|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:38:26 ID:68HJcwFv0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:39:20 ID:Ka/NuJTu0 俺が5歳か 3: 北川鏡花 ◆7dIyMjzeNOKH 2013/11/04 06:39:37 ID:uZWZ+f4W0 コナン映画で一番好きなのに 紺碧に次ぐ駄作みたいに扱われてる悲しさ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:39:56 ID:yuxlfteIi よくわからんからジブリで例えて 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:41:07 ID:hXw8e/Yf0 >>4 ハウルの動く城が9年前 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:43:32 ID:yuxlfteIi >>7 え・・・? 千と千尋の神隠しじゃなくて? うわ死にてえ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:40:10 ID:LaxapJsi0 俺が1歳の時か 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:40:17 ID:Zp784rBt0 嘘乙 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:43:04 ID:PcG9qe+pO 本気でつまらなくてこれ以降劇場まで見に行かなくなった 10: 北川鏡花 ◆7dIyMjzeNOKH 2013/11/04 06:43:55 ID:uZWZ+f4W0 >>8 ちくしょうなぜだ!! 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:48:13 ID:68HJcwFv0 >>10 あの映画で総監督が変わって以来、一気に映画コナンの評価が下がったことは確か 当時キッド登場で興奮したものだが、大人になって見返すと、コナンの醍醐味である殺人事件のシーンは全体の1割を占める程度 面白かったシーンと言えば、おっちゃんが毒入りチョコを食べたと勘違いして顔色変えた場面だけ 14: 北川鏡花 ◆7dIyMjzeNOKH 2013/11/04 06:57:39 ID:uZWZ+f4W0 >>11 だよなあ、実際に水平線上の陰謀で売り上げがくりと落ちたし でも、全体的に楽しげな雰囲気があっていいと思うんだな 一時間スペシャルの強化版って感じもしてしまうが 劇場版コナンでまともな殺人トリック使ってるのって、これと天国へのカウントダウンぐらいだと思うし 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:51:52 ID:otnrnh6m0 正直コナン映画で懐古するのは無理 どれがいつだったか全く分からん 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 06:53:27 ID:JveUGebM0 コナン映画ってアレじゃないの? 爆破オチとか無駄なアクション見に行くもんじゃないの? 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:00:00 ID:68HJcwFv0 >>13 まさにそうなってしまったのが、銀翼の奇術師以降なんだよ それまでは無駄な爆破とかはあったものの、バンバン事件起きてたし、最初から最後まで目的は犯人捜しだった 銀翼以降、爆破やアクションメインになった気がする あとこの次以降、犯人はコイツだ!→俺はとんでもない勘違いを…→アイツも犯人だったけど、真犯人はお前だ。というミスリード作品が増えた 具体例を言うと、陰謀、紺碧、追跡者、難破船、15分、ストライカー、絶海 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:00:00 ID:WPYiMwOi0 あのコナン映画って周りに見に行ってる奴いないんだが 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:00:08 ID:LaxapJsi0 水平線上はおっちゃんが主役みたいになってたから好き 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:01:22 ID:UyLNifDZ0 世紀末の魔術師が一番面白かったわ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:01:33 ID:XSnisbbI0 こだま監督が偉大すぎる 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:03:33 ID:MhwJS0CN0 コナンの映画とかスケボーの活躍以外に見所あんの? 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:06:59 ID:68HJcwFv0 >>20 それがいいんじゃん。子供の頃、摩天楼や14番目の標的見た後、スケボーで人混みかいくぐるの憧れたわ 最近のスタジアムの骨組み滑走したりはやりすぎだけど 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:10:23 ID:4NAPbEcH0 フルスコアが大好きです 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:14:26 ID:68HJcwFv0 >>22 フルスコアは最初の声で犯人がわかってしまうのと、コナンが音痴なのに電話の信号を完璧に発音できる場面以外は名作だったと思う ああいう、映画だけのゲストキャラを始終助ける物語っていいよな 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:16:53 ID:JlUIqpIx0 時計じかけの摩天楼は俺の思い出補正が入ってるけど、それ抜きでも面白いな。こないだDVD買ったよ 何だかんだで展開が飽きさせない。ラストも盛り上がる。 ガキの俺が恋愛要素が好きになるきっかけになった作品だ。 今見るとキチガイじみてどうしようもない犯人の動機が良い とは言っても、俺はベイカーストリートまでしか見たことない。 最新作と今度やる劇場版ルパンVSコナンは気になってるんだが・・・ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:22:53 ID:68HJcwFv0 >>24 この俺がおすすめさせてもらうと、ベイカー街以降で見るべき作品は、 水平線上の陰謀(タイトルバックとおっちゃんが歴代一かっこいいから) 戦慄の楽譜(銀翼以降で初めて面白いと思える作品だったから) 天空の難破船(キッドとコナンのほのぼのシーンが見られるから) 沈黙の15分(これもタイトルバックがかっこいいから。事件の全容はそこそこ) 絶海の探偵(文句なしに面白いから。銀翼以降では一強) 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:24:04 ID:bJxMgsrU0 >>27 きもい 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:26:56 ID:JlUIqpIx0 >>27 THX。 何かこう見ると、ベイカー街以降ボロボロだな 絶海面白いのか! さっそくDVDあったらかりてみるぞ。 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:28:54 ID:68HJcwFv0 >>29 京都とベイカー街はファン多いけど、個人的にはあまり好きじゃない >>30 その二作後以降監督変わったからな 絶海の発売はもうちょい先じゃなかったっけ 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 08:50:01 ID:h9/rIJ1s0 >>32 確かにベイカーは面白くないな~ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:17:27 ID:HiyYSUTJ0 チェイサー、レクイエム、プライベートアイはまぁまぁおもしろかったよ 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:22:22 ID:a1zcuivJ0 ルパンコナンのコラボはTVスペシャルがルパンと見てもコナンと見ても残念な出来だったから全く期待してない 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:26:01 ID:Ekj9bVnC0 京都は? 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:27:18 ID:JveUGebM0 ベイカー街の亡霊好きなやつはだいたいドラえもんの映画好き 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 07:32:05 ID:HiyYSUTJ0 絶海出てるよ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 08:01:08 ID:q9KSOcfa0 チェイサーそこそこ好きだった 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 08:54:00 ID:l7x4s3PsO お前ら大絶賛のジョリーロジャーとサッカーをレンタルで観たが ありゃあすげえな… 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 08:55:31 ID:DddY/3JR0 服部のしか知らんで工藤 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 08:59:32 ID:0tZPf8Uc0 ビルの爆風利用して逃げるやつなんだっけ 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 09:02:47 ID:SMhlCev+0 >>38 それも最近見たな 天国へのカウントダウンじゃない? 富士山が見えなくなったとか言って画家が殺人するやつっしょ? 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 09:00:39 ID:SMhlCev+0 飛行機の操縦士が意識不明になってらんが操縦して、港に不時着するやつだよな? スカパーで見たはずだけどなんかいまいち覚えてないや 女優をチョコレートで殺したのがこれだっけ いや待てチョコレートに何で毒が入ってたんだったか? ふむう ------------------------------------------------------------------- 引用元: ・映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」が10年前wwwwwww ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) たまにベイカーとカウントダウンがごっちゃになる・・・・ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4032-359be17b
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|