|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:24:44 ID:FUoi9UVGO 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:25:27 ID:dI6c4KD70 ラスボスを倒せたからお話になっているわけで 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:26:31 ID:xfZx0kbf0 ラスダンでスライム出ても拍子抜けですし 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:26:42 ID:TXuM1euHP 四天王より強い雑魚 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:27:00 ID:kFuJlESF0 何が? 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:28:03 ID:w0Ua4Q6n0 四天王はアレダヨ統治できるやつが選ばれるから 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:28:16 ID:t8DLqRsu0 スーファミのナイトガンダム物語オススメ 敵のバランスが無茶苦茶で笑えるぞ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:30:10 ID:YbH17Z6e0 >>7ヒドラザクの恐怖 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:28:17 ID:bn88D7UI0 というかあんなに急激につよくなる主人公もどうかしてるだろ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:28:25 ID:aYGF2R620 村の最寄りのダンジョンにラスボスがいるドラゴンラージャって小説があってだな・・・ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:28:38 ID:uptaiwVvP つまりモンスターの強さはボスからの距離の問題ってこと? 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:29:47 ID:8ZafMrAd0 誰も人が来ないような僻地に高い武器が売ってるほうが不思議だは 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:30:06 ID:dI6c4KD70 敵がだんだん強くなっているというより、 強さがバラバラじゃないのがおかしいってこと? 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:30:34 ID:b5ASYPSIP 弱い時に強い敵にも出会ってるし 強い時に弱い敵にも出会ってて 逃げたり相手にしなかったりやり過ごしてるけど その描写が何百回とされるから省かれているだけという解釈してる 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:31:44 ID:nATz8KKV0 ポケモン他の人はきつそう 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:32:21 ID:bd53hT8K0 実際は勇者もLV=風格みたいなもんで 強くなってるわけじゃないとかジャネ? 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:36:23 ID:349NnUvy0 第一世界の終わりと第二世界の始まりの敵が同じくらいの強さなのは一体 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:38:56 ID:IApmie5b0 最初のマップにレベル70台の敵もいるゼノブレに抜かりはなかった 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:41:48 ID:dI6c4KD70 数多くの主人公の中から 運良くだんだん敵が強くなって死なずにレベル上げれた奴だけにスポット当てたから 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:44:15 ID:bd53hT8K0 運悪いとメラゾーマで焼かれたりしてENDなんだな 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:50:04 ID:jG+eexP00 勇者ってのは神から祝福された存在だから魔族とかとは対極なんだよ そんな勇者が生まれるとしたらその源の魔王から一番離れている場所なんだよ んで魔王を倒すため旅立つと当然魔王に近づいていくわけだ そうすると瘴気的な何かが濃くなってくから必然的に魔物も強くなるのさ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 15:51:05 ID:1FY3tVqG0 シューティングだと2面あたりのボスがかなり強いとかいうことがある 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 16:09:26 ID:dI6c4KD70 >>22体感的に?パラメータ的に? 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/24 16:23:04 ID:bd53hT8K0 アーケードのSTGとかだと1面はまぁクリアできる設定にするんじゃね 2面で死ぬ ----------------------------------------------------- 引用元: ・ゲームで敵がだんだん強くなるのがおかしいって言うけど ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) ラクロアすぐ下のデザートザクの恐怖・・・・ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4325-d7dfe11f
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|