|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:31:50 ID:YS65dBoc0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:32:27 ID:5Lj0aX2j0 ブロリーの、強さ知ってるのか 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:37:09 ID:YS65dBoc0 >>2 ブロリーは例外じゃん、他は実際民族単位でフリーザ以下なわけじゃん 悟空とかも毎回毎回舐めプしてピンチになるし、サイヤ人って実は劣等民族なんじゃね? 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:33:44 ID:T93Gpegg0 本領発揮は大猿になったとき 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:36:27 ID:Vo1cXTLqi >>3 ナッパでもザーボンドドリアくらいには勝てると考えるとサイヤ人ヤバイ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:34:51 ID:JiPRrRIK0 サイヤ人の細胞取り込んだセルの、強さ知ってるのか 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:35:24 ID:eTr0c2DC0 戦闘タイプのナメック星人が少ないのに対してサイヤ人は種族全体が戦闘タイプ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:36:13 ID:2fzneOR+0 バータックですらスーパーサイヤ人になれるからな 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:36:44 ID:oed/WPVl0 瀕死の状態から復活すると戦闘力が大幅にアップするから 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:37:18 ID:m+T0G0CD0 強くなるのが怖いからフリーザが刀狩り的なことしてたんじゃね? 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:38:04 ID:uuKUuAIHi 最終的に神を除くと悟空は宇宙最強のわけなんだが? 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:38:54 ID:oed/WPVl0 悟空が舐めプしてピンチってブウ編以外で何かあったっけ? 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:39:23 ID:Vo1cXTLqi >>13 GT 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:39:29 ID:LLkQypyV0 >>1 サイヤ人は回復カプセルありゃいくらでも強くなる 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:40:36 ID:HgcV1xyZ0 仙豆とサイヤ人の組み合わせって洒落にならないよな 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:40:51 ID:oed/WPVl0 GTとか階段登るだけで息切れする奴でしょ? 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:41:39 ID:xSloz6HSO ベジータ王は弱いよね・・・王子がガキの段階で抜かれてるし そのベジータでさえも成長してもザーボンに勝てなかった・・・ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:41:52 ID:S7XNIvhw0 元は強くないが伸びしろがとんでもないのがサイヤ人 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:42:38 ID:voO5sts80 大猿になれば戦闘力10倍になれるから 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:43:53 ID:LLkQypyV0 サイヤ人2人と仙人豆壷一杯あれば瞬時に1億パワーとか行くよね 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:46:49 ID:PRQv1ZfH0 いや宇宙でもトップクラスの戦闘力もった種族やん 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:51:39 ID:YlxdmU9p0 サイヤ人は戦闘民族じゃなくてただの下請け 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:51:53 ID:bNVS8miOO 昔は強かったんじゃね? 時代の流れで才能のあるやつが産まれてなくなったとか 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:54:15 ID:S7XNIvhw0 >>24 伝説の超サイヤ人も先祖返りらしいし昔は全員金色でシュイシュイいってたかもな 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 13:06:55 ID:uuKUuAIHi >>24 これはありえる 昔は正義のサイヤ人が悪のサイヤ人に立ち向かうために超サイヤ人ゴッドになったらしいしな 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:55:53 ID:YS65dBoc0 何それ怖い 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:57:48 ID:oed/WPVl0 強すぎて競争相手がいないからどんどん退化していったとか? 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 12:58:01 ID:LYLX7m2M0 瀕死になるだけでパワーアップするサイヤ人>融合してパワーアップするナメック星人>地球人 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 13:01:08 ID:+9oiEvtb0 王子のくせにフリーザ様の言いなりになる戦闘民族() 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 13:18:52 ID:6aKfLtJa0 フリーザ様は群をなしたサイヤ人が面倒なだけだ つまりただのDQN 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 13:25:45 ID:cYRtATUB0 戦闘力3000のナメック星人若者って戦闘タイプなの? 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 13:28:10 ID:6aKfLtJa0 >>32 戦闘タイプはネイルさん一人しか残ってなかったはず 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 13:28:36 ID:uW3wknW60 >>32 戦闘タイプはネイルさんだけって最長老様が言ってた 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02 13:44:29 ID:gWdk8qQTP >>32 つまりナメック一般人がラディッツボコれるんだよな ----------------------------------------------------- 引用元: ・サイヤ人は戦闘民族だとか言ってなんか強いみたいな感じだけどさ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 一人一人は大した事無いけど !゙ (・ )` ´( ・) i/ 束になったら厄介的な事言ってた気が・・・・ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3784-32b1ecde
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|