|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:50:12 ID:A4QeEUop0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:50:46 ID:n3wZ+7lv0 持ち運びのゲームて 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:50:50 ID:B7vlENNZP 当時からぼっちだった自分 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:50:53 ID:ojWny3Xf0 予備の単4電池 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:51:00 ID:X9s6jfZI0 お前高校生か40くらいの中年だな 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:23 ID:A4QeEUop0 >>5 ゆとりまっしぐらの大学生だ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:51:28 ID:m2MnK2oM0 通信ケーブル持ってるやつは人気者になれた 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:51:41 ID:yqx6pC3d0 ケーブル持ってる人は神扱い 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:51:45 ID:WETdZ51GP 変換コネクタwwwww死ねwwwww 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:04 ID:hgTY6/Z70 DS世代は知らんだろうな 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:16 ID:44ikjnKN0 俺が人気者だった頃 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:20 ID:f3DKtNGaP ゲームボーイのケーブルって結構高かった気がする 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:32 ID:0XqMN2ie0 ゲームボーイがカラーになった時の衝撃 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:50 ID:4gCSWu650 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:57 ID:c5TCInKuP あれと+何かで4台つなげて通信できるやつで遊んでみたかった 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:52:57 ID:zRPmE1Rn0 ミクロはケーブルが違った 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:53:02 ID:/N6RU1sp0 姉貴の通信ケーブルを失くしてめっちゃ怒られて泣かれた 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:53:11 ID:yqx6pC3d0 スーパーゲームボーイ2 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:54:59 ID:c5TCInKuP >>18 これに通信ケーブルつないだら引っ張った時揺れてバグりそう 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:53:41 ID:c5TCInKuP 今の小学生って学校に3DS持ってきてるのかな? 怒られたり没収されたりしないのかな 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:53:50 ID:PZdKjCko0 本当に凄いのはGBと携帯電話繋げるやつ 金持ちの友人が持ってた 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:54:53 ID:hgTY6/Z70 >>20 パケ代ヤバかったらしいな 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:58:19 ID:amMiLrYj0 >>20 ポケモンピンボールだっけあの糞でかいソフト 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:18:33 ID:a3HlLwQr0 >>20 任天堂の歴史の中でもトップ3に入るくらいの失策だった奴じゃないか あの頃の携帯の普及率で、携帯と連動しようってのは正気の沙汰じゃない 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:53:58 ID:EtBuI/3L0 今の大学生の世代だな ゲームボーイにカラーにアドバンスにDSの登場を児童期に経験してる 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:53:58 ID:jcElHpZG0 持ち運び…あぁゲームキューブか 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:54:12 ID:eZ1jlhG80 「やべ!通信ケーブル忘れた!」→テンションガタ落ち 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:55:00 ID:BRFTrbsKP 64のコントローラーに名前書いたな… 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:55:06 ID:p5wxvZFM0 単3電池4本とか今考えるとアレだが 割と苦に感じなかったのは燃費がよかったんかね 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:56:18 ID:BD1DD+rt0 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:56:24 ID:S+owA+44P 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:57:34 ID:eZ1jlhG80 >>29 持ってたwww 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:58:45 ID:yewA1HpS0 >>29 似たようなのでバイクのヤツ持ってた 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:56:33 ID:NPKQ2Ul40 最初にテトリスの通信対戦やった時は感動した 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:56:34 ID:oCFp6TVV0 その点デジモンはケーブルいらず 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:56:42 ID:c5TCInKuP ポケモン赤緑のポケモンのコピーのやり方まだ覚えてる? 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:12:58 ID:5Krf/MF1O >>32 通信中に電源切るんじゃなかったっけ? 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:57:16 ID:Yp/PJ4eV0 クリスタルだったからコピーできなかったな 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:57:27 ID:vAyebj9B0 アドバンス時代、5人で集まってカービィやる時に一人だけ余る辛さがわかるか? 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 01:58:57 ID:IEW82UF3P 子供の頃にDSがあったら死ぬほど楽しかっただろうな まあゲームボーイカラーも楽しかったけど 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:00:11 ID:xny6KgVS0 GBとGC繋げるやつもあったなー ポケモンコロシアム懐かしや 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:01:25 ID:hgTY6/Z70 >>39 それアドバンスや 金銀ポケ連れてきたときの感動は忘れない 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:02:47 ID:amMiLrYj0 ゲームキューブにアドバンスのソフト差し込むとテレビと高音質でできる奴とかあっな エクゼかなんかやったらBGMがトランスぽくなってた 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:02:51 ID:JJZ8bqowO 通信ケーブル持っててもぼっちだった ゲームボーイポケットとカラー繋げてユンゲラー進化させてた 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:03:40 ID:EtBuI/3L0 カラーで金にハマって アドバンスでエクゼにハマって DSでマリオ64にハマって PSPでモンハンにハマって 今ではもうゲームやらなくなった 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:06:48 ID:nEJ62C9O0 ぼっちだったから関係なかった 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:08:52 ID:xYFh9rpE0 えっ!!!? 赤外線で通信出来るの!?スゲー!!! からのLight→カラー→アドバンスまでの速さ 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:10:54 ID:vr9Qj6qx0 そもそもケーブルでつなぐと携帯ゲーム機で対戦ができること自体驚きだった 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:11:35 ID:EtBuI/3L0 充電式とバックライトの衝撃 布団の中でマリオカートがはかどったな… 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:12:32 ID:k5+OBoxM0 なんかポケモンでもそうだけど、ゲームボーイに繋げてプリントするやつなかった? 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:13:17 ID:7CBQfQIc0 >>48 アンノーン全部集めると… 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:13:55 ID:PZdKjCko0 ポケットプリンタだっけ 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:15:01 ID:yyoxxr7s0 ワイヤレスアダプターは凄かった 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:21:10 ID:7CBQfQIc0 それクリスタルかなんかが対応してなかったか 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:31:11 ID:c64hk27z0 モバイルアダプタってやつか バトルタワー行けたり知らない人と交換できたんだってな 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 02:39:13 ID:yzaSlmR1P モバイルアダプタで、バンブラみたいなことをやろうとしてた当時のビートマニア。 時代を先取りしすぎだろ……。 まだパケット定額も普及してなかった頃に 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 03:01:28 ID:92tS+8hu0 なんの関係もないけどリンダキューブって面白いの? 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 03:02:49 ID:Gk+C3cW7P GBAでカセット一つとケーブルあれば皆と遊べるとか画期的だったよな 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 03:05:07 ID:ZSJvqWk40 あの頃は通信ケーブル持ってればヒーロー扱いで仲間外れにされなかったよな 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24 03:10:16 ID:VBsda1WF0 プレステだってケーブル繋いで対戦できたんだぞ! ------------------------------------------------------- 引用元: ・昔は持ち運びのゲームの通信するときに専用のケーブル必要だったな ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) あの頃は何か出る度にワクワクしてたね !゙ (・ )` ´( ・) i/ 買ってもらえなかったけど・・・・ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3371-7083ed92
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|