|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:13:54 ID:p9qdtRRX0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:14:14 ID:N+eM0LNI0 ストレス発散 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:14:29 ID:p9qdtRRX0 ゲームをすることで得られるものって意味ね 分かりにくくてサーセン 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:15:56 ID:9TWQcyIu0 >>3 そんなのほぼ全ての娯楽に当てはまるだろ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:14:56 ID:7T+x35j90 手先が器用になる ボケ防止 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:14:57 ID:la2xrtwm0 反射神経 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:15:00 ID:qP8fXbfV0 俺の話術はゲームと読書で育まれた 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:15:33 ID:V8bcJeeB0 ACfAにハマってた時はクイックブースト意識しながら生活してたから機動力半端なかったよ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:16:32 ID:sawCgiJP0 どっかで 手術する医者に対して ゲームをやる人とやらない人の成功率、技術力はゲームやってる人の方が高いらしい 指先が器用になるとかなんとか 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:21:06 ID:luE7VS8E0 >>9 ゲーマーの器用さが医者の指先のコントロールと同程度精密って話じゃなかった? 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:25:22 ID:sawCgiJP0 >>16 確かそんなだったような 詳しくは覚えてない 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:16:52 ID:huq7PTYJ0 友情 努力 勝利 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:16:59 ID:N+eM0LNI0 洋ゲーの言い回しはカッコよすぎるだろ つまりだ、なんだろうなほんと 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:17:40 ID:Ro0o9Zhn0 格ゲーからリスクリターン、対策の考え方を学んだ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:17:49 ID:yA27VXRs0 確かにTOD2の詠キャンのおかげで指先が器用になったって実感あるな 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:18:36 ID:XykRbJxz0 TEDでおばちゃんがゲームの利点を力説してた 内容は忘れた 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:19:01 ID:gS289L470 器用て・・・w 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:21:09 ID:Qt2bkj3V0 趣味や娯楽に何の役に立つかなんて考える必要あるか? 強いて言えばコミュニケーションツールになることや、それらに関する知識、技術が身につくこととか 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:24:23 ID:gS289L470 ゲーマーのコミュニケーションて おまえはなんとか信者だろとか ネットで罵りあうことだろw 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:28:31 ID:N+eM0LNI0 >>18一度FPSやってみろ ファックしか言ってないから これでコミニュケーションとれてるとか思うのだろうか 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:28:05 ID:ZMA9BW470 深海の探索機のコントローラーがゲームコントローラーだったりするからな最近は ああいうところにも紛れ込んでるんじゃないかゲーマーって 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:28:15 ID:CX8y8bKP0 想像力…? 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:28:33 ID:0kzn8VR30 エースコンバットならこれじゃね? 各国空軍に興味を覚え、機体の性能を調べる(三次元)→大体のメーカーや国をおぼえる→そのうち開発経緯も調べる→(ZERO限定 「F15 片翼」でggrリアルで帰還した奴を知る。)→ミサイルや武装に付いても調べるようになる。 →段々と安全保障に詳しくなる。 分岐ルート 各国空軍に興味を覚え、機体の性能を調べる(三次元)→大体のメーカーや国をおぼえる→自分が使った機体で「A-10」を調べる→ルーデルの事も調べる→調べてみると日本にもチートが2名居る事を知る。→軍事の歴史に興味を持つ。 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:34:55 ID:Uod65nFXI 現実逃避。これしかねーだろww 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/02 00:42:06 ID:y4P9Q0K40 ・筋肉付く ・痩せる ------------------------------------------------------- / ̄ ̄\ ノ´⌒`ヽ / \ γ⌒´ \ |:::::: | // ""´ ⌒\ ) . |::::::::::: | i / \ / i ) DSの英語は凄く勉強になったよ! |:::::::::::::: |.i <●> <●> i,/ 全部忘れたけど・・・・ . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: }. \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \--┴┴―――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3159-ee418b11
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|