|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:10:07 ID:SdwokURP0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:10:44 ID:zVe3fe/+0 あんまり大きいと右に左に眼球をぐりんぐりん動かさなきゃいけないから ただでかけりゃいいってもんじゃない 24~7くらいが丁度いいよ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:11:10 ID:e/mClvO70 湾曲のテレビなんだが 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:11:24 ID:V1U/TuMq0 大丈夫?ファミ通の(ry 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:11:45 ID:eKiDUjJmP 体感だと42型 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:11:48 ID:ENbN/k460 ゲーム用テレビって小さいの多くね 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:12:08 ID:0LPfnqxF0 マジレスすると画面からどれくらい離れて見るかによる 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:12:12 ID:iy+Gu7DH0 ブラウン管の? 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:14:10 ID:WfHCTo1yP それだとゲーム用に一台用意しないとだめやん 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:14:11 ID:Y+iu/tZA0 37型テレビと距離2mくらいだけどちょうどいい 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:14:16 ID:SdwokURP0 32型フルHD対応テレビは絶滅したから今は37か42しか選択肢がない 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:17:21 ID:W3Np4zeJ0 >>11 PCモニタという選択肢 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:15:35 ID:0NBed26l0 26くらいがちょうどいいかな 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:15:50 ID:WL6Xn9uU0 でかくなるにつれて遅延が大きくなるとかなんとか 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:16:23 ID:oaRnFs+i0 テレビまでの距離にもよるだろ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:17:28 ID:oaRnFs+i0 ゲームだけに使うんなら普通の24くらいのディスプレイで良くね? 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:17:32 ID:Vdram3ti0 Wii Uのタブコンで充分な大きさだわ デカいテレビは置き場に困るしベストポジションに置くと太陽が反射してクソ見にくい 18: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2014/02/08 19:18:17 ID:jK7Dzu060 >>ファミ通の人が言ってた これが付くだけで胡散臭くなる不思議 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:18:32 ID:eV79JZ7J0 ブラウン管と液晶使い分けてるわ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:19:16 ID:Y+iu/tZA0 ブラウン管の頃ってこんなにでかいサイズあんまり無かったよな 日本の家のサイズなんてそう変わるもんでもないから 部屋に対してテレビが大き過ぎるパターン増えてそう 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:20:12 ID:eKiDUjJmP >>20 今でも某社がハイビジョンブラウン管50型作ってるでござる 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:20:30 ID:oaRnFs+i0 >>20 今までが小さすぎた 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:24:49 ID:w6W2z+bZ0 >>20 ブラウン管の問題 でかくなると奥行きも取らないといけなくなるが、 液晶とかなら大きいのが作れる 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:19:45 ID:IkMOpfpe0 32型だけど字が小さくて読めないゲーム多すぎ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:20:13 ID:0AtLHAcl0 120hzTNモニタ最強 まあPS3は40型のテレビつないでますが 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:22:24 ID:M9lFESci0 ゲーム屋が今のテレビに合うよう作らないとか怠慢じゃねえか 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:23:41 ID:ZU/Vduv70 間近で見てるせいもあるけど今の解像度だと 20型くらいでもドットがみえて気持ち悪くなる 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:27:39 ID:/VRFMgn40 16.5に1mが最強 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:29:12 ID:Y+iu/tZA0 テレビとの距離に関してはコントローラのワイヤレス化もあるな テレビー本体ーコントローラが繋がってた頃だと、50型なんてゲームやるにはかなり無理があったと思う 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:37:18 ID:YFtHT9lK0 ソースがファミ通で大丈夫か? 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/08 19:42:54 ID:SdwokURP0 REGZAはゲーム用にゲームダイレクト機能がついててお勧めだぞ ----------------------------------------------------- 引用元: ・37型テレビがゲームに最適らしいぞ。ファミ通の人が言ってた ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 40型のレグザ使ってるけど快適ですお !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4382-c8e1d48a
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|