|
||||||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
![]() まとめたかった記事いろいろ。。。 噂: 韓国のレーティング機関で『スパIVアーケードエディション』を確認 スーパーストリートファイターIV アーケードエディションを家庭用機に移植する計画はないと伝えていたカプコンですが、新たに韓国のゲームレーティング機関に、Super Street Fighter IV Arcade Editionの名前がリストされているのが見つかったそうです。 詳しい情報は分かっていませんが、Siliconeraの調べによると、3つのレーティングが存在しているため、PS3とXbox 360に加えてPCへ移植される可能性があるとのこと。 昨年末に日本のアーケードで稼働が始まったスーパーストリートファイターIV アーケードエディションは、新ファイターの追加や全体のバランス調整などが施されています。 http://gs.inside-games.jp/news/270/27089.html なんか、出るかなとは思ってました。 『Prey 2』のトレイラーが実写並みのクオリティ てか、実写だった。。。 切れ味鋭い『Shadows of the Damned』の公式ボックスアートが披露 ![]() ![]() 『Battlefield 3』のゲームプレイフッテージ第2弾がリリース http://gs.inside-games.jp/news/271/27113.html 『Homefront』北米での初日販売数は約37万5,000本 THQは、北米地域で今週3月15日に発売した新作FPS Homefrontが、発売日初日でおよそ37万5,000本を販売したと発表しました。IGNの報告によると、この数字は小売店からのデータを基に集計したユーザーの実売数とのこと。 昨日、ばらつきのあるレビュースコアが原因でTHQの株価が下落したとの一部報道があったため、今回のセールスデータ発表はそれに対抗したものとの見方もあるようです。 Homefrontは今週末にヨーロッパ圏やオーストラリアをはじめとするアジア圏で、来月には日本でも発売が予定されており、更なるセールスが見込まれます。 http://gs.inside-games.jp/news/271/27118.html 巨漢ゾンビの姿も……『Dead Island』の最新スクリーンショットが公開 PC/Xbox 360/PS3で2011年に海外発売が予定されているDead Islandの新たなスクリーンショットが3枚公開されました。スクリーンショットには血に塗れ静まりかえってしまったリゾート地や、拘束衣を着た巨漢ゾンビの姿も収められています。 これまでに明らかとなった情報では銃器や弾薬が僅かしか存在しないとの事でしたが、果たしてこの巨大ゾンビにはどう立ち向かえば良いのでしょうか……。 ![]() http://gs.inside-games.jp/news/271/27119.html スクウェア・エニックスがカナダで新スタジオ設立を計画-海外報道 カナダではDeus Ex: Human Revolutionなどを開発するEidos Montrealスタジオを構えるスクウェア・エニックスですが、同国内で新たなスタジオの設立を計画しているとの情報が入っています。 海外サイトの報道によれば、スクウェア・エニックスは第2のスタジオ設置に関してカナダの州政府と交渉を行なっている最中で、トロント、モントリオール、バンクーバーといった都市が候補に上がっているとのこと。 少なくとも100名のスタッフが雇用されるという新スタジオは、2012年にもオープンが見込まれ、“ソニー、Microsoft、任天堂の新たなコンソール”向けのゲーム開発を行うことになると言われています。 http://gs.inside-games.jp/news/271/27120.html 今度のFF15はFPSになるんかいな。。。 『絶体絶命都市4』のアイレム、今年はエイプリルフールイベントも断念 今回の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で、一番ダメージを受けたゲームメーカーかも...。 『絶体絶命都市4』の発売中止に続いて、残念なニュースです。本日、アイレムは「エイプリルフールを自粛する」ことを発表しました。以下リリース文です。
映画版『サイレントヒル』続編には前作のキャラ達も登場することが判明 『Silent Hill: Revelation 3D』のプロデューサーの発表によると、ローズ・ダシルヴァ役のラダ・ミッチェルさん、クリストファー・ダシルヴァ役のショーン・ビーンさん、そしてサイレントヒルの住民からは魔女と呼ばれていたダリア・ギレスピー役のデボラ・カーラ・アンガーさんが再登場。そして、新しくリリースされた画像から読み取るに、荒廃したエレベーターも出てくるようです。 前作の内容をどうやって本作に織り込むのかはまだ明かされていませんが、シネマトグラファーのマキシム・アレクサンダー氏は、「ファンの人達にはやっと、ヘザーやビンセント、ハリーそしてローズ達の迷い込んだ世界を体験してもらうことが出来ます。そして、彼らとともに恐怖と心理ホラーを経験してもらえるでしょう」と語りました。 http://www.kotaku.jp/2011/03/sh3d_cast_return.html スクウェア・エニックス、Xbox360ソフト『ガン★ロコ』開発中止 発売中心に関してスクウェア・エニックスは「発売をお待ちいただいていたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、『ガン★ロコ』にご期待とご支援をいただいた皆様に、心より御礼申し上げます」とコメント。 開発中止の理由については特に触れていません。 地震発生後、発売中止になってしまったゲームソフトは『絶体絶命都市4』に続き2本目になります。 http://www.inside-games.jp/article/2011/03/18/47982.html ガン・・・ロコ??? 諸般の事情で『涼宮ハルヒちゃんの麻雀』の発売日が再延期 角川書店は、PSP用ソフト『涼宮ハルヒちゃんの麻雀』の発売日を3月31日から延期することを明らかにした。 延期の理由は「諸般の事情」だという。なお、新しい発売時期は決定次第Webサイトなどで発表するとのこと。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/354/354921/ 『真・三國無双6』『トリニティ ジルオール ゼロ』DLCが配信延期 コーエーテクモゲームスは、PS3用のACT『真・三國無双6』およびA・RPG『トリニティ ジルオール ゼロ』について、本日3月17日に予定していたダウンロードコンテンツ配信の延期を明らかにした。 この延期は、東北地方太平洋沖地震の影響により、PlayStation Networkの更新が見送られたことにともなう措置だという。延期後の配信スケジュールは決まり次第、公式サイトなどで告知するとのことだ。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/354/354843/ 『プロスピ 2011』『オトメディウスX』『遊戯王』が発売延期 KONAMIは、3月に発売を予定していたソフト3作品について、発売を4月に延期する。 延期されるのは、PS3/PSP/3DS『プロ野球スピリッツ2011』とWii『遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー』、Xbox 360『オトメディウスX(エクセレント!)』の3タイトル。 変更後の発売日は、『プロ野球スピリッツ2011』が4月14日で、『遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー』と『オトメディウスX(エクセレント!)』が4月21日だ。延期の理由について同社は「諸般の事情を鑑(かんが)みて変更することにした」と説明している。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/354/354903/ 24日発売のKinect用『ファイターズ アンケージ』延期が決定 日本マイクロソフトは、3月24日に発売を予定していたXbox 360のKinect専用ソフト『ファイターズ アンケージ』について、発売を延期すると明らかにした。 『ファイターズ アンケージ』は、Kinectの特性を生かして、パンチやキックなど実際のアクションでダイレクトに主人公を操作することができる格闘アクションゲーム。発売延期の理由について同社は、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響を考慮したためと説明している。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/354/354902/ キュートのSTG『エスカトス』が発売延期、発売日は未定 キュートから3月24日に発売が予定されていたXbox 360用ソフト『ESCHATOS -エスカトス-』が、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響をかんがみて、発売を延期することが明らかになった。 『ESCHATOS』は同社初となるXbox 360タイトルで、空想科学的な世界観と、80年代のテイストを盛り込んだ縦スクロール型STG。現時点で発売日は決まっていない。なお明日3月19日に東京や大阪で行われる予定だった先行体験会も中止が決まっている。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/354/354901/ コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 1 真・三國無双6(限定版含む) コーエーテクモゲームス 11/03/10 253,090 253,090 2 ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー(同梱版含む) スクウェア・エニックス 11/03/03 64,996 351,113 3 レイトン教授と奇跡の仮面 レベルファイブ 11/02/26 29,157 207,885 4 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 再閃 バンダイナムコゲームス 11/03/10 24,344 24,344 5 nintendogs+cats (柴/トイ・プードル/フレンチ・ブル)&Newフレンズ 任天堂 11/02/26 23,885 132,798 6 ファンタシースターポータブル2 インフィニティ(限定版含む) セガ 11/02/24 20,884 269,840 7 SDガンダム Gジェネレーション ワールド(限定版含む) バンダイナムコゲームス 11/02/24 20,410 259,380 8 モンスターハンターポータブル 3rd(同梱版含む) カプコン 10/12/01 18,554 4,370,436 9 フェアリーテイル ポータブルギルド2 KONAMI 11/03/10 18,134 18,134 10 侍道4 スパイク 11/03/03 17,143 87,523 11 戦国無双 Chronicle コーエーテクモゲームス 11/02/26 12,728 92,166 12 デジモンストーリー 超クロスウォーズ ブルー/レッド バンダイナムコゲームス 11/03/03 10,460 46,212 13 ウイニングイレブン 3Dサッカー KONAMI 11/02/26 8,482 48,339 14 ポケットモンスター ブラック/ホワイト(同梱版含む) ポケモン 10/09/18 7,944 5,109,047 15 ドンキーコング リターンズ 任天堂 10/12/09 7,919 843,848 16 戦国無双3 Z(限定版含む) コーエーテクモゲームス 11/02/10 6,568 309,531 17 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 6,072 1,814,373 18 スーパーストリートファイターIV 3D EDITION カプコン 11/02/26 5,821 67,444 19 魔界戦記ディスガイア4(限定版含む) 日本一ソフトウェア 11/02/24 5,769 97,655 20 リッジレーサー 3D バンダイナムコゲームス 11/02/26 5,711 59,747 http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110316022/ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / / \ ヽ ) なんでもかんでも延期すればいいってもんでもないでしょ。 !゙ (・ )` ´( ・) i/ まぁ、延期するのは構わないんですが、 | (__人_) | その売上げを寄付とかすれば \ `ー' / いいんじゃないですかね? / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/307-ca8177cd
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|