|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 14:59:19 ID:4X9/kD0p0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:01:16 ID:HlyAPMea0 セガじゃ無理だろ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 14:59:52 ID:pwVOB31K0 ダークファルス緊急増やせば許す 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:02:08 ID:kbdLubst0 戦国大戦のCS版を3DSに出す 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:02:53 ID:h/MFa7X10 面白いゲームを作ろうとするところは潰れる 最終的に憚るのはKONAMIみたいな悪どい経営開発をする会社 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:29:55 ID:sw0J3/z80 >>5 これが真理なんだよな ハドソンもタイトーも吸収されたし 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:03:02 ID:kh8E76aO0 サターンよりずっと以前から覇権なんかとったこと無かった 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:03:46 ID:dXTW5BHa0 生き残るのは汚い商売するとこ ファルコムが証明したろ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:03:58 ID:vVTmH25q0 セガは永遠の2番手だよ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:05:17 ID:+us1aim+O セガは進み過ぎた 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:05:34 ID:TtFVUVjt0 むしろシェアを取り続けるほうが難しいんだから ○○はなぜ成功したのか を聞くべきじゃないのかと 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:07:57 ID:m8sw8Wy0O サターンの時スクエアかエニックスどちらか巻き込んでれば可能性はあったと思う 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:09:33 ID:ISLuFOOa0 スタートからメインターゲット層がおかしかっただろ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:09:54 ID:w1wbcaCJ0 テトリス 悔やまれるのはこれのみ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:10:02 ID:YUB3CE7P0 大ヒットしたゲーム(ソニックなど)の3D化に相次いで成功してたら今でもSEGAのままでいられたと思う ナムコやコナミが死んだ原因が3D化に対応できなかったことだからな 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:11:07 ID:j3FnSTNaO コンパイル… 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:11:16 ID:d5OtFPLaO エニックスと合併すればよかったんや 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:12:56 ID:Q9G/UiW40 セガバンダイが実現してたらどうなってたんだろうな 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:12:59 ID:aVeSy9MbT ゲーマーしか相手にしなかったから 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:13:38 ID:w1wbcaCJ0 マーク2、メガドラあたりから絶望的にやり込みゲーが少なかった。 ソフトに深みが出るまでに時間がかかりすぎた 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:13:45 ID:aQGcHHwH0 メガドライブが恐らくセガの全盛期でした 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:13:46 ID:4X92h6si0 セガバンダイが失敗したとかヤクザ映画に重役共が総出演したり自虐CMを垂れ流したり 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:13:52 ID:ByEkouv80 セガなんてだっせーよななんて言われるからだろ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:14:57 ID:fZgZNWSk0 ドリームキャストの販売体制をもっと固めてたらこんなことには 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:15:52 ID:4NXAQdmr0 シェンムーの続編をだせば 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:16:12 ID:w1wbcaCJ0 ドリキャスは唯一反転攻勢にたどり着けるハードだっただけに悔やまれる 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:17:18 ID:Kb/pII100 CMよりゲーム自体に力を入れれば良かった 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:17:33 ID:JMPUL7T70 メガドライブでは北米とブラジルを制覇したとは聞いた 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:18:04 ID:LGeVA2uW0 社員にDQNが多すぎた 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:19:13 ID:tbKwKcbM0 オタゲーにはしったからだろ 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:19:47 ID:Q9G/UiW40 少なくとも湯川CMはないほうがマシだったと思う 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:20:28 ID:Hz70vyv50 サターンで18禁ゲーム出してしまったから 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:21:43 ID:Urx6Sxod0 作るゲームはバタ臭く一般受けしないものばかり 作るゲーム機はデカくて無骨でオタク臭い サードパーティーにも恵まれない CMではコンプレックス?き出し こんなのが覇権を取るなんて永遠に無理だよ… 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:21:48 ID:w1wbcaCJ0 そりゃサードパーティが充実してれば良かっただろう ファイナルファイトが出て すと2も早いうちから出て ドラクエもFFも でもそんなのセガじゃ無い 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:24:59 ID:Q9G/UiW40 >>33 ファイナルファイトも出ただろCDで 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:33:33 ID:w1wbcaCJ0 >>37 でてたっけ? 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:37:03 ID:QBAKNQnM0 >>42 http://www.youtube.com/watch?v=lC_fy4hcpV0 ちな 真・女神転生1もキャプテン翼も出てた 名作はルナとthe third world warくらいだけどね 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:22:08 ID:YUB3CE7P0 任天堂が追い込まれたのも SEGAが撤退したのも 3DOが普及しなかったのも PC-FXが売れなかったのも どれもこれもドラクエとFFが無かったからだよ 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:22:10 ID:m8sw8Wy0O 今ならPS3より売れると思う 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:22:32 ID:cYxsrsbF0 セガファンがもっと自覚を持ってたらよかった 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:25:45 ID:pqdGX5DT0 完全に結果論なんだけど、あんなオタクっぽいものばっかりつくって本当に勝つ気あったの? 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:28:20 ID:QBAKNQnM0 サターン時代は一瞬勝ったし、晩期でも3割シェアあった。 問題はサターン→ドリキャスの互換性が無かった事でPS2に一気に負けた。 サターンのネット通信対戦とオンラインダウンロードは時代を先取りし過ぎてた。 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:29:59 ID:aVeSy9MbT あ爪が割れちゃった 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:36:49 ID:Q9G/UiW40 メガCD本体が50万台しか出てないらしいから ソフトにいたっては知られてなくても仕方ないのか 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:41:50 ID:Urx6Sxod0 アトラスはどのハードでも首を突っ込むからな 別にセガハードにこだわる必要は無くなる 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:43:30 ID:QBAKNQnM0 なんか真・女神転生4が裏切りモノ呼ばわりされてるんですけどお 元々ニンテンハードなんですけどお 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:00:44 ID:taT71Qom0 3Dで補いきれない部分をPSWはオシャレで補ったのが大きかったと思う 多少グラが劣化しようが3Dオンリーで整合性を取りに来たのに対し SEGAは2Dやアニメ絵で保管した これが結果的にオタク受けと一般受けの差を生み出すことになったと思う 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:02:05 ID:qcy95hTv0 ドリキャスさえどうにかなっていたら 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:03:00 ID:Gr326Qa50 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:04:27 ID:Q9G/UiW40 DCになって6B→サターンパッドと高めてきたものを全廃したのが信じられなかった 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:06:42 ID:QUKp1gSOO 秋豚が宣伝費騙したってマジ? 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:13:33 ID:QBAKNQnM0 isao.netの赤字分を大川社長が肩代わりしたのはマジ 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:25:05 ID:dghobkE4P 湯川専務を社長にしてたら今頃は・・・ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 16:28:38 ID:helJH4EU0 セガバンダイ あとはゲーム機の迷信だが十字キーの採用 ------------------------------------------------------- 引用元: ・セガはどうしたらTVゲーム業界で覇権が取れたのか? ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) FFとかDQが出なかったのは痛いよね !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー'_/ /⌒ _ヽ |ヽ(⌒/⌒,l´__)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3200-0ef68cd1
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|