|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:06:13 ID:DgC4QhYg0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:07:10 ID:XUL7pFU4P BGMも要らん セーブ機能も要らん SEも要らん 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 10:17:28 ID:BbkaS5/E0 >>2 ワロタ 一生人生ゲームやってろよ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:07:25 ID:aFmJ/3U00 声優のいないゲームなんて 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:10:05 ID:Q2qDuG350 >>3 キモい 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:10:06 ID:KndqmnxET いい歳してゲームなんかやってると米人並のバカになるぞ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:10:20 ID:4wKmVt1j0 つまり、>>1がファミコンクラスのゲームだけを遊んでいれば解決だな そういやあの時代のゲームって今とあんまり値段変わらないもしくはそれ以上に高かったんだよな・・・ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:11:17 ID:2+MAUWAp0 お金無いクソ餓鬼かニートの妄言を本気にするなよ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:12:32 ID:Dlr8gkRn0 ていうかSFCのソフトは物売るってレベルじゃなかったしな 親がゲームを嫌う理由の一つなんだしな 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:13:02 ID:7ANItZWi0 テラリアやるぞ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:14:05 ID:raXOPbOK0 音声はいつもオフにする 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:14:51 ID:oDz7+EVH0 アクションには声欲しいけどRPGはいらね 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:15:08 ID:VLmI+SI00 小説でよくね 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:23:20 ID:1jFbTc0CP いてもいなくても値段は変えないゾ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:25:18 ID:mSp921za0 女性の被ダメボイスだけは残しといて 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 09:28:47 ID:8o9CoP+K0 安くしても買う人は決まってる 宅配ピザみたいな状態なんじゃないだろうか 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 10:10:10 ID:HrUOvZ4E0 PSOは声なくても萌えたけどPSU2はダメだわ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 10:19:59 ID:zFZoZwtU0 侍道シリーズみたいにSE的に「あっ」とか「すいません」とか一言はいるのがいい 全部聞くのダルいし、声優の演技ってたいがいキモいし 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 11:11:04 ID:EbdGlDRH0 >>19 いやそれならないほうがいいわ 中途半端にあるのがいらっとする 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 11:09:54 ID:XUL7pFU4P 諏訪部順一以外の萌えボイスは要らん 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 11:10:58 ID:8dqKo1Iq0 絵もいらない 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 11:11:49 ID:WaxHN+Y10 これは>>1に完全同意 文章付きのゲームに声優はいらん 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 11:14:06 ID:5WpoI58D0 昔のアーケードゲームなんて社員が声入れてたのも多かったんだぜ ガチムチのあんちゃんやオッサンが殴りあったりするゲームだから「ウリャー」「トアー」「ウワー」とかそんなのばっかりだけど 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 11:15:34 ID:RahALgSh0 IFから声優要素のぞいちゃったら売上半減どころの騒ぎではなくなる 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 11:18:51 ID:v8dTs6Y40 いや、ゲームに声優はいるだろ ------------------------------------------------------- 引用元: ・ゲームに声優なんていらねぇから値段を安くしておくれ / ̄ ̄\ ノ´⌒`ヽ / ∪ \ γ⌒´ \ |:::::: | // ""´ ⌒\ ) エロゲーに声優は必要だろ? . |::::::::::: ∪ | i / ⌒ ⌒ i ) |:::::::::::::: |.i <●> <●> i,/ . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: }. \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) いや、そーじゃなくて・・・・
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3358-3f1dcd74
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|