|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 22:58:32 ID:ngd39YEc0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 22:59:10 ID:n3V+P+8uO 互換性があるかないかだろ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 22:59:33 ID:AzH9wTZg0 年代が進歩するにつれグラフィックの進化がなくなってくるからな 最近のゲームだとBF3→BF4なんかは全く変わってない 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 22:59:39 ID:BQiiHhzd0 PS3なんか高くて買ったの最近だし 5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/04/05 22:59:41 ID:/MWsO6r90 そうでもない。ff13は感動したよ? 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:00:23 ID:f6dxelGV0 PS2出た頃ってゲームから完全に離れてて触った事なかった。 でもPS→PS3で「ふーん」だった 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:01:22 ID:RmqvmV4Ti 初ps2ソフトは鬼武者だったけどあの衝撃はやばい 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:08:23 ID:7P68VIsx0 >>7 握手 すごすぎて他ソフト買うつもりだったのに思わず2買ってしまった 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:01:22 ID:DwhMluJQ0 最近のゲームって3D酔いするんだよね。 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:02:12 ID:SGEZAwJ+O スーファミ→プレステ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:02:22 ID:dwOIKozu0 んなぁこたぁない HDMIで接続した時は感動したよ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:02:38 ID:37vuk0Mk0 MGS1→2のグラの進化は感動した 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:03:16 ID:ngd39YEc0 >>11 初代メタギアは今見るとかなり粗いよな 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:02:43 ID:sEblGMyI0 グラフィックで感動する時代は終わってるだろ 14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/04/05 23:04:25 ID:UTwaLtUG0 MGS1は当時としてもグラは悪かったからな 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:04:29 ID:pR3Ts1lqT 幻のドリームキャスト2が出てれば良かったのにな。NAOMI2はNAOMI1と互換性があったからきっといいハードになり得た 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:04:50 ID:2YhgsrdJO どっちも最初はグラで感動したけど肝心のソフトが劣化してて良い印象無い 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:05:18 ID:Tv2DinqS0 PS3は互換が糞と聞いてふーんってなった その後互換なしの型が出て興味が失せた 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:06:07 ID:s/3hmfWW0 こういう時にグラとか気にしないわとか言うやつを高2病っていうんだろ? 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:07:05 ID:5AmoITKk0 なんで互換性なくしたん?意味分からん 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:08:07 ID:ngd39YEc0 >>19 高コストで儲からんからっていう理由だったような 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:13:16 ID:2sZpbYV80 >>19 PS2のCPUちゃんは128bitの変態使用だったから、PS3の64bitCPUではエミュレートできなかったの 初期型PS3は強引にPS3とPS2のCPU両方とも載せてみたけど採算合わなくてやめちゃったの んで今度出すPS4のCPUは32bitだから、互換なんて何それ?状態なの 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:08:23 ID:9v4V2KIy0 PS2からPS3の方が驚いた なにより解像度が段違いだったし 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:09:28 ID:s/3hmfWW0 >>22 俺もそうだったな PS3はまじで当時実写だと思ったわ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:11:00 ID:9v4V2KIy0 >>23 今最先端のPCゲームとか見るとあれからさらに進化したよな 流石にもう無理だろとか思いながらまだ先があるんだろうな 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:10:58 ID:Tv2DinqS0 確かにPS3のグランツーリスモはヤバイな 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:13:52 ID:CWeBK6uP0 つい20年前までドットだったことを思えば20年後には実写になってても驚かんよ 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:16:48 ID:Tv2DinqS0 >>27 人目線で地図が見れる時代だからな 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:14:39 ID:pR3Ts1lqT PS3が発売した1週間後に8800GTXが出たからPS3に感動する暇なんてなかった 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:15:14 ID:MAcoi4NF0 FF10はボイスとムービーに感動したのに、今はいらねと思ってしまう 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:21:22 ID:/Ut67h09P PS→PS2の時とPS2→PS3の時でパソコンの普及率が段違いだから 性能的なインパクトが少ないと思われる。 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:22:16 ID:bjbfc17s0 パスワードからセーブが一番じゃない? 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:23:03 ID:ngd39YEc0 >>32 メモをミスったら終わるだろ。今は携帯のカメラがあるからいいが・・ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:27:53 ID:bjbfc17s0 >>33 だからすごく感動するじゃん そのあとにセーブデータが消える落ち込みがあるけど 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:29:14 ID:6YUQZ7ym0 PS3になってソフトがだいぶ減ったからな 日本の中堅ソフトメーカーもほとんど消えたし 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:30:01 ID:wh9nB0Us0 HDMIの衝撃はかなり大きかった 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 23:32:59 ID:b9qTrECNT スーファミ→PS、64 の方が感動した グラフィックの進化とかそんなレベルじゃない ------------------------------------------------------- 引用元: ・PS2→PS3の進化よりPS→PS2の進化の方が感動したよな? ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) バイオ1→バイオ2の進化はすごいと思ったな !゙ (・ )` ´( ・) i/ ナニコレ!超リアルに動くじゃん!とか | (__人_) | 感動してたな・・・・・ \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3194-4068610f
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|