|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 00:58:44 ID:hM5mknQX0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 00:59:39 ID:LKQ/+FB20 あとラストダンジョン手前で飽きない方法も教えて 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 00:59:50 ID:sf2FTtQHO ジャングルウォーズみたいに土地買ったり家建てたり車買えればいいんだよ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 00:59:51 ID:eLEVO0Z70 人生の終盤と同じだ、あきらめろ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 00:59:59 ID:E5hDWYdpO 金は多ければ多いほどなんか気持ちいいじゃん 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:00:13 ID:U+iDHE+o0 寄付で経験値に換算! 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:00:27 ID:ce1K+GKz0 必要以上にレベル上げるからそんな事になるんだよ 回復アイテムやらなんやらでてんやわんやになるのが良いんだろ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:00:49 ID:QVqM8t+A0 ウィザードリィの悪口はやめろ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:01:04 ID:pEswKJKbP 無駄に全アイテム99個にしようとした 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:01:14 ID:xhMaVlJf0 じゃあ最初の敵倒したら100億ぐらいもらえるようにしようぜ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:01:36 ID:LKQ/+FB20 でも株取引みたいなミニゲームがあるとそっちにハマって本編忘れちゃう罠 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:01:44 ID:HDUNB7/P0 Xanaduは失敗したら途中でお金が無くなって最初からやり直さなきゃならなくなるぞ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:01:51 ID:9QB1qxhN0 バグで序盤から金の価値がなくなるほど金増やせるゲームがあってな 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:03:37 ID:qIEN377EO アイテム1種類につき99個持ち歩けるようなRPGはゲームバランスなんて考えてない 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:04:36 ID:EGaEuObWO スコアみたいなものだと思えばいい 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:05:20 ID:LKQ/+FB20 終盤はエリクサー級のアイテム意外結局訳にたたないから99個揃えても意味ないよね 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:05:43 ID:pEswKJKbP フォールアウトとか金余るよな 弾薬買えるだけ買っても余る 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:06:43 ID:RRUOvaQx0 ゲーム冒頭に多大な借金を背負わされるRPGがあったような・・・ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:08:12 ID:vNWCQPxi0 >>18 借金を負わされない1も金欠だよな 割りとお金のバランスが良い 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:09:24 ID:wTHxDJGW0 ブレイブリーデフォルトとか銭投げが超強力だから金あるに越したことない 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:12:34 ID:Uo3bZfWf0 消費アイテム×99買っても余る 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:13:16 ID:iiL30cb20 バカ高い回復アイテム(ただし戦闘中には使えない)ってのを最後らへんに用意すれば解決するんですん 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:15:57 ID:pEswKJKbP 回復アイテムも耐性がついて 徐々に強いのじゃないと回復しなくなるシステムどうだろうか 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:17:36 ID:svEjucW30 ラスダンで異常に金が貯まるゲーム多すぎ もう使い道ねーよ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:18:06 ID:ZSjJ7/nD0 麻薬かよ 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:18:41 ID:7RlMRFtO0 HP600よりHP200を買いまくったほうが効率がいい 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:18:47 ID:1uk2iK1f0 ステータスうp系アイテムを法外な値段で売ればいいんだよゼノギアスみたいに 最後の最後で「あームダ使いしなきゃよかったー」ってなるのもまた一興 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:19:00 ID:9fWzyK1N0 敵が強くなるほどもらえる金が増えるのが悪い あとは回復系のスキル無くして戦闘中と非戦闘中で使用できる回復アイテム分けとけばいい 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:19:54 ID:dfIkVQve0 ドラクエはほとんど余らないイメージ 終盤って敵の落とす金に比べて武器防具めちゃ高いような 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:20:02 ID:pEswKJKbP 回復アイテムなんて麻薬だろ 瀕死の人間が一瞬で回復すんだぞ 副作用ないとかありえん 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:20:08 ID:kAJlc1OW0 モンスターボール×58 スーパーボール ×16 ハイパーボール ×87 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:21:57 ID:5fbFE65/O お前が縛りプレーをすれば問題ない 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:22:23 ID:w1Ky/x1m0 マ ッ カ ビ ー ム ! 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:22:53 ID:7RlMRFtO0 換金のみでカジノの景品を得る 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:23:42 ID:O4hvuw2lO 何が問題なのかわからん 終盤金余ったところで別に問題ないし、道中金がバンバカ入ったら今度はヌルゲーって騒ぐんだろ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:25:36 ID:bgzZKXiBQ ぬるゲーになるのが落ちだと思う 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:28:58 ID:RwoTxToD0 ドラクエ3で銀行にも預けられなくなったからあぶない水着貯金してた 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:37:25 ID:A26175bZP 伝説の武器を超える最強の剣が金カンスト×10の分割払いとかで売ってればいいわけだ 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/11 01:39:07 ID:w1Ky/x1m0 ロ、ロマサガ… ------------------------------------------------------- 引用元: ・RPGの終盤に金があまる現象 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) ゴールドカンストさせるのもまた一興・・・・ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3450-1ad6b8b7
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|