキレイだな 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 00:55:08 ID:Y9p+N0ZR0 2のジルがすげぇ可愛かったことだけ覚えてる 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:00:43 ID:6v7J/0pZ0 >>25 あの服装エロ過ぎるわ でも再登場して誰だか分かんなくなった 日本人には白人の区別は難しいわ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:03:15 ID:dX+jUo1V0 東京の噛ませ感 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:03:18 ID:is18irpr0 2は原作の雰囲気大事にしてて面白かった 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:20:03 ID:3SSXmcEu0 3までしか見てないんだけど そろそろゾンビも超能力使うとかしないの? 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:25:15 ID:mDKSDLwS0 リッカー、ネメシス、処刑マジニの再現率だけ褒めてやる リッカーは途中でムキムキになっちゃったが 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:26:04 ID:6v7J/0pZ0 2のジルの再現率もナカナカだろ 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:27:38 ID:jY26VrJz0 2のカメラマンだかジャーナリストだかの女が子供ゾンビに食い殺されるシーンの絶望感が異常 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:29:34 ID:Io0LzVFm0 そりゃ買う奴がいるからだろ ホント消費者ってのはよく分からん群体だぜ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:30:42 ID:lT3x2PFJ0 日本でだけヒットしてるんじゃねーの? 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:42:19 ID:u7Y1LJ1K0 そもそもミラジョボ自体微妙な立ち位置だからな 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:45:10 ID:jI0Q26Ws0 映画チェーンソーの再現率の低さ ギャグかよ 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:47:02 ID:Wgwk0G3i0 処刑マジニ強かったからいいだろ! 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 01:53:14 ID:b6NKnPp4O 1 まぁこんなもんか 2 面白い 3 超…能力…? 4 ニンジャとか馬鹿にしてんのか 5 レオンだけ良かった わざわざ映画館で見る価値あるのは2だけだな 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 02:10:01 ID:xM4SYBin0 制作サイド的にはブランド力のおかげで毎回安定して興収が見込めるからな 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 02:48:36 ID:5rGRYR0A0 2までは許せる だが3テメーは駄目だ 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 02:51:45 ID:xmAxFAzeO なんだかんだ言っておまえら見てるんだな 1作も見てない 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 02:52:28 ID:bn9rD0Q60 製作費 $33,000,000[1] 興行収入 $102,441,078[1] 製作費 $45,000,000[1] 興行収入 $129,394,835[1] 製作費 $45,000,000 興行収入 $147,717,833[1] 製作費 $60,000,000[1][2] 興行収入 47.0億円[3] $296,221,663[2] 製作費 $65,000,000[1] 興行収入 $221,810,789[1] 38.1億円[2] お前らが何言おうとシリーズ追うごとに昇り調子で大ヒットしてんだから当たり前田のクラッカー 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 02:55:48 ID:OqPqSnVFO あれ監督の嫁のPVだから 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:28:39 ID:KLjF+0KI0 1作目なんてアンブレラとかTウィルスが出てくるくらいしかゲームとの関連ないしな 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:33:35 ID:bw76Vp7b0 もっとCG映画を作って欲しい 売れないから仕方ないが 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:33:37 ID:zv68iz660 2が一番おもしろれーよ!! 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:34:29 ID:bn9rD0Q60 ―― これは答えていただけないかもしれませんが、アリスは何者なのですか? ―― P.A アリスはジル・バレンタインでもなければ、クレア・レッドフィールドでもない。それらのキャラクターを源泉にした全く新しいキャラクターです。 一方で彼女はゲームの中に登場する典型的なバイオハザードガールです。非常に強く、行動派で、美しい存在です。 もうひとつ私が世界で一番好きな本にルイス・キャロルの『鏡の国のアリス』があります。彼女はそこからもインスパイアされています。 映画ではアリスが鏡のようなパネルを通って地下に降りていくところもあります。 また、時間に取りつかれた敵が出て来るのも同じ理由です。非常にねじ曲がっているかもしれませんが、私にとっては『鏡の国のアリス』のアリスなのです。 ―― それがアリスの正体なのですか? ―― P.A アリスが何であるかは、今回も少しほのめかされています。そして、VIが作られればそれは完全に明かにされるでしょう。 彼女は人間です。ただし、皆さんが思っている人間ではありません。 彼女には最初から記憶がありません。その場、その場面で周りから言われ、与えられることで自分のアイデンティティを獲得しているのです。 だから実際に彼女が誰であるかは、分からないわけです。 ですからアリスは皆さんが思っている人間ではないですし、そして彼女自身が思っている人間でもないのです。 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:34:45 ID:zdfQS9sD0 5のネタバレだが、ウェスカー敵の筈なのに、最後訳わからんまま共闘することになるっていうwwwwwそして6へwww 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:36:14 ID:DfJlHNYyO 2でジルと共闘するのがいい 3からはサイコキネシス的な能力使えちゃったりでもうわけわからんww こないだのエイダ出てきたやつについては音楽はよかった 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:38:13 ID:TkAXcpi30 アンブレラが何をしたいのかが全く分からん 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:40:13 ID:QSIubKRW0 5はアレだろ、ウェスカーでも制御できないくらいにゾンビ増えちゃったから的な 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:40:38 ID:Vld0lT470 外人が好きなゾンビと銃火器それにブランド力が合わさって最強に見える 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:42:29 ID:bn9rD0Q60 皆がよく知る映画の主人公の名前「アリス・アバーナシー」とは偽名 彼女の本名は「ジェイナス・プロスペロー」と言う ジェイナスとはローマ神話の神、ヤーヌスの英語読み。 ヤーヌスは、ローマ神話の出入り口と扉の神。前後2つの顔を持つのが特徴である。 アリスの本名は出入り口と扉を意味し、2つの顔を持っている事を示唆している アリスは1からアリスという名を使っているが、記憶喪失⇒新生した人間⇒アリスになったとも言える アリス自体もこちらの人間があちらの世界へ行くという物語のヒロインの名前である 少なくともこれほど意味深い名前はPAが相当に力を入れている作品のヒロインであると言えるだろう 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:44:48 ID:ZzQTLWyJP 「売れてるゾンビ映画」ってだけで存在価値アリ 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:44:52 ID:HeD6aFZA0 ロドリゲスラスボスフラグたったからもうどうでもいいその事実だけで見ていけるわ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:42:52 ID:bw76Vp7b0 クレアクリスの影の薄さときたら とりあえずバスケ選手とバリーを使い捨てにしたことは絶対に許さない ------------------------------------------------------- 引用元: ・バイオハザードの映画って何故あんなに続いてるんだろうな / ̄ ̄\ ノ´⌒`ヽ / \ γ⌒´ \ |:::::: | // ""´ ⌒\ ) . |::::::::::: | i / \ / i ) 今でこそ洋館事件の |:::::::::::::: |.i <●> <●> i,/ リメイクをやるべきではないか!? . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: }. \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \--┴┴―――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3044-b3190c47
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|