|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:36:34 ID:WAD6vskKO 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:37:40 ID:6zVWWHm80 確かになぜ二流じゃないのか 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:37:23 ID:P3W9PY1G0 熱い三流なら上等よ・・・ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:37:53 ID:9u5zOtiHi つまりクロノトリガーこそ至高だと 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:38:05 ID:VRoMzqLi0 一流() 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:38:24 ID:rOVUBxTU0 1+1が3にも4にもなる 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:38:48 ID:6zVWWHm80 >>6 なるほど 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:28:49 ID:ikh2o9X30 >>6 大した皮肉だ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:38:38 ID:LBdn/QSx0 経年劣化 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:39:10 ID:jiJCHAev0 ほんとにゴミになったよね もはや過去の遺産を食い潰すゴミだよね 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:39:17 ID:mlR0Ij0X0 一方、ガストやコンパイルハートは小さいけど頑張ってるよな 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:51:13 ID:h8gx2r0L0 >>10 ないない 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:39:19 ID:EfpCd8Ds0 いちおう二流ではある かろうじて三流までは落ちていない 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:39:58 ID:SrEuigSU0 まあ最高級の大トロに最高級のハチミツぶっかけたからってそれが最高級に美味しくなるわけじゃないからな 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:40:41 ID:lgqjH84/0 ほんとにFF15のホスト集団やめて欲しい 切実に 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:49:55 ID:g4fbtRJe0 >>13 意外におっさん多いよ 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 10:00:12 ID:lgqjH84/0 >>30 なんて言うんだろう なんかイケメンばっかでかっこ良い奴がいない ヒロインもキャバ嬢っぽいしほんと9のキャラデザくらいで丁度いいのにV系というかホスト路線というか高校デビューした奴の美意識というかほんとキモイわ ここまで言ってもまあ一応やっちゃいそうだけど 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:41:29 ID:6UiuarYR0 FF13は結局面白いの? アマゾンレビューだとボロカスなんだが 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 10:16:08 ID:VUXGTv7/P >>14 割と面白い 神ゲーと期待するから落胆するんだよ そこまで悪くはないよ すごくいいとも言えないけど 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:41:41 ID:laeEejz40 フロントミッションは許さない 5が良かっただけに安心してたらこの有様だよ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:42:19 ID:63Q75Omc0 いつまでリメイクするんですか 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:42:58 ID:9EPaBdXj0 コンパイルはゴミゲーばっかだろ 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:44:27 ID:NcWLOPPs0 合併直前のVジャンプ持ってるけど、そんな感じで最強って書いてたわ 今見ると悲しさしかない 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:44:51 ID:JQQkJUf00 過去作の遺産食い漁ってで既存のファンの思い出を金にする 汚いやり口はホント勘弁してほしいです 10のHDとかそういうのはいいけど、FFキャラで格ゲーやったりとか 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:46:17 ID:MeN+rYS10 三角形と四角形をただくっつけても、いびつになるようなもんだろ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:47:48 ID:SOJvkMr60 >>20 評価する 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:46:46 ID:WQqIdC/90 (´・ω・`)信じられねーがせがれいじりとか ああいう狂ったゲーム作ってた時期があった 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:47:52 ID:UoJlHydA0 お互いのライバルを潰したら切磋琢磨できない、っての分からなかったのかね 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:48:42 ID:7oYhhrhP0 エニックスが一流ねぇ... 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:48:46 ID:Gk8TFRaV0 最近はスマホゲーばっか作ってるみたいだな 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:48:54 ID:oodqAEDu0 LVMHみたいに別の会社名にしておいて エニックスブランドとスクエアブランドにすればよかったのにな 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:48:55 ID:6MlU6A190 スクエアが二流だったので単純に足し算です 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:49:18 ID:GknlCFb20 エニックスは一流か? 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:49:51 ID:aaCx2PyY0 スクウェアはドラクエコンプレックスが酷かったからね もう安易にリメイク作を出すのは辞めろ 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:50:02 ID:JQQkJUf00 女神転生シリーズで強い鬼神とか魔神同士を合体させて 地霊が出来ちゃったみたいな 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:50:36 ID:dRqmfYVF0 どっちも1.5流で足して3流だろ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:51:15 ID:Gk8TFRaV0 でも合併するって初めて聞いた時はお前らも心躍ったろ 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:54:20 ID:tAwit7Iz0 >>34 ぶっちゃけ、一人反対し続けて周りから白い目で見られてた 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:53:05 ID:/X7GlPag0 エニックスは一流だよ 業界での評判もよく 新人をちゃんと育てる良い会社だった 辞める人も少なかったし 一方、スクウェアは・・・・ 突然、金でアメリカのCGクリエイターを漁りまくったり 人事に関しても入れ替えが激しくなった 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:53:29 ID:bFZCQsmm0 一流だったら合併してない 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:55:20 ID:CXMb7TEVO >>36両者の全盛期知らねーのかゆとり 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:11:56 ID:CVmJX0Yy0 >>39 合併する頃には一流じゃなくなってたって事じゃないのか 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:55:03 ID:LkJtFfK40 スクエア側は一流の資産を三流たちが食いつぶしてる状態 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:55:46 ID:HMkDR0JE0 相乗効果…(´;ω;`) 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:56:34 ID:tAwit7Iz0 ロマサガ3とか移植しないで 何故かFF1とか2を異常にリメイクしたがる 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:59:14 ID:Gk8TFRaV0 ロマサガ3と聖剣3を移植して欲しいんだがなぁ リメイク?改悪されるので結構です 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:00:52 ID:tAwit7Iz0 >>42 やっぱ移植だよな 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 08:59:18 ID:5GAh1hU80 エニックスなんて元からすごいのは外部の人たちじゃね? 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:00:08 ID:TcN+mZSo0 ドラクエ7 FFの映画 この辺が凋落の理由かね 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:03:17 ID:tAwit7Iz0 でも、やるとしたら結局リメイクで出すんだろうな 人気声優に声いれさせて 3Dにして でもストーリーは増やさなくて 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:03:38 ID:EfpCd8Ds0 ドラクエは8までドラクエだったけどな… 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:04:50 ID:MlmngdKt0 ドラクエとFFの会社が合体したって小学生の俺に言ったらきっと目をキラキラさせるんだろうな・・・ 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:06:32 ID:tAwit7Iz0 ドラクエ1~3とFF1~3の発売のおっかけっこは 夢のような幸せな時間だったなあ 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:06:45 ID:JQQkJUf00 やっぱりナーシャジベリを呼び戻すべきだな 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:08:18 ID:QjkpkgvU0 >>50 ナーシャが今のゲーム機のスペックを生かしたコーディングしたら芸術とでも呼ぶべきゲームが出来そうだな 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:07:44 ID:tAwit7Iz0 バグ増えまくるけど、ありえない挙動してくれそうだな 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:07:53 ID:Bd74WV2D0 誰だって切磋琢磨する相手がいなくなるとこんなもんよ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:10:51 ID:tAwit7Iz0 ソフトウェアでハードウェアの限界を超えるという離れ業をやってのけるからなあ 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:17:27 ID:6zVWWHm80 一流なら合併しない。間違いない 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:20:49 ID:MeN+rYS10 最早ドラクエが出る度に金にあかして新雑誌が出ては消えるというのも昔の話 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:21:46 ID:J03ioe/T0 誰かさん「(映画FF…ああ、そんなのあったねぇ…もうあの会社辞めたけど)」 別の人「うわああああああ 切られた上に仕事見つからねえぇぇぇぇぇ!」 とかありそう 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:22:02 ID:diLnoJamO この前リメイクサガ3買ってサクッとクリアしたけどほんとダメだわこの会社 連携だけ入れればサガらしくなるとか本気で思ってんのかね 新しいボスが出てきても前のボスよりほんのちょっぴりHPと攻撃力が高くなってるだけ 今日日もっと面白いRPGなんていくらでもあるっつーの、やる気をまったく感じない 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:26:27 ID:z6sj1beO0 バンナムに比べればましだろ 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:28:03 ID:gEs+iVQqi フカヒレの姿煮に最高級ステーキぶっこんだらまずくなりそうじゃん 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:32:35 ID:2QjIv8nV0 バンナムは分かっててやってる所あるけどスクエニは素でやってそうなのが 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:36:24 ID:yKQsOCb+0 ジャイロゼッターであれだけやらかしてまだ新シリーズ続けるスクエニ 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:39:49 ID:4oO7T89BP ファイナル・クエストを出さないから 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 09:42:01 ID:JM64Lwzp0 たし蟹 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 10:03:08 ID:HGvjrC9w0 別にゲームの中でホストしたくねえしなぁ 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 10:05:13 ID:Gk8TFRaV0 じゃあヒロインにライトニングさんを採用しよう 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 10:14:29 ID:jb41iAfc0 任天堂やセガですら一流ではないというのに 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 10:17:51 ID:gRI4BWYa0 思い出補正いれても ■=2流 e=3流なんだが 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/18 10:36:59 ID:jhMreuJQ0 スクエアは二流だろ ------------------------------------------------------------------- 引用元: ・スクエア(一流)+エニックス(一流)=スクエニ(三流) ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 全盛期の人達ほとんど出て行っちゃったしなぁ・・・・ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/3981-8b43d419
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|