|
|||||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
![]() まとめたかった記事色々 “あの2人”がプレイアブル!『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』最新トレイラー http://gs.inside-games.jp/news/272/27259.html 『バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D』に『バイオハザード リベレーションズ』の体験版が収録 カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D』の最新情報を公開しました。 6月2日に発売日が決定した『バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D』ですが、同じくニンテンドー3DSで発売予定の『バイオハザード リベレーションズ』を遊ぶことが出来る体験版が収録されることになりました。 体験版の内容についてはまだ不明ですが、発売に先駆けて遊べるのは嬉しいですね。 『バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D』は、6月2日に発売予定で価格は4800円(税込)です。 http://www.inside-games.jp/article/2011/03/28/48129.html 噂: Activisionが『Modern Warfare 3』を4月中旬に発表 UKゲームマガジンPSM3最新号のインサイダー噂情報によると、“Activisionのメガトン級FPSシリーズの次回作”となるCall of Duty: Modern Warfare 3が、4月中旬にも正式発表されるそうです。 情報の出所やその他のディテールは明らかになっていませんが、同誌はModern Warfare 3のストーリーに関して、「もしソープやプライスが関わらなければショックだ」などとコメント。一方、Official PlayStation Magazine UKは、これまでの噂をなぞるかのように、ゴーストの過去が描かれると指摘しているそうです。 これらの情報を伝えたCVGの記事では、もしModern Warfare 3が予想通り2011年の年末に向けて登場することになれば、EAのBattlefield 3などと激しい競争が生まれるだろうと述べています。 http://gs.inside-games.jp/news/272/27258.html 塊魂シリーズ最新作か?バンダイナムコが『Katamari Amore』を商標登録 2007年に発売されたBeautiful Katamari(ビューティフル塊魂)が高い評価を受けるなど、海外でも人気のロマンチックアクションゲーム塊魂シリーズ。2009年に発売されたKatamari Forever(塊魂TRIBUTE)が最後のタイトルとなっていた本シリーズですが、バンダイナムコが海外にて新たに“Katamari”の名を冠した商標登録を行っていた事が明らかになりました。 登録された名前は“Katamari Amore”“Katamari Amore Rolling Whopper”の2つ。さらにこれらの名と関係があるかは不明ですが、加えて“Time Trip”“Have a nice trip!”という2つの言葉も登録されていたとのこと。もちろんシリーズと関連するかどうかは未確定となっていますが、2年振りの新作であるならば、ファンにとっては非常に嬉しいニュースとなりそうです。 なおシリーズの創始者である高橋慶太氏は、ゲーム以外の活動も視野に入れたいなどの理由で、2010年10月にバンダイナムコを退社しています。 http://gs.inside-games.jp/news/272/27244.html 『絶体絶命都市』シリーズが生産終了に アイレムの人気サバイバル・アクションアドベンチャー絶体絶命都市シリーズが生産終了になってしまうようです。 これまでに、PS2で絶体絶命都市、絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-、PSPで絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-の3作が発売され、いずれもゲームファンに好評を得ています。シリーズ最新作であるPS3ソフト絶体絶命都市4 -Summer Memories-が2011年春発売予定でしたが、残念ながら完成を目前にして発売中止となってしまいました。 この発売中止にあわせ、現在発売されているシリーズ3作も次回生産しないとのこと。現在市場に残っているソフトに関してはそのまま販売されるようです。買い逃していた人は早目に購入した方がよさそうです。 http://gs.inside-games.jp/news/272/27243.html てか、前2作はまだ生産してたの? 迫力の戦闘シーンをたっぷりお届け!『Resistance 3』最新ゲームプレイ映像 http://gs.inside-games.jp/news/272/27293.html 『Gears of War 3』マルチプレイベータデモの最新ゲームプレイ http://gs.inside-games.jp/news/272/27276.html 『Resident Evil: Operation Raccoon City』のティーザー映像が到着! http://gs.inside-games.jp/news/272/27272.html 噂: Xbox 360の“最新ディスクフォーマット”は容量が14~15%増 Microsoftがパブリックベータテストの実施を発表した“最新のXbox 360ディスクフォーマット”ですが、EurogamerのDigitalFoundryが上位に位置する開発者ソースから確認した情報によると、既存のゲームディスク用ストレージに約1GBの容量を追加するものとなるそうです。 現在のXbox 360のディスクフォーマットは2層のDVDに最大で7.95GBの容量があるそうですが、そのうち1GB以上が違法コピーのセキュリティー領域やビデオコードなどに割り当てられているため、実際のゲームデータとして利用出来るのは6.8GBになるそうです。 ところが今回ベータテストが行われる最新のフォーマットでは、この使用不可だった領域が大幅に軽減または完全に省略され、ゲーム開発者は現在よりも14~15%増加した容量を利用できるようになるのだとか。 また同サイトは、プレビュープログラムで配布されるHalo: Reachのディスクがこの新フォーマットを採用しており、Samsung、日立、Benqなど様々な種類が存在するDVDドライブに渡ってテストが行われることや、追加されたスペースはデータの読み込みが遅くなる可能性があることなどを推測。 果たしてこれらの情報は真実なのか、Microsoftから公式な情報が届くを待ちましょう。 http://gs.inside-games.jp/news/272/27266.html い、一割ですか・・・ カプコン、『メガマン ユニバース』を開発中止に カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『メガマン ユニバース』を開発中止すると発表しました。 『メガマン ユニバース』は、好きなパーツを組み合わせて作ったオリジナルメガマンでゲームを攻略していく『ロックマン』シリーズの新作。キャラクターだけでなく、ステージも作成可能で、オンラインで公開することがウリでした。 また、『ストリートファイター』『魔界村』などのカプコンゲームや、ガチャピンとのコラボレーションも発表され話題になりました。 カプコンは「今回の開発中止に伴い、発売を心待ちにしていただいているユーザーの皆様本タイトルに関係する全ての方々に多大なるご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます」とコメントしています。 http://www.inside-games.jp/article/2011/03/31/48198.html 小島監督、コナミデジタルエンタテインメント執行役員副社長に コナミは4月1日付で発令されるグループの役員および執行役員人事を発表しました。 小島プロダクションを率いる監督こと小島秀夫氏は、ゲーム部門のコナミデジタルエンタテインメントの執行役員副社長に昇格しています(これまでは専務執行役員クリエイティブオフィサー)。 また同日付で、ウイニングイレブンプロダクションでエグゼクティブプロデューサーを務める榎本真司氏も執行役員副社長に昇格します。 http://www.inside-games.jp/article/2011/03/30/48176.html 11年ぶりの新作『MARVEL VS. CAPCOM 3』200万本突破 カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』の出荷本数が200万本を達成したと発表しました。 『MARVEL VS. CAPCOM』は、1999年に第1作が発売され、アーケードを初め様々な家庭用ゲーム機で展開し、海外を中心に人気を博しているカプコンの対戦格闘ゲームです。 2000年になって発売された『MARVEL VS. CAPCOM 2』は、新たなキャラクターの参戦はもちろん、シリーズ初のオンライン対戦にも対応。2009年にはPS3とXbox360向けにダウンロード販売を開始。こちらもミリオンヒットを記録しました。 11年ぶりの完全新作となる『MARVEL VS. CAPCOM 3』は、マーベル・エンターテインメント社の人気キャラクターと、カプコンの歴代ゲームに登場するキャラクターが30人以上登場。シリーズならではの豪華なコラボレーションはもちろん、アニメーションを駆使した美麗なグラフィックに加え、誰でも気軽に楽しめる「シンプル操作」も採用しました。 続編を熱望していたユーザーからの期待に応え、昨今盛り上がりを見せる格闘ゲームブーム拡大を喚起した結果、前作を大きく上回る200万本を達成しました。 今後は「PlayStation Network」と「Xbox Live マーケットプレース」にて、追加コンテンツを継続的に配信。コスチュームパックや追加キャラクターの配信で長期的な販売促進を目指します。 カプコンは「マルチプラットフォーム戦略に基づき収益の最大化を目指すとともに、全世界の幅広いユーザーの皆様に満足度の高い作品を提供できるよう努めてまいります」とコメントしています。 『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』は、好評発売中で価格は6990円(税込)です。 http://www.inside-games.jp/article/2011/03/30/48166.html コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 1 ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション スクウェア・エニックス 11/03/24 104,173 104,173 2 真・三國無双6(限定版含む) コーエーテクモゲームス 11/03/10 36,548 357,113 3 GUNDAM THE 3D BATTLE (ガンダム ザ・スリーディーバトル) バンダイナムコゲームス 11/03/24 23,500 23,500 4 ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー(同梱版含む) スクウェア・エニックス 11/03/03 21,741 403,912 5 モンスターハンターポータブル 3rd(同梱版含む) カプコン 10/12/01 16,444 4,401,653 6 レイトン教授と奇跡の仮面 レベルファイブ 11/02/26 16,294 242,649 7 ファンタシースターポータブル2 インフィニティ(限定版含む) セガ 11/02/24 14,403 300,418 8 nintendogs+cats (柴/トイ・プードル/フレンチ・ブル)&Newフレンズ 任天堂 11/02/26 13,219 160,742 9 SDガンダム Gジェネレーション ワールド(限定版含む) バンダイナムコゲームス 11/02/24 10,160 283,802 10 ポケットモンスター ブラック/ホワイト(同梱版含む) ポケモン 10/09/18 10,025 5,127,678 11 学園ヘタリア Portable(限定版含む) アイディアファクトリー 11/03/24 9,729 9,729 12 侍道4 スパイク 11/03/03 9,153 110,483 13 ドンキーコング リターンズ 任天堂 10/12/09 8,526 859,865 14 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 8,450 1,829,936 15 フェアリーテイル ポータブルギルド2 KONAMI 11/03/10 6,291 31,444 16 クラシックダンジョン X2 日本一ソフトウェア 11/03/24 5,956 5,956 17 デジモンストーリー 超クロスウォーズ ブルー/レッド バンダイナムコゲームス 11/03/03 5,812 57,676 18 マリオカート Wii 任天堂 08/04/10 5,762 3,186,971 19 戦国無双 Chronicle コーエーテクモゲームス 11/02/26 5,641 106,059 20 New スーパーマリオブラザーズ Wii 任天堂 09/12/03 5,574 4,253,995 http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110330043/ (( (ヽ三/) (((i ) ノ´⌒`ヽ / γ⌒´ \ ( .// ""´ ⌒\ ) 後半期は面白そうなゲームが目白押しですな! | :i / \ / i ) l :i (・ )` ´( ・) i,/ l (__人_). | (ヽ三/) )) \ `ー' / ( i))) `7 〈_ /
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/313-640befb0
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|