|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:03:42 ID:e/KgsBC00 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:04:04 ID:98cnKXxg0 ごめん覚えてない 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:04:29 ID:FYnJPiFW0 ドロー!モンスターカード! 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:04:41 ID:YopBUal3P 史上最悪の駄作の間違えだろ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:05:26 ID:5xbv6QTn0 >>4 ^^; 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:05:03 ID:atVplaRn0 そういう意味だったのか 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:05:45 ID:z2zbddqx0 FF8を駄作呼ばわりするやつはちゃんと遊んでないんだろうなと思う 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:05:47 ID:ha2AeKooO まあ確かにFF8のイフリートのエロかっこよさは本物で ついライブラかけて縦回転して足の裏をペロペロしつつ抜いちゃうからな 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:06:42 ID:rY6jc3Uh0 >>8 ごめんお前のことイフリートの人って呼んでる 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:08:38 ID:+eER/c200 >>8 ディアボロスの方がエロくて抱き付きたくなると何度言ったら 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:05:55 ID:9CyIpEX50 FF8を考察してるサイトあったけど まぁなんていうか単純さに欠けてたよな 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:06:24 ID:U/d4cxDeO 前作のおかげだけで売れた奴 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:06:55 ID:mZfe8bgo0 考察見るならシリーズ一番かもしれない 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:07:38 ID:z2ar61Bx0 ストーリー抜きで考えてほしいんだが ウインドウが灰色とか バトル画面のスタイリッシュさとかも評価しろよ。 FFは7→8で間違いなく脱童貞した 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:08:32 ID:/36HwrcSi 今でもやりたくなるくらい好きだわ カードゲーだけどな 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:08:51 ID:PQ4OUw9mi >>1 その通り ジャンクション然りこれ程までストーリーとシステムが因果したFFは後にも先にも8しかないな 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:10:15 ID:9n9BE68Vi いまだにラスボスがアルティミシアだと思っている奴 ハインのこと知らない奴 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:11:02 ID:QNzAxmJ50 武蔵伝のおかげやな! 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:12:29 ID:MaOcTcu70 面倒なだけのクソシステムのFF8が名作なわけないだろ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:13:24 ID:GbYlkiAa0 8好きだけどGFのムービーとジャンクションの面倒さにはうんざりする 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:13:55 ID:ypKkxmMs0 FF8() シリーズきっての駄作じゃないか(憤怒) 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:14:23 ID:jm2knFuz0 ヴァリーとかいうゴミ魔法 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:15:27 ID:oecRbR8q0 フィールド音楽がいい意味で地味で好き 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:16:18 ID:DzEXq0Kq0 FFじゃなかったら糞珍ゲーとしてアングラ的人気が出てそうだな 25: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) 2013/09/05 00:16:31 ID:CAw+9MQr0 ラグナ様の外伝がしたい 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:17:23 ID:T3I7Ntkn0 その理論だと6も名作 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:17:44 ID:rcfTNYvo0 ジャンクションってさいきょうで何とかなるからあんまりいじらなかったな 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:17:50 ID:4/BJe/Lx0 カード楽しいじゃん 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:17:57 ID:LfPare+w0 GFをジャンクションしてる間に記憶がなくなっていく設定とかな 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:18:00 ID:/LCyqYDW0 セルフィにはお世話になったがそれとこれとは話が別だ 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:18:55 ID:6kBF2Bx40 セルフィがアーヴァインに靡いた時点でこいつビッチだなと思って切り捨てた 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:19:07 ID:pd0NYtxS0 8儲はやたらと「面白さが理解できない奴はジャンクションシステム理解できないアホ」って言うけど、これは自分が必死こいてようやく解ったから持ち上げてるだけだよね 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:24:52 ID:rXUOz5vo0 >>32 糞ゲーの信者って皆その「面白さが理解できない奴は○○を理解できないアホ」って言うよな やっぱり層が被ってんのかな 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:29:13 ID:6n67q1mI0 >>42 どのゲームの信者もそうだと思うけど頭たりねーのかな 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:19:52 ID:BJyIaBtK0 思い出 ダブルを1個ドロー!×100 ジャンクションするから手にいれてももったいなくて使えない魔法 波動弾でねえええ 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:20:55 ID:TITQZ2nN0 ほんとラスト良かったわ 誰かが誰かの覚えてないと存在が消滅するとかなんとかで スコールがリノアの顔必死に思い出そうとしてるシーンが すごい好きだわ てかキャラみんな好きだ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:21:34 ID:SDN8/d8+0 DISC1でライオンハートを作ってフルボッコ 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:21:39 ID:Zs9Rkx/00 エンディングはシリーズ1だと認める 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:21:52 ID:SOWbLrqh0 なんか~~ジャニーズとか~ゴーリキーちゃんとか~とりあえず集めとけ~~みたいなな最近のドラマみたいなFFって感じ~~ 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:22:06 ID:87xsfaI80 8にしても10にしてもミニゲーム面白すぎやが 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:22:36 ID:myWskiNv0 >>39 ミニゲームなら9が一番面白いたろ 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:22:28 ID:KI4tTiWO0 キャラもストーリーもテイルズ並に気持ち悪くてゲロ吐きそうになりながらクリアしたわ 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:24:55 ID:2un2Qn7ti なんつうか時代感にマッチしてた気はするけどね 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:25:12 ID:98cnKXxg0 仲間が皆同じ孤児院出ってのだけ納得いかなかった 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:26:55 ID:KI4tTiWO0 システム理解したらすぐ超絶ヌルゲーになってさらにつまんなくなるだけだしな このゲームで褒めれるのはカードゲームくらい 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:30:37 ID:8U780TLG0 >>1 設定としては面白いんだけど その煽りで実際のバトルで主人公たちが使う魔法が弱すぎる・・・ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:30:44 ID:2un2Qn7ti ストーリーが好きならまあシステムは許容できると思う ストーリーの是非が別れるゲームだとは思う 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/05 00:31:48 ID:yoB9kIS70 キスティス先生の臭い息 ----------------------------------------------------- 引用元: ・FF8が名作な理由「魔女しか本物の魔法を使えない」 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) GF召喚時にボタン連打してた覚えがある・・・・ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー'_/ /⌒ _ヽ |ヽ(⌒/⌒,l´__)
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3822-325881dd
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|