|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:03:33 ID:AG66eXqQ0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:04:04 ID:u3qiZqyM0 ゲーム????? 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:04:13 ID:N6epHTxY0 はが???????? 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:04:37 ID:9K5JZ8Jw0 いんせくたー? 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:04:49 ID:sXhprTFfT は? 3万ぐらいで出来るだろ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:04:57 ID:GZLuJegOO ひょ? 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:05:03 ID:sMSWfmpS0 バーサタイルだから 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:05:08 ID:y4e7MRFE0 羽賀研二? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:05:09 ID:GYB1yYP/0 本日の遊戯王スレ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:05:31 ID:hpajTNgHP ロマンシングha・ga 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:05:38 ID:tWmV9RnE0 PCをゲーム機だと思ってるゲハ民 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:05:39 ID:ZlDOl39C0 つテレビ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:05:42 ID:v9mmsmIY0 そっから長い期間やるんならPCじゃない? 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:06:21 ID:AG66eXqQ0 まぁ、誤字は気にしないでくれよ PS3や箱はハードが3万なのに PCは3万じゃネットぐらいしかできないじゃん ゲーム機ってそんなもんなんかな 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:07:25 ID:V3cXoAef0 >>15 そのゲームを作るのにもPCが使われてるわけだが 何でもできるオールインワンツールをゲーム機と比べんなよww 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:06:42 ID:WsCyEsazP 頭悪そうな文章だな 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:07:39 ID:AG66eXqQ0 >>16 文にすんのは難しいんだよ許せ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:06:59 ID:sfPy3vaA0 拡張性やら考慮したらPCになる でもゲーム用OS無いからCSと同じようなことしようとするとすげぇ金がかかる 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:07:27 ID:mNvqqObK0 PS3でエクセルもどきのソフトを作って動かしたら どうなるのかちょっとやってみたい 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:07:33 ID:3kJOLDXe0 狭い世界観だな 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:07:41 ID:CUGOlNOt0 テレビもいれたらおんなじくらいだろ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:07:47 ID:lAWkMDyA0 なに言ってるのかわからん 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:07:51 ID:cmMuCUi00 PCはゲーム機より色々できるだろ。つまりはそういうことだ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:08:05 ID:bIhZhIxD0 家ゲー開発者があれこれがんばってるからにきまってんだろ 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:08:25 ID:mGFk8uvt0 PCはゲームもできる汎用機 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:10:08 ID:hVSZbwJI0 ゲーム機は作られてから次世代機が出るまでずっと現役 長期的超量産体制前提の製造ライン PCはもう5年前の性能とかゴミすぎ。移り変わりが激しい業界なんだよ 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:11:14 ID:eRxvGpnr0 今や3万のPCでもps3より遥かに上のグラだぞ セロリンと650でいいじゃん 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:11:45 ID:AG66eXqQ0 ゲーム機はゲームに特化してあの値段で出来て PCはあくまでPCだからゲームもやろうとするとグラボやらで高いと 把握 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:12:02 ID:E1dStmxh0 PC版も発売してくれればゲーム機ごちゃごちゃとそろえなくて済むのになぁ 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:12:17 ID:UJHZvTncO PCだってi5、i7でゲフォのハイスペグラボなら PS2ぐらいまでならさくさくエミュで動くんじゃないの? 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:12:20 ID:vj8KT6gO0 PCの方が圧倒的に画質いいだろ BF3とかはPCの最低設定でもps3の画質を超えてる 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:13:35 ID:AG66eXqQ0 >>32 でもその設定で動かそうとしても3万じゃ足りないと思うが 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:13:35 ID:IzY0+CoD0 エロゲ代 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:14:21 ID:hpajTNgHP PS3も今や7年前のロートルだからな 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:15:09 ID:yiWZbJfj0 ソフトで稼ぐからだろ・・・? 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:16:17 ID:vbTXE9CO0 >>1 極端な話、PCがマックとMS純正PCの2種類だけになったら 価格は大きく下がるさ。 発売日時は20万円くらいで徐々に値下げされていって3年後にやっと6,7万円 そしてたぶん、それらPCのスペックの進化はかなり遅くなる 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:16:38 ID:jHErnkBJ0 PS3って今1台売るとどれくらいの赤なの? 昔は1台売ると5万だか10万だか赤字って言われてたけど 39: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/22 20:16:44 ID:8ee/Iy780 昔アメリカの軍事基地かなにかでps3をたくさん繋げてスパコン作ろうとしてたな 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:16:45 ID:nPXuT85Q0 X68000さんに比べれば安いもんだな。 ゲームでしか使わないようなPCが50万円近かったんだぜ・・。 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:19:21 ID:2pYA2Hjp0 ハイエンドPC→500万の市販車を1000万かけて改造した結果ニュルブルクリンクで8分切ることも可能に もちろん公道も他のサーキットもなんでもござれ コンシューマ機→500万で作った電車をニュルブルクリンクにレール引いて走らせたら8分余裕で切れました 公道?他のサーキット?無理っす。 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:45:23 ID:mGFk8uvt0 >>41 その例えだとグラツーやってる奴にしかわからんぞ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:54:05 ID:t9ng1vb50 >>41 わかりやすい 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:20:05 ID:jZWN35u60 ゲーム機はゲーム機でしかないじゃん、一応ネットサーフィンできたりするけどあれをまともに使おうとする奴はいない 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:22:11 ID:msgsE0My0 箱○やPS3なんてPC版skyrimで言うと設定Low720p30fps程度の画質だろ? その程度だったら3,4万のノートでも動かせそう 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:32:40 ID:eGTw6kR9P 4万だが? 8万で売ってるのもあるが 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:44:33 ID:eHFKOEgqP ロード時間が段違いだよな 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:52:50 ID:zcbCZ8C50 情報系で自作PC組むのが趣味の知人が 「ゲームとかよくわからんけどPS3はあのスペックであのお値段とかすごい利益出てんのか気になるレベル」って言ってたよ でも最近のPC→コンシューマ機用になってるゲームはコンシューマ機だと不具合多いよね 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/22 20:55:58 ID:brOu7XKK0 なんでPCがゲーム専用機みたいな扱いなの…? ------------------------------------------------------- 引用元: ・なんでゲームはが2万~3万であの画質なのにPCは10万もするの? ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 最初はPCのグラすげぇぇぇ!ってなったけど !゙ (・ )` ´( ・) i/ 最終的にCSグラでいいやってなっちゃう・・・・ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3377-a464d37e
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|