
正直、NGPでいいんじゃまいか?
来週から始まるE3 2011で正式名称が明かされると言われていたソニーの「NGP」(Next Generation Portable)ですが、海外サイトGames Punditがある匿名ソースから得た情報によると、その最終的な名前は“「PS VITA」(PlayStation Vita)”となるようです。
“Vita”という単語はイタリア語やラテン語で“生命”といった意味を持つとのこと。
また時を同じくして、ネット上ではE3開催用資料のスキャンと見られるイメージが出まわっており、PSVITAのロゴがプリントされた本体画像も確認。しかしPhotoshop疑惑を指摘する声も依然あるため、やはりソニーのE3キーノートで全てが確定するのを待つ必要があります。
http://www.inside-games.jp/article/2011/05/30/49292.html ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / / \ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 見たとき一瞬
| (__人_) | VISTAかと思ったよ。。。
\ `ー' /
/ \
- 関連記事
-
スポンサーサイト