|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:27:28 ID:/FmZxlaE0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:28:40 ID:5GlkePot0 音楽CDと間違えてオーディオプレーヤーで再生しないようにするため 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:30:13 ID:ihAUNA4R0 >>3 これ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:28:03 ID:qy8ffRYfP 何? 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:28:47 ID:kDnvjYUQ0 青っぽい奴とかなかったっけ? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:30:51 ID:mDR6KICK0 >>4 青いのはPS2のCDだよ PS2のソフトが全てDVDじゃないからその区別のためにね 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:29:30 ID:QeUKnzUv0 青はPS2用のCDじゃね 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:29:43 ID:oyNEKYGw0 擦り傷が目立つのでディスクkリーナーが大儲け 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:30:33 ID:AM9Y/qFP0 じゃあPS3は何色 31: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【15.8m】 【関電 90.4 %】 ◆FUCKIN.312 2014/02/10 18:58:51 ID:DgCq3ZRr0 >>8銀 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:30:38 ID:zGO1/Zs60 偽造防止とかいうガセ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:31:14 ID:gV0a6LNk0 コスト削減 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:31:49 ID:Mm0upgBv0 虫眼鏡と太陽光でまずい時に燃やせる 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:32:04 ID:1bc7VLAa0 でも裏面が黒のCDとかかっこいいよな? 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:32:16 ID:kDnvjYUQ0 simple2000シリーズが青かったのはそんな理由があったのか 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:33:03 ID:M5MRRiDX0 差別化 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:33:23 ID:/FmZxlaE0 PS2のCD-ROMゲーって糞ゲーしかない上に 買って損しかた感が半端無いよな! 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:37:13 ID:L+RHvAxP0 >>16 simpleシリーズはクソゲー大量生産したけど地球防衛軍というバカゲーを生み出した功績もある 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:42:55 ID:iuZIUqweO >>22 あれ ギガンティックドライブのゲームエンジン流用したから安く出来たんだよな 本家のギガンティックも次世代で出してよ(´・ω・`) 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:41:43 ID:gugd20wni >>16 初代ディスガイアはCDだぞ あと桃鉄もPS2は全作CDだ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:33:41 ID:hM6UimjQ0 PS2の青いディスクを心からかっこいいと思ったあの頃 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:34:27 ID:KFOIzAM80 青いディスクかっけーよな。ただ読み込みがうるさい 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:35:01 ID:xTf/Ng8e0 PS2のぼくと魔王はCD-ROMなんだぜ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:35:18 ID:OjrlGFMM0 ブアアンュゥ……フゥアアンシュアアン…キロキロキロ… 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:37:47 ID:Q37hofKb0 >>20 なんか涙出てきそう 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:36:12 ID:/FmZxlaE0 グラディウスⅤってどっちだっけ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:38:14 ID:6AJUFcEC0 特許絡みじゃなかったっけ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:39:21 ID:5GlkePot0 2~3年前に出た復刻版バイオハザードのディスクは銀色だったな でもちゃんとPSソフトとして起動する 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:51:14 ID:kE7r7vn30 昔のゲームROMはPCで読むとオマケデータ入ってたりしたけど、今もまだそういう小ネタあるの? 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 18:53:36 ID:QeUKnzUv0 CDラジカセで再生すると面白いの聞けたよな ----------------------------------------------------- 引用元: ・PS1のCD-ROMが黒い意味 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 自分もコスト削減と思ってました・・・・ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4388-6cef2594
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|