|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:14:37 ID:/H1HEfnG0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:15:07 ID:Rcd8ILat0 ランボープレイかよ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:15:18 ID:u5fIvxwX0 慣れればシリーズで一番簡単 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:15:42 ID:sPNf1+RF0 数少ない泣けるゲーム 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:15:54 ID:nLvkwHj90 なれるとすごい楽しいよ 足音が意図的に立てられるからな 2までとは大違い 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:16:06 ID:I+uS/UeB0 CQC使えば余裕 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:16:49 ID:DvWs0DYc0 4の方がなんかめんどくさかった 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:18:04 ID:yGbb0id00 方向キー使おうね 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:18:27 ID:pAoaMhZR0 発売された時からカメラ自由に動かせれてたら神だったのにサブシスタンスとかなんて買うわけ無いし 俯瞰固定はプレイしにくい 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:39:19 ID:0cyCFq+l0 >>9 MGOやってないとか正気かよ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:18:36 ID:roBV7RKY0 で、美味いのか? 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:19:36 ID:idgEi7Ms0 3は着替えて匍匐してりゃ滅多に見つからないだろ 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:19:38 ID:Efg49w980 操作がすごくしんどかった思い出 13: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) 【Dnews4vip1380277767650108】 2014/01/17 03:21:37 ID:lp9wF33xi なんで冷戦なんだろうな・・・ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:22:37 ID:Eq4glfbTO ソリトンレーダーに頼りすぎてたのを実感した 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:23:41 ID:UoudCP1A0 基本ほふく前進になるよな 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:24:55 ID:r6QSzLbp0 ソローの迷彩が便利過ぎて 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:27:19 ID:DvWs0DYc0 >>16 ジエンドもなかなか 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:25:20 ID:/H1HEfnG0 俺もレーダーに頼りすぎてたんだわ まだ一周しかしてないけど匍匐前進多用してみるか 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:25:36 ID:aqV9Ebhy0 ドリル推進には疑問覚えたわ ロマンは置いといて進むんかあれ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:28:52 ID:JyvCcvIf0 やりこみとか小ネタで結構楽しめたな サイドカーからのケロタンはキツかったけど 初見はジ・エンド戦で詰んだ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:29:54 ID:yyoBf5iP0 3が一番面白い 4はまた別のゲーム 22: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) 【Dnews4vip1380277767650108】 2014/01/17 03:36:20 ID:lp9wF33xi 素っ裸でグロズニィグラードを抜ける緊張感がたまんなかったわ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:36:48 ID:MQQaAwxB0 123は本当に面白い 4はムービー多いしプレイしててメタソリと思えなかった 5は期待すらしてない 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:38:21 ID:MtKbOcov0 ぶっちゃけ後半だれるけどな 今丁度ステルス明細手に入れたところだわ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:39:08 ID:6SJyErdl0 VITAでやってるわ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:39:34 ID:d12CANkg0 1番面白いのは2 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:42:17 ID:MtKbOcov0 5はなんというか、 4と同じでフィールドが広そうだから潜入してる感じは薄そうだな 建物の中ももっと増やして欲しいわ 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:42:23 ID:/H1HEfnG0 1はボス敵の印象が一番強かった 2はBGMがいい 狙撃イベントの曲とか ACIDもおもしろかったですはい 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:42:36 ID:buyw1+ZT0 3はもう少し建築物侵入パート多かったら神ゲームになってた 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:43:22 ID:r6QSzLbp0 4の最後に出てきたシャドーモセスのクオリティで1をリメイクして欲しい 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:45:10 ID:MtKbOcov0 >>31 5のPS3特典で1のミッションできるみたいだぞ リメイクというわけではないが 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:44:46 ID:yyoBf5iP0 4は後半ががっかり なんでロボット相手に戦わなきゃならんのだと 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:45:05 ID:p6xRz/VP0 だだっ広い森のなかでスナイパーじいさんと戦う奴めっちゃ苦戦した その後セーブし忘れて電源きっちゃって俺はMGS3を売った 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:47:17 ID:g4gxdesl0 >>33 裏技使うと一瞬で終わるけどな 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:49:03 ID:sPNf1+RF0 >>36 ハード本体の時間設定をいじるとか? 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:46:56 ID:sPNf1+RF0 メタルギアライジングとかいう黒歴史 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:50:22 ID:MtKbOcov0 >>35 5にも出てくるんだぞ雷電 >>37 2はあるじゃん 1は小島が出来ないって言ってた気がする 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:51:37 ID:sPNf1+RF0 >>41 来電って5にも出るの? 少年兵くらいか? 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:47:39 ID:IAI5NOFD0 メタルギア1、2をHDリメイクしてほしい 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:51:11 ID:Eq4glfbTO >>37 ショボいビッグボスか 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:52:57 ID:IAI5NOFD0 >>43 今すぐ電源を切るんだ! 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:47:56 ID:buyw1+ZT0 スナイパーじじいはps2本体の時間1週間進めたら老衰死するのにな… 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:49:28 ID:/H1HEfnG0 ジエンドって倉庫入り口で狙撃しても殺せるんだっけな 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:53:07 ID:MROLgC78O >>40 狙撃で死ぬ 寿命でも死ぬ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:50:49 ID:g4gxdesl0 でも裏技で服装手に入ったっけ? 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:51:38 ID:MKMnzsXP0 ストーリーは面白いがゲーム性は糞 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:51:46 ID:roBV7RKY0 ジ・エンド戦たのしいわな もっと楽しみたいわ 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:51:49 ID:buyw1+ZT0 5にも雷電??まだ子供の頃の雷電か? 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:52:22 ID:vrh2e8L70 5に雷電でてくんのかよ ガキ雷電? 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:53:25 ID:p6xRz/VP0 MGS1はプレイ動画でストーリー見ただけだが泣いたな 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:53:35 ID:yyoBf5iP0 じええんっどーーーーー 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:53:55 ID:DvWs0DYc0 5の時代がわからん ビックボスが主役なの? 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:55:42 ID:MtKbOcov0 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:55:21 ID:MKMnzsXP0 1はネタ満載で面白かったな 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:56:52 ID:6SJyErdl0 オプスとかピースウォーカーあんまやってないからストーリー思い出せないわ チコとか誰だよ 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 03:56:57 ID:r6QSzLbp0 5に雷電って糞箱の特典というか限定?ミッションだろ? 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 04:00:43 ID:uFfpcUOj0 ヨーロピアンエクストリームが別ゲーすぎた リセットしないでコンティニュープレイで最後まで行ったからユニークアイテムは取れなかったけど 今思うと時間の無駄だった 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17 04:15:39 ID:3APRGmQn0 個人的にHD版のMGSはセーブデータ共有できないのがクソ 共有だったら間違いなく買ってた ------------------------------------------------------------------- ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) レーダーに頼りまくってたからか !゙ (・ )` ´( ・) i/ 最初はどうやって行くかも迷ったな・・・・ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4292-e951b6b3
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|