
こっち方面の国はやった方が良いんじゃなかろうか?
まずは現場からのリポートをどうぞ。
某日未明、アブダビ首長国にて、カモフラージュ柄のコスチュームの上に防弾チョッキを着込んだ4人の男性らが、首都アブダビに建つ庁舎の屋上に潜んでいるのが確認されました。しばらくの後、そこへ特殊部隊が到着し、すみやかにその4名の男たちが捕まった、という報せが...。
なお、この捕まった4名は、プラスチック製のニセモノの銃火器を所持していただけでなく、金属製の棍棒も持ちあわせていたそうです。
何やら物騒なニュースですが、この逮捕劇の真相はいかに? 詳細は以下へどうぞ。
逮捕されたこの4名、実は自分たちのロールプレイング(ごっこ遊び)を、ビデオで撮影していただけなのだそうです。
The National紙が伝える情報によりますと、現地のアル・シャービヤ警察署長、イブラヒム・スルタン・アル・ザービ氏からは「彼らの行動はまったく不道徳で子供じみており、弁明の余地が無いモノである」...と言い表しております。
これをきっかけにして、イブラヒム署長は海外から暴力的なゲームを輸入することを禁止すべきだと訴えかけ、ゲームは子供たちに暴力的な文化をもたらすモノだととなえているご様子です。
そして同紙いわく、署長はニセモノの銃火器や、爆竹も販売を禁止にすべきである...とも話しているそうです。
なるほど、確かに子供たちの行いは常識の範囲をこえたお遊びだったかと思われます。しかし署長さん、これは本当にゲームのせいだったのでしょうか? アメリカでは「暴力的なゲームが暴力犯罪の低下につながる」という研究の成果が報告されているのをご存知ないようですね。
ぜひともKotaku JAPANの記事を一読すべしですよ!
http://www.kotaku.jp/2011/06/uae_violentvidiogame_ban.html ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 正直ゲーム云々より
| (__人_) | 国自体がねぇ・・・・
\ `ー'_/
/⌒ _ヽ
|ヽ(⌒/⌒,l´__)
- 関連記事
-
スポンサーサイト