|
|||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:49:32 ID:OI+/z+8F0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:50:13 ID:orSlIuX10 そんだけバイオやってるんだったらやりなさい 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:49:56 ID:y5hquQQj0 買えよ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:50:32 ID:BJdazeiK0 なんか酷評やけど俺はめっちゃおもろかった 今だにマーセナリーズやる 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:51:41 ID:dmKosOGQ0 今までのバイオやってるなら一応やっておいたほうがいい 期待しないほうがいいけど 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:54:29 ID:OI+/z+8F0 >>4 厳しいレビューが多いから迷ってたけど買ってみようかな >>6 そう、シリーズ一通りプレイしてるからまあ気にはなってる 期待しすぎないでプレイするのが一番よさげだな 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:12:52 ID:HVBX4YUw0 >>11 買え買え マーセナリーズオンラインでやろうぜ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:51:59 ID:W6L+Ne2s0 駄作 マーセはやってたけどすぐランキング上位入れたから辞めた 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:52:18 ID:iYekTGfy0 すごい悪評だけどなかなか面白かった 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:53:23 ID:l1ZmmF9F0 普通にごみだよ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:54:04 ID:fcclVow20 ゲームとしては並 マーセは5の方が良くできてると思う バイオの続編としてはクソ CODの如く爆発とドンパチに満ちている リョナゲーとしては良質 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:55:25 ID:7sB2xx280 なんだかんだで面白かったよ めんどいところも多いけど 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:55:44 ID:LtwBg9du0 ゴミだよ冗談抜きでゴミ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:56:33 ID:7rLHFs4j0 ボスがしつこいことしつこいこと またこいつかよ…ってなった 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:56:53 ID:dvQfTlL10 4と5は割と好きな俺からしてもゴミ 発売日の翌日友人に貸したわ ただそれだけやってきたなら一応やってはおくべき 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:14:37 ID:HVBX4YUw0 >>15 4が一番好きだけど6おもしれーじゃん むしろ5のシェバのアホが一番腹立った 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:57:42 ID:dvQfTlL10 あとグラフィックも5より酷かったと思ったんだけど気のせい? 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:58:56 ID:ZrZmbvoI0 面白かったよ普通に ただしんだら何度でもやり直せる?から緊張感ないんだよな 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 23:59:15 ID:WvfppCph0 酷評されるほど酷くないし構え移動できるから4,5みたいにストレスが溜まらなくていい 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:00:31 ID:S/I5n/Hh0 5以降はゲームとしては面白くはあるが バイオではない 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:00:38 ID:y4/6LcYQ0 2Pプレイもうちょい画面大きくしてくれたらよかったんだけどなあ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:01:37 ID:IdOTk33o0 本編の目玉だったクロスオーバーも正直大した事なかった オンラインもタイミング合わなかったら一緒に出来ないし 22: 1 2014/02/19 00:02:11 ID:bhbDjN8p0 皆ありがとう 酷評だらけかと思ってたけどそうでもないみたいだな まあ評価も固まってきて「あまり期待しなければ」「バイオと思わなければ」 って注意書き付きなんだろうけど 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:03:12 ID:XPgaKHny0 バイクとかスノーボードはまじでめんどいからやめてほしい 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:05:14 ID:bhbDjN8p0 >>23 そんなんあるの? バイオ4のラストのボートみたいな感じか 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:04:40 ID:lOpyOe/K0 けっこう難易度高かった 5では最高難度もたいして苦労しなかったけど6はノーマルでも結構死んだ ノーホープは全クリしたけど狙撃してくるやつがうざいことうざいこと 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:06:07 ID:amadmtyJ0 ストーリーは良いと思う 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:07:24 ID:H21MZ5a60 俺も6気になる 一応、体験版やったがよくわからんかった 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:07:25 ID:bUHjbCga0 モンハンプレイしたことあるならボス戦楽やで 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:10:49 ID:H21MZ5a60 >>28 体験版のクリスはモンハンみたいだったな 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:14:14 ID:uKl0vfl10 ・クロスオーバーにしたせいで短く感じる ・レオン編のボスがしつこすぎる。確か6、7回は同じ奴と戦った ・一々イラッとするイベントが大量導入 ・クリス編は最早CoD ・5に比べてグラ劣化 まぁ、言われてるほど酷くはないけど……って感じの出来 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:14:29 ID:y0w290X30 ウェスカーの息子とか後付け設定マジいらん ウェスカー穢すなよクソカプ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:17:04 ID:zaI6RSAa0 クリス編はひどかった 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:17:09 ID:ZvOQ1rlsi 協力プレイで仰向け這い移動のまま進むのが楽しい 虫みたい 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:24:56 ID:bUHjbCga0 産業で ・バイオの続編ということでストーリーが進むのでファンとしては嬉しかった ・操作が簡易になってしまってまったく怖くない、突然襲われてもL1R1で対処できる ・ボスがモンハン、尻尾回転攻撃とか突進攻撃の予備動作雄叫びは前職で体験済みです、どうもありがとうございます 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 00:25:49 ID:twpLnIum0 レオン編の最初辺りは初期のバイオみたいな雰囲気があって怖い街にも行くし ------------------------------------------------------------------- 引用元: ・バイオハザード6ってちょっと興味あるけど面白い? ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) ストーリー気になる人は買いですな !゙ (・ )` ´( ・) i/ その他中身は気にするな! | (__人_) | \ `ー' / / \
スポンサーサイト
コメント
コメントいつもありがとうございます!
トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/4423-9c03c151
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|