|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:35:49 ID:GgPF7+Ix0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:36:57 ID:xSC+8ndIP DQ7発売延期で切れたのが10年くらい前 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:37:13 ID:inYhcsI7P むしろあれからまだ25年しか経ってないのかよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:39:48 ID:SPCHlT9y0 >>3 俺もそう思った まだ25年そこらかよ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:38:27 ID:HqZv3t+I0 アレフガルドのBGMは25年経っても褪せないというのにおまえときたら… 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:41:52 ID:inYhcsI7P 25年しか経ってないのにゲーム進化しすぎだろ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:42:25 ID:KimzhyIr0 親父が拾ってきた思い出。 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:42:47 ID:io+VdLYp0 一方俺らの進化しなさ具合…… 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:43:20 ID:6htdSTe00 正確には27年前だな 当時どれだけ熱狂的だったんだろ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:43:37 ID:Pbphfs/L0 もっと前だろ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:45:24 ID:Y5AlFZ2l0 ドラクエは2から知ったそんで3で爆発的なブームになったんじゃなかったっけ 友達の家で後ろから見てるだけの修行が辛かった 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:46:43 ID:wysvFkvc0 俺達はレベルが25も上がっているんだぞ 転職して商人になった奴もいるし盗賊になったやつも居るはず 17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/14 20:53:14 ID:Tx6hJjW00 >>12 覚えるスキルが遊び人向けだったから遊び人にならざるを得なかった 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:47:09 ID:YmN5567E0 1から2の間ってたしか半年くらいだったよな 3も割とすぐに出たが作を重ねるごとに発売のスパンが長くなる 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 21:26:31 ID:Dxj+uGumO >>13 1…86年 2…87年 3…88年 4…90年 5…92年 6…95年 7…00年 8…04年 9…08年 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:47:24 ID:+FbPd62k0 25年か・・・ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:50:13 ID:pyRUG2iL0 エニックス起業が38年前という現実 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:51:41 ID:EpLuj5Rp0 俺が生まれて26年という事実 18: 部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A 2013/12/14 20:54:19 ID:axRm9b5j0 当時のドラクエ1はゲームやる奴が一度はプレイするかな程度 実際は2で火がついた感じだったよな 裏ワザもワンサカあったし 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:56:46 ID:pyRUG2iL0 >>18 発売時、日本でRPGを経験してる人はPC持ってる人にほぼ限定されてたから ファミコンでドラクエやってみて何これ、自分をどんどん成長させてくの楽しい! て人が周りに結構いたな 22: 部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A 2013/12/14 21:09:37 ID:axRm9b5j0 >>19 そうなだよね ハイドライドsやゼルダやファザナドゥも俺にとっては衝撃だったけど 1番の衝撃はドラクエ1だわ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 20:59:51 ID:h7eb8T1u0 1の時点で火はついてたんじゃね?まわりみんなやってた 2は発売日みんな買って次の日から話題になってた 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 21:00:58 ID:OR8FuQ560 ファミコン神拳で堀井が仕掛けたらしいな 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14 21:33:36 ID:24lpkzTM0 ノ-コンキッド見てやりたくなった ----------------------------------------------------- 引用元: ・初代ドラクエが25年前という現実 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) 25年でここまで進化するのか !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ もう25年後はどうなるんだか・・・・ |:::::::::::::::(__人_) | DQ19辺りか? \:::::::::::::`ー' / /:::::::::::: \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4197-1345094a
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|