1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:20:57 ID:Muyb/vDO0
何で街中に仕掛けがあるの
何でフェンス一つ飛び越えられないの
2、3、アウトブレイクはほぼ同時期なのに警察署内の変わりっぷりも謎

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:22:05 ID:xXF3qkXk0
確かに
詐欺だろこれ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:23:34 ID:a4EZu13k0
かゆ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:23:50 ID:0xAqDLQd0
うま
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:25:49 ID:gFZf2ALJ0
署内が変わってるのはやだな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:28:41 ID:+/xG5S900
「カギかかってるドアなんざ銃でノブや蝶番ぶち抜けよ」というのは禁句な
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:48:35 ID:Y0uAq7hUO
>>6
ケビンのタックル20発で開くドアがなんだって?
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:33:00 ID:Muyb/vDO0
3の警察署は板でバリケード等がされていて行動範囲が狭められている
2の警察署(ブラッドゾンビを考えると3でジルが訪れた直後か)はバリケードが壊されていて行動範囲も広い(ゾンビやリッカーが壊したという事も考えられる)
アウトブレイクは2,3よりも前の話
すまん普通につじつま合ってたわ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:35:28 ID:fqdTV1YF0
だよな
俺もそう思ってた
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:36:28 ID:29LH1Vie0
2のクリーチャーデザインが一番好き
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:37:11 ID:Muyb/vDO0
>>9
最近のは巨大な敵が出すぎてだめだわ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:39:30 ID:Jn2myhNb0
単なるモンスター映画的になっちゃったからなあ
6が中古で千円だったから買ってきたけど
レオンがデッドラのフランクおじさん化してる気がする
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:40:59 ID:xOHQ3SU90
オペレーションラクーンシティのハンター糞強すぎ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:46:43 ID:gFZf2ALJ0
敵が弾落とすのはやめよう
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:47:59 ID:SScFqVXJ0
1と2しかやったことない
相変わらずラジコンみたいな操作なの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:48:12 ID:nu5EPDSD0
>>1
2,3はともかく、アウトブレイクは黒歴史の同人ゲーだからどうでもいい
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:49:15 ID:2lYhCkdrO
リベレーションて面白いの?
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 20:56:20 ID:+N7VShta0
>>17
シューティングだけどホラー要素はあるかも
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06 21:05:57 ID:SRsXra660
4までは許した
-------------------------------------------------------------------
引用元: ・バイオハザードとかいうゲームwwwwwwwwwwwww
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 町全体がパズルな街でよく人が住めるなと思ったわ・・・・
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
- 関連記事
-
スポンサーサイト