|
||||||||||||||||||||||||
管理人から
Twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
アクセスランキング
ページランキング
PS4
PS3
戦闘力
署名にご協力お願いします
タグクラウドとサーチ
ご協力をお願いします。
|
![]() 一応続編出たからコケてないんでは?
2 名前: 名無しさん@涙目です。(萩城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:04:41.36 ID:kLSqxO+10 システムが地味だから 3 名前: 日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (シンデレラ城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:02.64 ID:2e3UqIFU0 ?PLT(12874) 懐かしいってレベルじゃねーぞ 4 名前: 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:16.04 ID:BaUL2ioc0 糞ポリゴンだったから 5 名前: 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:23.37 ID:FJrwch2j0 御意見無用ほどは悪くないよ 6 名前: 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:36.34 ID:/ISYFrAq0 たしかFF7体験版目当てで買ったなw 7 名前: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:38.59 ID:lxt7/nQ40 あんなおっさん顔の主人公イヤだろ 8 名前: 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:38.65 ID:pKE5MBHE0 ブルードラゴン 9 名前: 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:46.14 ID:iZrtl7v+0 むしろドラクエとクロノトリガー以外で鳥山が絡んでヒットしたゲームってあるか? 10 名前: 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:57.28 ID:6zVz/9B60 当時のスクウェアでコケたゲームって珍しいよね 12 名前: 名無しさん@涙目です。(箕輪城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:05:59.20 ID:1dktXfNO0 1はFF7のオマケ 2はダンジョンモード?みたいのは面白かった記憶がある 13 名前: 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:06:03.17 ID:YSLDVRM60 100万近くうれて むしろスクウェア迷走が始まると思った記憶がある 14 名前: 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:06:10.50 ID:5Xqg88Bs0 地下に潜るクエストが面白かったな 15 名前: 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:06:13.87 ID:CIE9fZ4j0 なにブルードラドンさんディスってんだよ? 17 名前: 名無しさん@涙目です。(鯉城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:06:29.18 ID:Rfs+2O+O0 あれは凄かった。 あの時代でもあり得ないくらいのポリゴン。 18 名前: 名無しさん@涙目です。(和歌山城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:06:35.73 ID:6459n3Bw0 売れたじゃん FF体験版のおかげでw 26 名前: 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:07:26.95 ID:NttcP6sa0 クエストモードに特化した奴もう1回作ってくれないかな 27 名前: 名無しさん@涙目です。(秋) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:07:34.75 ID:ec7bTIfRP 鳥山デザインが再現されてなかったから 28 名前: 名無しさん@涙目です。(大坂城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:07:36.36 ID:LHeJPfvW0 2のクエストモード面白すぎたけど クリア済みのダンジョンで経験値稼ぎできないのは厳しすぎた 街の中でも満腹度は減るからまったりできないしな 29 名前: 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:07:55.81 ID:vMkAUUxu0 トバル2のシステムは非常によかった PSのコントローラーにもマッチしてたし、PS格ゲーのなかじゃ鉄拳3と並ぶ良作 ただキャラと声優とセリフが寒すぎた あのシステムで総合格闘技ゲームつくってくんねぇかなぁ 30 名前: 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:08:03.42 ID:sSCq/kSI0 結構CMが印象に残ってるわ 買わなかったけど 34 名前: 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:08:29.90 ID:QZocfVp70 事実は知らないが 当時のスクは他社から引き抜きまくってるだとか 他社の売れたゲームの模倣ばかりとかで 結構嫌われてたイメージ 57 名前: 名無しさん@涙目です。(彦根城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:11:20.48 ID:b4y1bP5t0 >>34 FFタクティクスのためクエストのオウガシリーズの開発チームを丸々引き抜く トバルのためにバーチャと鉄拳のスタッフを引き抜く 71 名前: 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:14:01.63 ID:W8NJkLlU0 >>34 チームまるごと引き抜いて子会社にして好きにやらせたんでマネージメントがぐだぐだだった 39 名前: 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:08:48.53 ID:hZBWuwZ90 女キャラがねぇ。せめてDBのチチみたいだったら少しは変わったかも。 48 名前: 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:10:26.88 ID:ZaFD93KY0 結構うれただろ 49 名前: 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:10:39.57 ID:rTAEzXYeO 金髪で子持ちの大女がエロかったわ 55 名前: 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:11:10.70 ID:sAUZBA1l0 鳥山キャラにしては地味なデザインだったから 56 名前: 名無しさん@涙目です。(熊本城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:11:11.64 ID:rIFku2wr0 ff7の体験版より先にトバルをやったのは俺だけだろうな もちろんすぐ親に売ってもらった 60 名前: 名無しさん@涙目です。(箕輪城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:12:09.25 ID:23FpzBcP0 セットでエアガイツという単語が連想される 62 名前: 名無しさん@涙目です。(熊本城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:12:27.62 ID:rIFku2wr0 これはFFの体験版あったから良かったけど バウンサーのがやばい 72 名前: 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:14:07.55 ID:LHVN1ipC0 鳥山だったからガキ向けのクソゲ認定されて失敗したんだろ 74 名前: 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:14:40.77 ID:seP1/vq90 あの迷宮モードみたいなの面白かっただろうが! 77 名前: 名無しさん@涙目です。(松本城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:15:09.22 ID:jGWu0PFP0 昔プレイしたはずなのにスレの会話が意味不明だと思ったら 俺がプレイしたのはエアガイツだった 85 名前: 名無しさん@涙目です。(彦根城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:16:28.60 ID:fe44yok00 今思えば体験版で100万本売れたってすごい時代だったな トバルがおまけ扱いだったけど結構良ゲーじゃなかったかな 94 名前: 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:18:53.88 ID:sap5Yq9Q0 あの頃のスクウェアは慣れてないゲームジャンルでも良作をぽこじゃか開発してたな パラサイトイブしかりトバルしかりアインハンダーしかり 95 名前: 名無しさん@涙目です。(五稜郭) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:18:59.93 ID:SFK6Ycuq0 トバル2はすごかったよな アーケードで出して欲しかった もちろんPSコントローラつきで 96 名前: 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:19:09.27 ID:iwA1CxX10 クエストモードむずくて投げた ガキにはきついわあれ 97 名前: 名無しさん@涙目です。(川越城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:19:12.69 ID:6WMGOGY50 これすっげぇこけたよな Vジャンプであんだけ推してたのに 100 名前: 名無しさん@涙目です。(芋) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:20:14.66 ID:hpkBctIF0 小成功くらいしてただろ 2も出たし 102 名前: 名無しさん@涙目です。(犬山城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:20:33.30 ID:EYylkbSR0 バウンサーは妙に気にいってやりこんでたな・・・なんであんなゲーム好きだったんだろ 103 名前: 名無しさん@涙目です。(川越城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:20:56.37 ID:Tgyi1WMI0 FF7体験版買ったら格ゲーがオマケでついてきた 104 名前: 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:20:57.48 ID:OFSsVSrk0 トバルNo1とかエアガイツはそこそこ遊ばれてた記憶あるけど ブシドーブレードは完全にクソゲー扱いだったよね 105 名前: 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日: 2011/10/17(月) 23:21:06.04 ID:vMkAUUxu0 そういや昔txtで作られてたトバル2の技表DLしたな 全キャラかどうか知らんけど結構な数を系統別に分けてて、暇な人がいるもんだと感心した 107 名前: 名無しさん@涙目です。(鶴丸城) [sage] 投稿日: 2011/10/17(月) 23:21:28.14 ID:8XUMjSuR0 売れたんじゃね? ほとんどゲーム買わなかった俺が持ってたよ ------------------------------------------------------- ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) FF7目当てで100万近く !゙ (・ )` ´( ・) i/ 行ったんだから、 | (__人_) | 当時のスクエアはやっぱ凄かったのか? \ `ー'_/ 製品が空気だっただけか? /⌒ _ヽ |ヽ(⌒/⌒,l´__)
スポンサーサイト
コメント
game bot
今でもゲームやる時、手で一々狩りをやっていますでしょうか?
オートマウスを知っていませんか? 知ってる人は知っていますがなかなか知るまでには時間掛かりますね! やらせて後は見るか他の事をやるかになるのです ネトゲ廃人になく心配がなくなりますね! 詳しいことは下記のホームページで。。。。。。 (www.automouse.jp) コメントいつもありがとうございます! トラックバック
http://imasaragame.blog74.fc2.com/tb.php/999-36d823e8
|
ご意見はこちらまで
リンク(お世話になってます)
RSSリンクの表示
ファンタシースターオンライン2
QRコード(スマートフォン)
QRコード(携帯)
|