|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:02:58 ID:KbbInfkr0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:03:35 ID:Sm5tHyf/0 3からだろ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:04:09 ID:oaOeP4y10 >>3 同意 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:10:57 ID:g8EJgyaE0 >>3でだいたいあってる 使う武器に爽快感出る様になったらもうスプラッタゲー 武器は弾数少なくて弱くないとアカン 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:03:24 ID:lpu7d6000 バイオ1怖すぎ内 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:11:12 ID:KbbInfkr0 >>3 追跡者が窓ぶち破って追ってくる所は怖かった でも序盤から弾バンバン作れるから詰む所がないんだよな >>5 2もリッカーとタイラントが窓と壁ぶち抜いてくる所は怖かった 正直1より怖かった 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:28:28 ID:2dv0Nztt0 >>3 マジかよ、ダッシュで追っかけられた時に今までに無い恐怖を感じたよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:04:16 ID:7rnOcxuK0 怖かったのは1だけ 2以降はゾンビみてもうぜえとしか思わなくなった 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:04:29 ID:Wms6gvMf0 4からサバイバルであってホラーではないよね 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:16:16 ID:KbbInfkr0 >>6 一週目の村は謎だらけな事もあってホラーっぽかった 寄生虫出てくる所くらいからサバイバルかな >>10 リメイク1とアウトブレイクが怖い理由が分かった気がする 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:05:10 ID:Yg7TRCLd0 ああいうびっくりゲームやるやつの気がしれない 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:05:11 ID:yQ/p4crK0 いまのバイオは怖くない 昔のバイオは怖い 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:05:36 ID:dI1aebzb0 1は怖くて逃げるんだけど曲がり角に引っかかってムシャムシャされてコントローラーぶん投げた 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:06:11 ID:U5pv+i5g0 怖いかどうかってのは結局敵が強いかどうかってことでしょ 対抗手段がある以上怖さは半減する 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:06:17 ID:lpu7d6000 洋館っていう狭い空間が怖かった 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:06:24 ID:eNJEeF89O 映画は3から。もうホラーじゃねえ 13: 【9.2m】 2013/11/11 17:07:13 ID:BxS1WgRV0 昔は操作性やカメラが意地悪でなかなか怖かった 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:07:21 ID:uFUK/V+c0 高校生ぐらいかな 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:07:49 ID:W/5s0Kz00 ゾンビの動きは1が一番きもい 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:23:31 ID:KbbInfkr0 >>15 1のあの操り人形みたいな動き怖いよな 2からグラが綺麗になった分あの独特の気味悪さも薄れた気がする 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:07:55 ID:CuL+MSft0 6はそれなりに怖かった 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:09:11 ID:8KtsPJgG0 >>16 6の序盤でふっと死体が倒れてくるトコビビったわ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:08:26 ID:3WsJLKw40 今でも!ってなるような不意打ちあるの? 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:09:12 ID:iUw8us340 1、2、3、0、リメイク1はホラー映画 4以降はパニック映画 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:10:45 ID:spBtbmCfO ゾンビは数だよ兄貴! ゆっくりした動作で集団に追い詰められるのが怖い 映画の全力疾走ゾンビとかただ笑うだけ 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:26:26 ID:KbbInfkr0 >>20 アウトブレイクの死守のゾンビ戦やればそんな事言えなくなるぜ 凄い勢いでこっちに向かってくるゾンビのどれだけ怖い事か… 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:12:53 ID:66XRa+9B0 主人公が強くなりすぎても怖さが減るから困りもの 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:14:38 ID:s1p1pp5A0 1は怖かったですなー 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:16:26 ID:g8EJgyaE0 主人公が一般人クラスのバイオはもう無理なんだろーなーと 敵側も進化インフレしっぱなしだし 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:31:53 ID:KbbInfkr0 >>26 俺未だにアウトブレイクの続編待ってたけど 5・6とかオペラクとか3DSのマーセ見てもう絶対にOB系統の作品は出ないだろうと確信した 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:47:06 ID:L1Sv+z1o0 >>45 アウトブレイク好きならラストオブアスおすすめ 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:59:03 ID:KbbInfkr0 >>52 初代は画面とBGMが怖い リメイクは空気が怖い って印象 >>53 「礼を…言う」 wiki読む限り確かにアウトブレイクに似てるね 興味が湧いてきた 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:17:43 ID:BM/jRx1v0 3から明らかに方向性が変わった それも悪い方に ベロニカで僅かに持ち直したが4で大爆走 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:18:00 ID:+AEP1YRV0 3は怖いよりも吃驚だわ 4から怖くない 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:18:58 ID:UzLoc7fY0 ベロニカは傑作だと思うが既に怖さはなかった 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:19:13 ID:cLt+9EWq0 最近出たリベレーションズってどうなの? 31: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/11 17:20:13 ID:FTVdoIu0i クソゲーらしいけど実際GAIDENってどうなの? 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:21:50 ID:rR5eyhVH0 6のCウィルスみたいに違った恐怖はあるけどね ガス吸うor刺されるだけでゾンビ・ジュァヴォ化とか 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:22:45 ID:YuBWzguL0 4が怖かったあのころに戻りたい 慣れちゃったんだろうなあ 35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/11 17:24:11 ID:HgnQVKhhi 5でネタに走りすぎた 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:25:51 ID:OOgLt7HB0 組織とかバックアップが充実してると安心感があるよね 孤立無援絶体絶命感というものが無くなった 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:26:12 ID:9wFZ3PCQ0 ベロニカやってこの視点難しすぎ!ってなってやめて 1リメイククリアした後にやり直したらめっちゃ簡単で驚いた 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:27:50 ID:XF8kU1+F0 アレが「正体不明のゾンビ」だったのって1の中盤までだからなー ただの伝染病罹患者だって判ってて怖がってあげる2以降のユーザー優しすぎる 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:27:59 ID:3CHU42lF0 3がマンネリだと批判されてたように4から5がほとんど進化してなかった 6はシリーズ最低のクソゲーに成り下がった 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:28:14 ID:2t9jVVJM0 3の追跡者が一番怖い 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:29:22 ID:thPbZAIM0 リベレーションズは面白かったな…キースとクエントの最終シナリオと甲板のハンターだらけのところは詰みかけた 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:31:52 ID:2w+/ajqz0 3は正直バスからでてくるカラスがこわかった 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:34:28 ID:dR9ng0mH0 ベロニ化怖かった 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:35:03 ID:RlOZVzP5O もう超人のヒーローがバケモンを退治するだけの B級アクションになっちゃってるもんな 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:35:47 ID:2rqjpF790 リベレーションは頑張ったと思う 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:40:56 ID:JeG4NHh8i この2つをやりたかったやつは多いはず バイオハザード1.5 http://m.youtube.com/watch?v=yXv0mQLptMU&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DyXv0mQLptMU バイオハザード3.5 http://m.youtube.com/watch?v=iOJMhARjwzo&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DiOJMhARjwzo 50: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/11 17:41:48 ID:m0cwCN350 3はまだ怖かった 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:43:15 ID:QvyEAnqyi パンチで敵倒すのはあかんやろ・・・ 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:43:16 ID:nihoNwty0 リメイク1よりポリゴンのPSのが怖いという風潮 ふざけんな、リメイクのが余裕でこえーわ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:49:30 ID:rR5eyhVH0 新しいバイオに適応しようぜ 懐古厨って言われちゃうぞ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:53:54 ID:YuBWzguL0 >>54 俺は好きだけどな最近のバイオ 6のエージェントハントとか面白いし 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 17:55:59 ID:2tVcum7l0 アウトブレイクは普通のゾンビすら脅威になるから 体力赤とか強い武器ない状況だとつらかった てか体力赤だと死亡確定レベル 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 18:03:54 ID:XjGAzrYJ0 リメイクが傑作すぎて他がショボく見える 5のマーセは面白かったけど本編は微妙すぎる ----------------------------------------------------- ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 追跡者はドア閉めたから大丈夫と思ったら !゙ (・ )` ´( ・) i/ 余裕でドア開けてご丁寧に閉めて | (__人_) | 突っ込んできた時はビビッたな・・・・ \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
3まで怖くて4の頃はゲームに興味なくてやらずに5をやったら全然怖くなかった
6は買ってない
基本ホラーは敵の正体が謎じゃないと怖くない
なんでこうなったのか?戦っている敵は何なのか?これがあるのはバイオ1とバイオ4 まあ三上優秀ってこったな
即死持ちはまだ独特の怖さあるよ
まず5でウェスカーを無理やり倒した感がやばいからな・・・w
starsの隊長としての判断力、その他の能力ももかなり高い まだ人間の時でもタイラント2体相手に時間稼ぎだけどできてたレベル、これに超人化で拳銃で撃たれても大丈夫にw 自分も撃たれる覚悟で行ったらクリス達に圧勝出来ただろw しかも人気も高いw このキャラでシリーズのボスにしないって時点でお察し カプコンはこれ以上駄作作らないでCVまでのリメイクでも作ってくれたらいいのにww 4,5,6ww 4が評価高かったから完全に方向性間違ったんだろうなw もう「バイオ」「怖さ」の評価ではなかったけどww コメントいつもありがとうございます! トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4060-8db38a1c
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|