|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:31:24 ID:/62KzAgl0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:32:01 ID:ZslnYMkr0 マリオは日本人じゃないよ 4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/07/18 03:32:29 ID:pK4NPkcWT ドラクエもな 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:32:58 ID:/62KzAgl0 てっきりアメリカ産アメリカ人なのかと思ってた 昔の日本人はすごいわ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:58:33 ID:ULRvcDRl0 >>5 >昔の日本人はすごいわ 宮本さんを勝手に過去の人にするなww 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:01:35 ID:/62KzAgl0 >>27 生きてるのか!!ごめんなさいwwww 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:12:23 ID:ULRvcDRl0 >>28 今月発売のピクミン3だって宮本さん監督(スーパーバイザーかな?)の作品だぞ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:34:33 ID:h6fXX7+7O 日本産イタリア人 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:34:40 ID:QQNfmIkQ0 日本人が作った英語を喋るイタリア人だよ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:35:13 ID:fAN3y+bt0 まぁナポリタンみたいなもん 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:36:39 ID:N3Cvz/sz0 なんでアメリカだと思ったんだ? 今まで任天堂をアメリカの会社だとおもってたのか? 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:40:28 ID:/62KzAgl0 >>11 なんでか分からんが世界的に有名すぎてアメリカだと思ってた 任天堂は日本って知ってたけどマリオはアメリカのキャラかと でもそう考えたらキティーちゃんとかも日本か 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:37:49 ID:O72pHQPEO マリオ誕生した時を漫画化したのあったよな 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:38:26 ID:gbpNWmmf0 テトリスみたいに外国のゲーム輸入してたのかと 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:41:01 ID:/62KzAgl0 >>14 そうそうそれそれ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:40:50 ID:rB5qH7qr0 冷静に考えたけどキノコ王国に住んでるのにイタリア人ってどういうことだよ 18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/07/18 03:41:58 ID:pK4NPkcWT セガのテトリス懐かしい 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:43:28 ID:/62KzAgl0 俺が作った訳じゃないのに何か嬉しいwww 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:45:16 ID:gS7wc90a0 韓国産ニダ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:45:24 ID:sJGXWSAp0 アンサイクロペディアでも見てたのかお前 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:47:39 ID:/62KzAgl0 >>21 ふとスーパーマリオって誰が作ったんだろうって思って調べてみた 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:55:04 ID:LcsflhchO まあ今の日本のゲーム会社じゃこんなキャラや世界感一から作るなんてできないだろうなぁ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:56:43 ID:AQyqMD0hO 映画なんて無かった 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:57:01 ID:IOvhWSVYO まさか花札屋が家庭用ゲームでここまで大きくなるとはな 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 03:57:28 ID:mU3YwXGF0 最近ルイージプッシュし過ぎじゃね? 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:38:36 ID:O1dQIzQT0 >>26 任天堂が今年はルイージの年だと決めて大々的にやってるからな と思ったけどあまり知られてないところみるとそうでもないのか 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:06:25 ID:QQNfmIkQ0 一人で作ったわけでもないし 作ったうちの一人は死んでたりするがな 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:11:46 ID:Pa6FLzWOO ゼルダも宮本だっけか 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:13:22 ID:ULRvcDRl0 >>30 だね クレジットはMIYAHONだっけか 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:14:07 ID:PGq4lPN0O 何で忍者じゃなくて配管工にしたんだろう 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:16:15 ID:ULRvcDRl0 >>33 たしかドンキーコングつくったとき 走るときに手をふっているのがわかりにくいという理由で オーバーオールになり、マリオブラザーズの時にオーバーオール→配管工ってなったはず 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:18:33 ID:egZ2JcXZP >>36 髭も顔をドット絵で分かりやすくする為だったっけ? 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:21:49 ID:ULRvcDRl0 >>37 たしかそんな感じだよね 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:15:22 ID:rHzseBqB0 配管工のほうが職業っぽいだろ 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:16:06 ID:/Osf9gzg0 たまにバイオハザードやデビルメイクライのキャラクター、ソニックも海外産だと思ってるやついるから、これはもう世代的に仕方ない 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:54:43 ID:/62KzAgl0 >>35 え!?ちょまじで??今知った情けないね俺 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 05:12:16 ID:egZ2JcXZP >>46 ソニックに関しちゃ、海外の方が圧倒的に人気あるから そう思っちゃうのも仕方ないかも 現役でバリバリキャラグッズも出てるし 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:18:40 ID:2VYIZ+zg0 ファミコンのスーパーマリオって、ゲームのデータ量は40KBだぞ 40MBじゃなくて40キロバイト たったそれだけのデータ量であのグラフィック・ステージ・動きに音楽 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:22:28 ID:/KE+/A0I0 そうそうそんな感じ 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:22:45 ID:2VYIZ+zg0 宮本氏は、世界のゲーム業界10傑とかみたいなのに選ばれてなかったっけ? 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:28:36 ID:ULRvcDRl0 ゲーム業界どころかTimeの2008年「影響力のある100人」でもトップとったみたいだな 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:31:41 ID:RXot3Evb0 SONYについても聞いてみたい 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 04:40:37 ID:19EcuX6i0 まぁいまの子は知らんのもふつうなんかな 多人数プレイでBダッシュがわかってなかった子には衝撃を受けたが 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 07:13:51 ID:hdx7nkzo0 http://www.nintendo.co.jp/luigi/ pushしてる割にはイマイチなラインナップ 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 07:14:49 ID:0LYGhsqF0 魔界村って難易度的に洋ゲーかと思ってた 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18 07:16:02 ID:TFlTjMZy0 母親がP&Gを日本企業だと思ってたっけな ------------------------------------------------------- 引用元: ・スーパーマリオって日本産なのかよ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) CAPCOMは海外の会社だと思ってた・・・・ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3599-e7e3c280
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|